スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2017年11月09日

アーケード街での写真WS・2!

先日、若草病院デイケアでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を
掲載します。

今回は、雨模様だったので街中のアーケードのある若草通りから橘通りを散策して
気に入った被写体を撮ってきました。
街中には色々な被写体があるので、撮っているとあっという間に時間が過ぎて
しまいます。

TTさん、食べるのが好きなので見ているだけでもテンションが上がり撮りました。



YSさん、路地におしゃれな感じでポスターが貼ってあったりしたので撮りました。

  


Posted by もやい at 13:14Comments(0)W・デイケア

2017年11月08日

アーケード街での写真WS!

先日、若草病院デイケアでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を
掲載します。

今回は、雨模様だったので街中のアーケードのある若草通りから橘通りを散策して
気に入った被写体を撮ってきました。
街中には色々な被写体があるので、撮っているとあっという間に時間が過ぎて
しまいます。

SGさん、息子と来たことがあるラーメン屋が懐かしかったので提灯を撮りました。



MKさん、ガラス窓にハロウィンのポスターが貼ってあるのが気に入ったので撮りました。

  


Posted by もやい at 11:07Comments(0)W・デイケア

2017年10月19日

秋を感じる文化公園でのWS!

先日、若草病院デイケアでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を
掲載します。

今回は、県の美術館や図書館などのある文化公園に行ってきました。
一寸冷える日で、なんだか秋を感じさせる風景を探して公園内を散策して
きました。
銀杏の葉が散って枯れて黄色く色づいているのを見たりすると秋を感じて
撮ったりしていました。

TNさん、この木の存在感と迫力に不思議な感じがしたので撮りました。



SGさん、イチョウの葉が綺麗で秋を感じさせたので撮りました。



MKさん、公園の木々が秋を少しだけ感じることが出来たので撮りました。

  


Posted by もやい at 13:35Comments(0)W・デイケア

2017年10月06日

秋の市民の森公園での写真WS・2!

先日、若草病院デイケアでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

今回は、市民の森公園に秋を感じさせる彼岸花を撮りに行ってきました。
公園にある菖蒲園の周りに赤い彼岸花が咲いているのを見つけて撮ったり、池のあるとこでは
大きな鯉を撮ったりしながら公園を散策して森林浴もしてきました。

SMさん、鯉の動いたとこを撮ったら躍動感を感じたので選びました。



SSさん、市民の森の池を撮ったら静かな感じに上手く撮れていたので選びました。

  


Posted by もやい at 09:38Comments(0)W・デイケア

2017年10月05日

秋の市民の森公園での写真WS!

先日、若草病院デイケアでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

今回は、市民の森公園に秋を感じさせる彼岸花を撮りに行ってきました。
公園にある菖蒲園の周りに赤い彼岸花が咲いているのを見つけて撮ったり、池のあるとこでは
大きな鯉を撮ったりしながら公園を散策して森林浴もしてきました。

EKさん、公園に珍しい白い彼岸花が咲いているのが綺麗だったので撮りました。



NAさん、昔は彼岸花を見る機会が一杯あったが今はあまり見なくなったので撮りました。



YTさん、市民の森に久しぶりに来て紅葉した枯葉を見つけたので撮りました。

  


Posted by もやい at 09:16Comments(0)W・デイケア

2017年09月19日

南国を感じながらの写真WS!

先日、若草病院デイケアでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、天気もよくなく雨が降りそうだったので、施設と公園があるとこというとこで
シーガイヤに行ってきました。
温泉施設とプールのあるエリアに公園もあったので行ったら公園の場所が工事中に
なっていましたがプールのあるとこなど新しくリニュアルされていて南国のリゾート感を
感じる風景になっているとこを撮ってきました。

HAさん、木のつるで作った照明がリゾート感を感じたので撮りました。



NAさん、久しぶに見る朝日の写真が貼ってあるのがよかったので撮りました。



MKさん、散策していて黄色い葉が目についたので撮りました。



  


Posted by もやい at 10:51Comments(0)W・デイケア

2017年09月07日

夏の県博物館での写真WS・2!

先日、若草病院デイケアでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、暑い日が続いていたので涼しい室内を求めて県立博物館に行ってきました。
火曜日が県立博物館は休館日なので行く機会はほとんどないのですが、盆の期間は
開館されていたので行くことができ色々な展示物を見ながら楽しんでとってきました。

TNさん、古い藁ぶき屋根の民家が珍しいのと赤い花が目に付き撮りました。



SKさん、照明の明るさがよくて鹿の雰囲気がよかったので撮りました
  


Posted by もやい at 11:03Comments(0)W・デイケア

2017年09月06日

夏の県博物館での写真WS!

