スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2015年04月30日

春のフローランテ宮崎・2!

先日、井上病院のデイケアで写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

今回は、フローランテ宮崎に行って来ました。
天気もよかったので、春の花達が敷地のあっちこっちに植え替えられていて気分よく散策しながら
写真撮って楽しんできました。

TNさん、SLが動いていたので撮るタイミングが難しかったけど花と駅の乗客と上手く撮れました。



KNさん、IOさんが撮っていた花に蝶がとまっていたので、花と蝶の共演として撮りました。

  


Posted by もやい at 08:36Comments(0)INO・デイケア

2015年04月28日

春のフローランテ宮崎!

先日、井上病院のデイケアで写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

今回は、フローランテ宮崎に行って来ました。
天気もよかったので、春の花達が敷地のあっちこっちに植え替えられていて気分よく散策しながら
写真撮って楽しんできました。

IOさん、フローランテ宮崎の花と建物を上手く組み合わせて撮りました。



EKさん、風景が日本的でなく西洋的なとこがよかったので撮りました。



TKさん、花壇の花が咲いている中をSLが走っているとこがよかったので撮りました。

  


Posted by もやい at 09:13Comments(0)INO・デイケア

2015年04月27日

桜の散った天神山公園・2!

先日、若草病院デイケアの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

今回は、天神山公園に行くことになり桜がまだ咲いていれば撮ればよいし、咲いていなければ
他にも色々な素材があるのでということで行って来ました。
桜はたいがい散っていたので公園内を散策しながら興味のある素材を見つけて撮ったりしながら
ゆったりした時間を過ごしてきました。

SKさん、キンポウゲ濡れた枯葉が引き立てているのが素敵だと思って撮りました。



AKさん、少女の石像の表情が可愛らしかったので撮りました。



TYさん、散らずに桜の花が生き生きと咲いていたのがよかったので撮りました。

  


Posted by もやい at 09:28Comments(0)W・デイケア

2015年04月24日

桜の散った天神山公園!

先日、若草病院デイケアの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

今回は、天神山公園に行くことになり桜がまだ咲いていれば撮ればよいし、咲いていなければ
他にも色々な素材があるのでということで行って来ました。
桜はたいがい散っていたので公園内を散策しながら興味のある素材を見つけて撮ったりしながら
ゆったりした時間を過ごしてきました。

ASさん、雨上がりのクローバに水滴がついているのが瑞々しかったので撮りました。



RSさん、ツツジの花が散っていたけど綺麗な姿の花だったので撮りました。



JHさん、神社の社に上る階段の上り口の狛犬の表情が可愛かったので撮りました。

  


Posted by もやい at 09:24Comments(0)W・デイケア

2015年04月23日

日南の花立公園で・2!

先日、日南の谷口病院デイケアの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、北郷リゾートホテルの近くの花立公園に桜を見に行って眼下に広がる素晴らしい
眺望の風景を見ることを楽しみにしていましたが、霧やもやのかかった日になったのと桜が
それ以前に散った状態になってしまったので、残念というしかない天気の状況でしたが
それでも公園を散策してメンバーと撮ってきました。

桜の木が何千本もあるとこなので満開の時期で天気がよければ素晴らしい風景が見られる
のだろうと想像しました。

YFさん、公園の駐車場のところにある看板とツツジが綺麗だったので撮りました。



EKさん、靄の中に桜が咲いている木があったので春を感じながら撮りました。



MSさん、メンバーのYSさんがいい表情をしていたので撮りました。

  


Posted by もやい at 08:53Comments(0)T・デイケア

2015年04月22日

日南の花立公園で!

先日、日南の谷口病院デイケアの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、北郷リゾートホテルの近くの花立公園に桜を見に行って眼下に広がる素晴らしい
眺望の風景を見ることを楽しみにしていましたが、霧やもやのかかった日になったのと桜が
それ以前に散った状態になってしまったので、残念というしかない天気の状況でしたが
それでも公園を散策してメンバーと撮ってきました。

桜の木が何千本もあるとこなので満開の時期で天気がよければ素晴らしい風景が見られる
のだろうと想像しました。

HUさん、ツツジの花が綺麗なのと花びらに水滴が写っていたのがよかったので選びました。



MNさん、あまり見かけない霧に包まれた菜の花の風景がよかったので撮りました。



YSさん、今の季節に咲くツツジの赤い色が美しかったので撮りました。

  


Posted by もやい at 11:09Comments(0)T・デイケア

2015年04月21日

綺麗な八重桜・2!

