スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2017年11月07日

平和台公園での写真WS・2!

先日、江南よしみ支援センターでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を
掲載します。

今回は、平和台公園の平和の塔の周辺を散策して撮ってきました。
あまり天気が良くなかったのですが、久しぶりに来た方もおられたので、塔の上に登ったり
しながら色々な視点から周りの風景を撮ったりして楽しんできました。
みなさんが選んだ写真は、平和の塔を画面に入れた写真が多かったです。

IKさん、雄大な平和の塔と周囲の静かな雰囲気を合わせて神々しさを感じて撮りました。



MSさん、平和台公園に久しぶりに来て平和の塔の大きさを感じたので撮りました。



FHさん、そびえ立っている平和の塔に鳥が飛んでいたので撮りました。

  


Posted by もやい at 10:38Comments(0)K・支援センター

2017年11月06日

平和台公園での写真WS!

先日、江南よしみ支援センターでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を
掲載します。

今回は、平和台公園の平和の塔の周辺を散策して撮ってきました。
あまり天気が良くなかったのですが、久しぶりに来た方もおられたので、塔の上に登ったり
しながら色々な視点から周りの風景を撮ったりして楽しんできました。
みなさんが選んだ写真は、平和の塔を画面に入れた写真が多かったです。

Taigaさん、平和の塔の在る場所の雰囲気を正面から入れて撮りました。



MNさん、平和台公園から坂を下りていったとこに池があるとこまで行って撮りました。



SHさん、久しぶりに平和台公園に来て公園が綺麗だったので撮りました。
  


Posted by もやい at 13:57Comments(0)K・支援センター

2017年10月18日

彼岸花の撮影WS・2!

先日、江南よしみ支援センターでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を
掲載します。

今回は、初秋の風物詩である彼岸花を撮りに行ってきました。
古城に行く道の途中から高台に上がると一面畑が広がる農道を走ると夢のかけ橋という
田野につながる橋がある近辺に行ってきました。
雲りの天気でしたが畑のあぜ道に綺麗に咲き乱れている彼岸花を見つけて撮りました。
真っ赤な色が曇り空に映えているのでとても印象的な風景でした。

Taigaさん、一列に綺麗に咲いているのがよかったので撮りました。



MSさん、彼岸花が鮮やかに咲いているのがよかったので撮りました。



IKさん、赤色の彼岸花が鮮やかに咲いているのがよかったので撮りました。

  


Posted by もやい at 13:24Comments(0)K・支援センター

2017年10月17日

彼岸花の撮影WS!

先日、江南よしみ支援センターでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を
掲載します。

今回は、初秋の風物詩である彼岸花を撮りに行ってきました。
古城に行く道の途中から高台に上がると一面畑が広がる農道を走ると夢のかけ橋という
田野につながる橋がある近辺に行ってきました。
雲りの天気でしたが畑のあぜ道に綺麗に咲き乱れている彼岸花を見つけて撮りました。
真っ赤な色が曇り空に映えているのでとても印象的な風景でした。

FHさん、彼岸花が燃えるような赤色で綺麗に咲いているのが美しかったので撮りました。



SNさん、彼岸花と畑とHさんが立っているのが面白く感じたので撮りました。



SHさん、彼岸花が綺麗に咲いているのを見れて嬉しかったので撮りました。

  


Posted by もやい at 10:31Comments(0)K・支援センター

2017年10月04日

空港近くの公園での写真WS・3!

先日、江南よしみ支援センターでの写真ワークショップをおこないましたので参加者の写真を
掲載します。

今回は、空港近くの公園に行ってきました。
公園のそばを線路もあって空港行の電車が頻繁に通る時だったのと空港から飛行機が
飛んだりするのを撮りながら公園を散策しました。

STさん、白い花が綺麗に咲いていたのが目についたので撮りました。



Taigaさん、急に電車が通るのを撮りましたがシャッターを切るのが難しかった。

  


Posted by もやい at 10:53Comments(0)K・支援センター

2017年10月03日

空港近くの公園での写真WS・2!

先日、江南よしみ支援センターでの写真ワークショップをおこないましたので参加者の写真を
掲載します。

今回は、空港近くの公園に行ってきました。
公園のそばを線路もあって空港行の電車が頻繁に通る時だったのと空港から飛行機が
飛んだりするのを撮りながら公園を散策しました。

FHさん、久しぶりに電車を見て撮ったらかっこよくて迫力があったので選びました。



SHさん、さるすべりの木の白い花が綺麗だったので撮りました。



SNさん、空港の建物と飛行機が上手く撮れていたので選びました。

  


Posted by もやい at 09:52Comments(0)K・支援センター

2017年09月29日

空港近くの公園での写真WS!

