スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2012年07月31日

亜熱帯植物!

先日、江南よしみ支援センターの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

今回は、天気もよく海と亜熱帯植物園のある青島に行くことになり暑い中南国を感じながらの
散策でした。

NAOさん。夏本番になり植物園を散策していたら海が見え思わず波が目にとまり撮りました。



TSさん。珍しいピンクの葉っぱに出合ったので撮りました。



TKさん。ランの白い花が綺麗だったので撮りました。

  


Posted by もやい at 10:05Comments(0)K・支援センター

2012年07月30日

涼しさを求めて・5!

昨日に引き続き、あいクリニックの写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。

今回は、天気もよく暑いぐらいの気候の中、宮崎駅周辺を涼しい被写体を求めて散策
しました。
駅前に噴水があるので水を撮ったり大きな楠の木があり木陰を撮ったり、暑い中に花が
咲いていたりと、歩けば被写体にあたるというぐらい素材満載でした。

今日は、講師が参加者の写真からセレクトしました。

SEさんの写真から。



HSさんの写真から。



YIさんの写真から。



MKさんの写真から。

  


Posted by もやい at 14:22Comments(0)I・デイケア

2012年07月27日

涼しさを求めて・4!

昨日に引き続き、あいクリニックの写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。

今回は、天気もよく暑いぐらいの気候の中、宮崎駅周辺を涼しい被写体を求めて散策
しました。
駅前に噴水があるので水を撮ったり大きな楠の木があり木陰を撮ったり、暑い中に花が
咲いていたりと、歩けば被写体にあたるというぐらい素材満載でした。

今日は、講師が参加者の写真からセレクトしました。

KHさんの写真から。



MUさんの写真から。



KKさんの写真から。

  


Posted by もやい at 09:01Comments(0)I・デイケア

2012年07月26日

涼しさを求めて・3!

昨日に引き続き、あいクリニックの写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。

今回は、天気もよく暑いぐらいの気候の中、宮崎駅周辺を涼しい被写体を求めて散策
しました。
駅前に噴水があるので水を撮ったり大きな楠の木があり木陰を撮ったり、暑い中に花が
咲いていたりと、歩けば被写体にあたるというぐらい素材満載でした。

YIさん。宮崎の夏の風物詩、花火大会のポスターがあったので撮りました。



MKさん。パン屋さんの店先に焼きたてのパンがあり食べたい気持ちで撮りました。

  


Posted by もやい at 12:58Comments(0)I・デイケア

2012年07月25日

涼しさを求めて・2!

昨日に引き続き、あいクリニックの写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。

今回は、天気もよく暑いぐらいの気候の中、宮崎駅周辺を涼しい被写体を求めて散策
しました。
駅前に噴水があるので水を撮ったり大きな楠の木があり木陰を撮ったり、暑い中に花が
咲いていたりと、歩けば被写体にあたるというぐらい素材満載でした。

HSさん。暑いときには、水の階段を上って涼しい空に行きたいと思って撮った。



SEさん。今日は暑い中鳩がいたので夢中になって撮った。

  


Posted by もやい at 08:49Comments(0)I・デイケア

2012年07月24日

涼しさを求めて!

先日、あいクリニックの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

今回は、天気もよく暑いぐらいの気候の中、宮崎駅周辺を涼しい被写体を求めて散策しました。
駅前に噴水があるので水を撮ったり大きな楠の木があり木陰を作ってくれたり、暑い中に花が
咲いていたりと、歩けば被写体にあたるというぐらい素材満載でした。

KHさん。梅雨上がりで夏を感じさせる向日葵がじめじめした心を元気づけてくれました。



MUさん。普段花なんか見ることないけど写真を撮ることになって自然と見ることができた。



KKさん。水の流れだけを撮る予定だったけど周りも少し入れて撮ってみました。

  


Posted by もやい at 18:50Comments(0)I・デイケア

2012年07月19日

南国の雰囲気・2!