先日、江南よしみ支援センターでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、県総合文化公園に桜の写真を撮りに行こうということで行きましたが、前々日あたり
からの雨と風でたいがい散ってしまっていました。
ただ、八重桜が色鮮やかに綺麗に咲いているのが目にとまりメンバーがカメラを向けて撮って
いました。
公園なのでほかにも色々な被写体がある中で気に入った風景を切り取りながら野外の楽しさを
満喫してきました。

SNさん、広い公園の中の木と空がバランスよく撮れていたので選びました。



HKさん、八重桜の幹の形が珍しいかったので撮りました。



taigaさん、ツツジの花が真赤に咲いているのがよかったので撮りました。


  


Posted by もやい at 09:17Comments(0)K・支援センター

2015年04月20日

綺麗な八重桜!

先日、江南よしみ支援センターでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、県総合文化公園に桜の写真を撮りに行こうということで行きましたが、前々日あたり
からの雨と風でたいがい散ってしまっていました。
ただ、八重桜が色鮮やかに綺麗に咲いているのが目にとまりメンバーがカメラを向けて撮って
いました。
公園なのでほかにも色々な被写体がある中で気に入った風景を切り取りながら野外の楽しさを
満喫してきました。

FHさん、八重桜が春らしい情景を浮かべて綺麗に咲いていたので撮りました。



JMさん、藤の幹がひねりながら伸びているとこが特徴的だったので撮りました。



TSさん、八重桜が咲いているのを見て頑張る気持ちになれたのでメンバーと一緒に撮りました。

  


Posted by もやい at 09:01Comments(0)K・支援センター

2015年04月17日

歩くと変わる風景・3!

先日、高鍋の就労支援事業所ぐらんま亭で写真ワークショップを行いましたので参加者の
写真を掲載します。

今回は、事業所から東の海の方ではなく、西の保健所に向かう街並みを散策してきました。
行くときの道と帰るときの道が違うので風景が違って色々な被写体があるので撮る意慾は
維持できて面白い写真を撮ってくれます。

HSさん、空地に綺麗な白い花が咲いているのがよかったので撮りました。



JKさん、散策していたら桜と松が目に入ったのでいい組み合わせと思い撮りました。

  


Posted by もやい at 09:22Comments(0)G・事業所

2015年04月16日

歩くと変わる風景・2!

先日、高鍋の就労支援事業所ぐらんま亭で写真ワークショップを行いましたので参加者の
写真を掲載します。

今回は、事業所から東の海の方ではなく、西の保健所に向かう街並みを散策してきました。
行くときの道と帰るときの道が違うので風景が違って色々な被写体があるので撮る意慾は
維持できて面白い写真を撮ってくれます。

MIさん、玄関の丸い花壇に黄色い花が一杯咲いているのが綺麗だったので撮りました。



SYさん、電信柱を取り巻くように咲いている花がたくましく見えたので撮りました。

  


Posted by もやい at 09:00Comments(0)G・事業所

2015年04月15日

歩くと変わる風景!

先日、高鍋の就労支援事業所ぐらんま亭で写真ワークショップを行いましたので参加者の
写真を掲載します。

今回は、事業所から東の海の方ではなく、西の保健所に向かう街並みを散策してきました。
行くときの道と帰るときの道が違うので風景が違って色々な被写体があるので撮る意慾は
維持できて面白い写真を撮ってくれます。

SNさん、花びらの色の模様が綺麗だったので撮りました。



KNさん、事業所の花壇にイチゴが好きなのでイチゴの花が咲いていたので撮りました。



MHさん、将来こんな綺麗な家に彼女と住んでみたいと思って撮りました。

  


Posted by もやい at 09:38Comments(0)G・事業所

2015年04月14日

県庁界隈の風景・2!

先日、若草病院のデイケアでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

今回は、近くの県庁を目指して行き帰り違う街並みのコースを散策して撮影してきました。
雨は降っていなかったのですが、快晴とはいかない天気のなか細い街並みの道を歩いていると
色々なものがあったのでシャッターを切ったりしながら県庁を目指して行きました。

ANさん、花壇の花の中に変わった植物があったので興味を引かれて撮りました。



RSさん、県庁前の日本庭園に行ったら池に鯉がたくさん泳いでいたのが楽しそうに見えたので
撮りました。

  


Posted by もやい at 09:33Comments(0)W・デイケア

2015年04月13日

県庁界隈の風景!