先日、江南よしみ支援センターでの写真ワークショップをおこないましたので参加者の写真を
掲載します。

今回は、空港近くの公園に行ってきました。
公園のそばを線路もあって空港行の電車が頻繁に通る時だったのと空港から飛行機が
飛んだりするのを撮りながら公園を散策しました。

MNさん、公園の側を黒くて長い電車がかっこよく走って行ったので撮りました。



EKさん、久しぶりに公園にいったらラッコの乗り物が可愛かったので撮りました。



NMさん、藤棚を下から撮ったのがよかったので選びました。

  


Posted by もやい at 10:39Comments(0)K・支援センター

2017年09月18日

橘公園での写真WS・3!

先日、江南よしみ支援センターでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、大淀河畔のホテル街の橘公園に行くことになり、市役所の河川敷の駐車場に車を
止めて散策しながら公園の花や記念碑など、今の季節の公園と大淀川を撮ってきました。

STさん、花壇の花が綺麗に咲いているのを見て気分がよくなったので撮りました。



Taigaさん、川とビルを上手く画面に入れて撮れていたので選びました。

  


Posted by もやい at 09:46Comments(0)K・支援センター

2017年09月15日

橘公園での写真WS・2!

先日、江南よしみ支援センターでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、大淀河畔のホテル街の橘公園に行くことになり、市役所の河川敷の駐車場に車を
止めて散策しながら公園の花や記念碑など、今の季節の公園と大淀川を撮ってきました。

SHさん、水神さんの白い石がとても白くつるつるしているのを初めて見たので撮りました。



STさん、花壇の花が綺麗に咲いているのを見て気分がよくなったので撮りました。



Taigaさん、川とビルを上手く画面に入れて撮れていたので選びました。

  


Posted by もやい at 10:24Comments(0)K・支援センター

2017年09月14日

橘公園での写真WS!

先日、江南よしみ支援センターでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、大淀河畔のホテル街の橘公園に行くことになり、市役所の河川敷の駐車場に車を
止めて散策しながら公園の花や記念碑など、今の季節の公園と大淀川を撮ってきました。

SNさん、橘橋の古い形が記念碑として残されているのがよかったので撮りました。



MNさん、元々蝶が好きで、花壇の花にカラフルで綺麗な蝶がいたので撮りました。



FHさん、宮崎を象徴している橘橋と大淀川を一緒に撮りました。

  


Posted by もやい at 13:14Comments(0)K・支援センター

2017年09月05日

楽しい大淀学習館でのWS・2!

先日、江南よしみ支援センターでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、暑い日だったので涼しい室内ということで、大淀川学習館に行ってきました。
丁度夏休み期間中だったので昆虫に関するイベント展示がされていたので、楽しく拝見
しながら気にいた展示物などを撮ってきました。

FHさん、小さいころに木にいるクワガタを取って争わせていたのを思い出して撮りました。



STさん、色々なのが展示してありましたが、亀が一番気持ち悪くなかったので撮りました。

  


Posted by もやい at 10:39Comments(0)K・支援センター

2017年09月04日

楽しい大淀学習館でのWS!

先日、江南よしみ支援センターでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、暑い日だったので涼しい室内ということで、大淀川学習館に行ってきました。
丁度夏休み期間中だったので昆虫に関するイベント展示がされていたので、楽しく拝見
しながら気にいた展示物などを撮ってきました。

ATさん、蝶の目が綺麗で、羽の模様がよかったので撮りました。



MNさん、実家で豚を飼っていたので、豚に似ていて可愛かったので撮りました。



SHさん、久しぶりにカブト虫を見たので撮りました。

  


Posted by もやい at 13:24Comments(0)K・支援センター

2017年08月22日

中央公園での写真WS・2!

先日、江南よしみ支援センターでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、科学技術館に行く予定でしたが、休館日で隣の中央公園に行ってきました。
暑い中木々が多い公園だし、噴水や池などがあって夏に涼しさを感じられる写真WSでした。

MNさん、暑かったけど木が一杯あって涼しく感じたので撮りました。



Taigaさん、鯉が5・6匹泳いでいるとこがよかったので撮りました。



SNさん、苔を撮ったけど白いとこが花に見えたので撮りました。

  


Posted by もやい at 14:13Comments(0)K・支援センター

2017年08月21日

中央公園での写真WS!

