2015年12月10日

船引神社の大木!

先日、江南よしみ支援センターでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

今回は、清武の船引神社に樹齢900年という楠の木を撮りに行って来ました。
静かな雰囲気の中に大きな楠の木が本殿の裏にそびえたっている姿は風雨のなかを生き延びて樹木
というイメージとは違った姿に見えました。

FHさん、駐車場のとこに神楽の大きな人形が勇ましく見えたので撮りました。

船引神社の大木!


SNさん、楠の木に光のあたる具合で影が出来ているのが気になって撮りました。

船引神社の大木!


UHさん、杉の木の高いのがあったのでメンバーを入れて高さを比較できるように撮った。

船引神社の大木!


同じカテゴリー(K・支援センター)の記事画像
平和台公園での写真WS・2!
平和台公園での写真WS!
彼岸花の撮影WS・2!
彼岸花の撮影WS!
空港近くの公園での写真WS・3!
空港近くの公園での写真WS・2!
同じカテゴリー(K・支援センター)の記事
 平和台公園での写真WS・2! (2017-11-07 10:38)
 平和台公園での写真WS! (2017-11-06 13:57)
 彼岸花の撮影WS・2! (2017-10-18 13:24)
 彼岸花の撮影WS! (2017-10-17 10:31)
 空港近くの公園での写真WS・3! (2017-10-04 10:53)
 空港近くの公園での写真WS・2! (2017-10-03 09:52)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
船引神社の大木!
    コメント(0)