先日、若草病院デイケアでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、暑い日が続いていたので涼しい室内を求めて県立博物館に行ってきました。
火曜日が県立博物館は休館日なので行く機会はほとんどないのですが、盆の期間は
開館されていたので行くことができ色々な展示物を見ながら楽しんでとってきました。


YHさん、鹿の親子の展示を見て仲のよさを感じたので撮りました。



MKさん、展示の花の鮮やかな色が目について撮りました。

  


Posted by もやい at 13:31Comments(0)W・デイケア

2017年08月24日

夏の宮崎神宮での写真WS・2!

先日、若草病院デイケアでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、県博物館が夏休みは休館なしで開館していると思って行きましたが、
休館日だったので、隣の宮崎神宮に正月以来行ってきました。
参拝客もまばらで静かな神宮の森を感じながら参道を散策して、本殿を
参拝してきました。

TNさん、久しぶりに行ったら参道に新しい灯篭が設置してあったので月日のたったのを
感じたので撮りました。



NAさん、紀元前という文字を見て長い間神宮が建っているのを知ったので撮りました。

  


Posted by もやい at 09:15Comments(0)W・デイケア

2017年08月23日

夏の宮崎神宮での写真WS!

先日、若草病院デイケアでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、県博物館が夏休みは休館なしで開館していると思って行きましたが、
休館日だったので、隣の宮崎神宮に正月以来行ってきました。
参拝客もまばらで静かな神宮の森を感じながら参道を散策して、本殿を
参拝してきました。

AMさん、休憩室に飾ってある絵が子供を抱いている姿に愛おしく感じたので撮りました。



SKさん、枝が色々な伸び方をして高々と伸びているとこに迫力があり、印象に残ったので撮りました。

  


Posted by もやい at 10:35Comments(0)W・デイケア

2017年08月16日

青島での写真WS!

先日、若草病院デイケアでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、青島の亜熱帯植物園は休館日でしたが、野外の公園に行って海と珍しい植物や
花の写真を撮りに行きました。
最初は暑い天気でしたが、急に雨が降り出すというゲリラ豪雨に遭遇してしまい雨宿りを
しながら写真を撮ったりして過ごしました。

EKさん、神話の伝説の銅像が面白そうだったので撮りました。



NAさん、色が鮮やかだったので撮りました。雨が降らなければもっと撮りたかった。



NAさん、曇り空から青空が見えてきて明るくなってきたとこを撮りました。

  


Posted by もやい at 09:21Comments(0)W・デイケア

2017年08月03日

夏の大淀学習館でのWS・2!

先日、若草病院デイケアでの写真ワークショップを行ってきましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、暑かったので屋内の施設で見学を兼ねて撮影のできるとこということで、大淀学習館
に行ってきました。
夏向けにカブトムシ、クワガタの生きた昆虫が展示しってあり、色々な動植物が展示してある
コーナーを見ながら楽しんできました。

YK さん、カブト虫は横になっているのを見かけますが立っているのは珍しかったので撮りました。



MKさん、好きな蝶々を一杯見られたのがよかったので撮りました。

  


Posted by もやい at 08:58Comments(0)W・デイケア

2017年08月02日

夏の大淀学習館でのWS!

先日、若草病院デイケアでの写真ワークショップを行ってきましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、暑かったので屋内の施設で見学を兼ねて撮影のできるとこということで、大淀学習館
に行ってきました。
夏向けにカブトムシ、クワガタの生きた昆虫が展示しってあり、色々な動植物が展示してある
コーナーを見ながら楽しんできました。

YK2さん、蝶々にピントが合っていることで引き立って見えたのがよかったので選びました。



EKさん、イノシシを田舎の実家の近くで見たことを思い出して撮りました。



NAさん、子供のころカエルの卵が繋がっているのが気持ち悪く感じたのを思い出して撮りました。

  


Posted by もやい at 11:07Comments(0)W・デイケア

2017年07月12日

シーガイアでの写真WS!

先日、若草病院デイケアでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、雨が降っていたのでシーガイアの施設見学に行ってきました。
通路が雨に濡れないように作られているので助かるし、ホテル2階に色々な展示物が
あったり、温泉施設のある方面にも行ったりして楽しんできました。

NAさん、縁起のよい鶴だから、よい縁が続くとよいと思って撮りました。



SGさん、ホテルの中で、何か温かみのある雰囲気を感じて撮りました。



SKさん、アート作品のように見えるが、葉の影が面白く感じたので撮りました。

  


Posted by もやい at 09:18Comments(0)W・デイケア

2017年06月23日

ブーゲンビリア空港での写真WS・3!