先日、若草病院のデイケアでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

今回は、近くの県庁を目指して行き帰り違う街並みのコースを散策して撮影してきました。
雨は降っていなかったのですが、快晴とはいかない天気のなか細い街並みの道を歩いていると
色々なものがあったのでシャッターを切ったりしながら県庁を目指して行きました。

TYさん、県庁の上の空を見たら青空が見えていたのが気持ちよかったので撮りました。



AUさん、松の枝が曲がったり重なったりしているとこが面白かったので撮りました。

  


Posted by もやい at 09:31Comments(0)M・ワークショップ

2015年04月10日

大淀大橋の下から・3!

先日、江南よしみ支援センターの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

今回は、雨が降っていたので野外で濡れないとこということで、10号線の大淀大橋の下が広い
駐車場になっていてその場所から見える風景や河川敷を散策しながら撮影をしてきました。

taigaさん、川岸の木々と建物が一緒に画面に入っていたのがよかったので撮りました。



YHさん、白線をよく見たらひび割れているとこが面白かったので撮りました。


  


Posted by もやい at 09:03Comments(0)K・支援センター

2015年04月09日

大淀大橋の下から・2!

先日、江南よしみ支援センターの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

今回は、雨が降っていたので野外で濡れないとこということで、10号線の大淀大橋の下が広い
駐車場になっていてその場所から見える風景や河川敷を散策しながら撮影をしてきました。

SNさん、遠くに平和台の塔が霞んで見えたのがよかったので撮りました。



YTさん、雨の日に鳥が飛んでいるのが印象的だったので撮りました。



TSさん、駐車場から見えた風景を撮りました。

  


Posted by もやい at 08:24Comments(0)K・支援センター

2015年04月08日

大淀大橋の下から!

先日、江南よしみ支援センターの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

今回は、雨が降っていたので野外で濡れないとこということで、10号線の大淀大橋の下が広い
駐車場になっていてその場所から見える風景や河川敷を散策しながら撮影をしてきました。

OSさん、画面の周りに枝先を入れて川の自然と町の風景を一緒に撮りました。



FHさん、橋桁に鳥が並んでいるとこが愛嬌があったので撮りました。



HKさん、カヌーの練習を久しぶりに見ていたら昔を懐かしく思い出してしまい撮りました。

  


Posted by もやい at 09:47Comments(0)K・支援センター

2015年04月06日

去川を再発見する・3!

先月の1日~8日に旧去川小学校の廃校を利用して写真展を開催した時に写真ワークショップも
開催しました。
その時の参加者の写真を掲載します。

NSさん、竹の水溜りを見てかぐや姫の抜けた竹に写った空がよかったので撮りました。



SIさん、石垣にまとわりついている植物がよかったので撮りました。

  


Posted by もやい at 08:20Comments(0)M・ワークショップ

2015年04月03日

去川を再発見する・2!

先月の1日~8日に旧去川小学校の廃校を利用して写真展を開催した時に写真ワークショップも
開催しました。
その時の参加者の写真を掲載します。

IOさん、秋の大イチョウもよかったけど、初春の大イチョウもよかったので撮りました。



AMさん、もののけ姫の世界に見えたので撮りました。



MOさん、空地に面白い形が目についたので撮りました。

  


Posted by もやい at 08:32Comments(0)M・ワークショップ

2015年04月02日

去川を再発見する!

先月の1日~8日に旧去川小学校の廃校を利用して写真展を開催した時に写真ワークショップも
開催しました。
その時の参加者の写真を掲載します。

MSさん:桜の花と蕾を思った以上に綺麗に撮れていた。



SSさん:桜の咲く頃にも訪ねたいな、と思いながら撮影しました。



MYさん:綺麗な蜘蛛の巣が気持ちよく風に揺れていました。

  


Posted by もやい at 16:52Comments(0)M・ワークショップ

2015年04月01日

街中散策写真・2!

先日、若草病院のデイケアで写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

今回は、雨が降っていましたが病院から近い橘通りのアーケード街を散策しながら写真を撮って
きました。
久しぶりの街中の散策撮影でしたが、街には色々な素材があってメンバーも興味を持って
シャッターを切っている姿を見ながら、人を意識しないで撮影しているとこにカメラの特性を
感じながらの散策撮影でした。

RSさん、若いころからランが好きで散策していたらランが花屋の店先にあったので撮りました。



KKさん、水滴がダイヤモンドのように見えて綺麗だったのと輝くような人生でありたいと願って
撮りました。



EKさん、橘通りのバス停にバスが3台並んでいたので撮りました。

  


Posted by もやい at 08:21Comments(0)W・デイケア