先日、江南よしみ支援センターでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、科学技術館に行く予定でしたが、休館日で隣の中央公園に行ってきました。
暑い中木々が多い公園だし、噴水や池などがあって夏に涼しさを感じられる写真WSでした。

STさん、噴水の水が冷たくて綺麗だったので撮りました。



FHさん、色々な木が緑に色づいている風景がとても綺麗だったので撮りました。



HMさん、写真の雰囲気が何となくよかったので選びました。

  


Posted by もやい at 16:12Comments(0)K・支援センター

2017年08月15日

せせらぎ水路での写真WS・2!

先日、江南よしみ支援センターの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、天満橋近くの大淀川の河川敷にあるせせらぎ水路に行ってきました。
水路の水がきれいに流れているのを撮ったり、緑の木々がきれいだったり、子犬と一緒に
散歩している方にかわいい子犬を撮らせてもらったりしながら過ごしました。

SNさん、静かに流れる水と緑と岩がいい構図だったので撮りました。



STさん、本当は猫好きなのですが、この犬は可愛かったので撮りました。



TMさん、河川敷に緑の芝生が美しかったので撮りました。

  


Posted by もやい at 08:53Comments(0)K・支援センター

2017年08月10日

せせらぎ水路での写真WS!

先日、江南よしみ支援センターの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、天満橋近くの大淀川の河川敷にあるせせらぎ水路に行ってきました。
水路の水がきれいに流れているのを撮ったり、緑の木々がきれいだったり、子犬と一緒に
散歩している方にかわいい子犬を撮らせてもらったりしながら過ごしました。

FHさん、犬の愛くるおしさが感じられてとてもよかったので選びました。



MNさん、元々犬が好きで、犬と散歩している方がいたので撮らせてもらいました。



SHさん、犬が大好きで、抱っこしていたとこがよかったので撮りました。

  


Posted by もやい at 13:26Comments(0)K・支援センター

2017年07月31日

県立博物館での写真WS・2!

先日、江南よしみ支援センターでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、暑かったので施設内での写真WSということで、県立博物館に行って県内の動植物の
展示してあるコーナーを散策しながら気に入った展示物を撮って楽しんできました。

SHさん、キジの羽の色や白い模様が入っているのが綺麗でよかったので撮りました。



Taiga さん、動物ばかりのコーナーがよくて、鹿と遊んだことを思い出して撮りました。

  


Posted by もやい at 10:26Comments(0)K・支援センター

2017年07月28日

県立博物館での写真WS!

先日、江南よしみ支援センターでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、暑かったので施設内での写真WSということで、県立博物館に行って県内の動植物の
展示してあるコーナーを散策しながら気に入った展示物を撮って楽しんできました。

FHさん、シカの親子が仲睦ましく、幸せそうに見えたので撮りました。



STさん、あまりにも巨大なアンモナイトだったのでびっくりして撮りました。



MNさん、動物が好きだったので沢山展示してあるコーナがあったので撮りました。

  


Posted by もやい at 10:21Comments(0)K・支援センター

2017年07月11日

紫陽花の花を求めて・3!

先日、江南よしみ支援センターでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を
掲載します。

今回は、季節がら紫陽花が咲いている天神山公園の竹林のある方の公園に行って
きました。
みなさん紫陽花の花に興味がある方は撮られるし、その他にも色々な被写体が
あるので自分の気に入った被写体を撮って楽しんできました。

STさん、よく見る紫陽花とは形の違う紫陽花が咲いていたので撮りました。



HTさん、暗いところから明るいところを見たら印象的な石像があったので撮りました。

  


Posted by もやい at 14:52Comments(0)K・支援センター

2017年07月10日

紫陽花の花を求めて・2!

先日、江南よしみ支援センターでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を
掲載します。

今回は、季節がら紫陽花が咲いている天神山公園の竹林のある方の公園に行って
きました。
みなさん紫陽花の花に興味がある方は撮られるし、その他にも色々な被写体が
あるので自分の気に入った被写体を撮って楽しんできました。

FHさん、撮った写真が高層ビルのある摩天楼みたいだったので選びました。



SHさん、色々な紫陽花が綺麗に咲いていたので撮りました。

  


Posted by もやい at 11:31Comments(0)K・支援センター