先日、若草病院デイケアでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、雨模様だったのでブーゲンビリア空港の展望デッキや空港ビルの室内を散策
しながら写真を撮ることにしました。
展望デッキから滑走路を見ると飛行機が到着していたり、発着したりするのを撮ったり、
レストラン街や展示ギャラリーや名産品が売っている売店などを見ながら思い思いに
撮って楽しんできました。

AMさん、久しぶりに空港に行って出会いを懐かしく思い出して撮りました。



SKさん、空港の都会的な風景を2つの世界を感じたので撮って見ました。

  


Posted by もやい at 08:31Comments(0)W・デイケア

2017年06月22日

ブーゲンビリア空港での写真WS・2!

先日、若草病院デイケアでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、雨模様だったのでブーゲンビリア空港の展望デッキや空港ビルの室内を散策
しながら写真を撮ることにしました。
展望デッキから滑走路を見ると飛行機が到着していたり、発着したりするのを撮ったり、
レストラン街や展示ギャラリーや名産品が売っている売店などを見ながら思い思いに
撮って楽しんできました。

EKさん、宮崎の色々な祭りを紹介したブースがあったので撮りました。



OHさん、バラの燃えるような赤い色に心を引かれたので撮りました。

  


Posted by もやい at 09:23Comments(0)W・デイケア

2017年06月21日

ブーゲンビリア空港での写真WS!

先日、若草病院デイケアでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、雨模様だったのでブーゲンビリア空港の展望デッキや空港ビルの室内を散策
しながら写真を撮ることにしました。
展望デッキから滑走路を見ると飛行機が到着していたり、発着したりするのを撮ったり、
レストラン街や展示ギャラリーや名産品が売っている売店などを見ながら思い思いに
撮って楽しんできました。

NAさん、展望デッキに季節にあった明るくて鮮やかな花があったので撮りました。



YTさん、久しぶりに飛行機を見て東京に行きたくなったので撮りました。



GMさん、自販機の写真を持っていたら楽しいだろうと思い撮りました。

  


Posted by もやい at 13:24Comments(0)W・デイケア

2017年05月31日

県庁界隈での写真WS・2!

先日、若草病院デイケアでの写真ワークショップを行いましたので、参加者の写真を掲載
します。

今回は、県庁界隈を散策して、周りを見ながら自分の気に入った風景やものを撮りながら
ゆっくりカメラを向けて撮ってきました。
県庁の玄関広場にサボテンのある風景が異様な感じを醸し出しますがこの風景も宮崎特有
ということでしょうか。

SKさん、サボテンに近づいたらハリが硬質に見えて痛そうな感じがしたので撮りました。



TYさん、保育園に小さい鯉のぼりが一杯泳いでいるのを見て懐かしく感じたので撮りました。

  


Posted by もやい at 09:54Comments(0)W・デイケア

2017年05月29日

県庁界隈での写真WS!

先日、若草病院デイケアでの写真ワークショップを行いましたので、参加者の写真を掲載
します。

今回は、県庁界隈を散策して、周りを見ながら自分の気に入った風景やものを撮りながら
ゆっくりカメラを向けて撮ってきました。
県庁の玄関広場にサボテンのある風景が異様な感じを醸し出しますがこの風景も宮崎特有
ということでしょうか。

HOさん、埴輪の顔が面白かったのでできるだけ大きく見えるような構図で撮りました。



SGさん、極楽鳥花があまりにも綺麗だったので撮りましたが、上手く撮れていたので選びました。

  


Posted by もやい at 15:20Comments(0)W・デイケア

2017年05月11日

サンビーチ一ッ葉での写真WS・2!

先日、若草病院デイケアでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載
します。

今回は、天気もよかったのでサンビーチ一ッ葉に行って南国の風景を撮ってきました。
メンバーさんも花壇や公園のヤシの木や海岸を散策しながら南国の風景を求めて撮っ
ていました。
撮った中から、それぞれの気に入った写真を見ていると南国宮崎のよさが伝わります。

HAさん、青い海に白い船が1艘いるのが清々しい気持ちになったので撮りました。



MKさん、ヤシの木があるのが南国の暖かさを感じるサンビーチの風景だったので選びました。



OHさん、てんとう虫がいるのを見つけてヤシの木の幹にいるように演出して撮りました。

  


Posted by もやい at 09:53Comments(0)W・デイケア