昨日に引き続き、若草病院の写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。

どこに行くかで話した結果、青島に行って海と南国の植物を植物園で見るということになり
行ってきました。
着いたらすぐ海が広がっていて気分転換になり南国特有の色鮮やかな花やフェニックスなど
が植物園にはありそれらを見ながら浮き浮きして散策しました。

KTさんの写真。



TYさんの写真。



SKさんの写真。


  


Posted by もやい at 09:34Comments(0)W・デイケア

2012年07月18日

南国の雰囲気!

先日、若草病院の写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

どこに行くかで話した結果、青島に行って海と南国の植物を植物園で見るということになり
行ってきました。
着いたらすぐ海が広がっていて気分転換になり南国特有の色鮮やかな花やフェニックスなど
が植物園にはありそれらを見ながら浮き浮きして散策しました。

KOさんの写真。



SNさんの写真



TKさんの写真

  


Posted by もやい at 11:29Comments(0)W・デイケア

2012年07月17日

暑さの中で!

暑い日が続いたり、雨が降ったり、何だかよくわからない天気が続いていますが、今日は講師の
撮った写真の中から、暑い中咲いている花と涼しさを感じる水の写真を掲載します。
写真を見て少しでもスッキリした気分になっていただければと掲載します。



  


Posted by もやい at 10:48Comments(0)講師の写真

2012年07月14日

再度の写真教室展案内!

昨日に引き続き、写真教室展の案内です。
写真教室参加者の写真を7月15日まで、谷川町のカフェレストラン・アートスイング1階
(0985-65-3416)で開催しています。

初心者は一人で街中を撮影することに勇気がいるので、撮ることに消極的になるのですが、
皆で撮るということになると周りが気にならず積極的な撮り方を可能にしてくれます。

展示に関しては、講師が参加者の撮った写真を拝見した中から6枚前後セレクタした写真を、
アトランダムにべた張りで展示させていただきました。

それぞれの写真を掲載します。

YTさんの写真から。


KKさんの写真から。


JOさんの写真から


ATさんの写真から

  


Posted by もやい at 14:41Comments(0)写真展紹介

2012年07月13日

写真教室展の案内!

先日開催されたドキュメンタリーフォトフェスティバル宮崎の一環で、6月10日に開催した
写真教室参加者の写真を7月15日まで、谷川町のカフェレストラン・アートスイング1階で
開催しています。

橘通り1丁目から4丁目まで表通りを行き帰りは裏を通って県庁に来て1丁目に出るという
撮影コースにしました。

初心者は一人で街中を撮影することに勇気がいるので、撮ることに消極的になるのですが、
皆で撮るということになると周りが気にならず積極的な撮り方を可能にしてくれます。

展示に関しては、講師が参加者の撮った写真を拝見した中から6枚前後セレクタした写真を、
アトランダムにべた張りで展示させていただきました。
それと、自分で選んだ写真3枚は額に入れて展示しました。

展示風景など掲載します。





  


Posted by もやい at 18:20Comments(0)写真展紹介

2012年07月12日

楠並木通り・3!

昨日に引き続き、若草病院の写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。

今回は、近くの県庁界隈の楠並木通りに行くことになり楽しく話をしながら撮りながら散策して
きました。

YTさん。あまり見ることのない珍しいサボテンの花があったので撮りました。



SKさん。この世界の歪んだ部分を激写してみました。

  


Posted by もやい at 17:21Comments(0)W・デイケア

2012年07月11日

楠並木通り・2!

昨日に引き続き、若草病院の写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。

今回は、近くの県庁界隈の楠並木通りに行くことになり楽しく話をしながら撮りながら散策して
きました。

SGさん。鮮やかなピンク色の花と緑の葉が対照的ではっきりしていたので撮りました。



HNさん。自分の足元を面白く撮った。

  


Posted by もやい at 11:50Comments(0)W・デイケア

2012年07月10日

楠並木通り!

先日、若草病院の写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

今回は、近くの県庁界隈の楠並木通りに行くことになり楽しく話をしながら撮りながら散策して
きました。

KTさん。楠並木の鮮やかな緑が映えて綺麗だったので撮りました。



MNさん。リュウゼツランと黄色い花がマッチしてよかったので撮りました。



TNさん。みやざき物産館の前にのぼりがあり、売上に貢献したい気持ちになりました。

  


Posted by もやい at 10:24Comments(0)W・デイケア

2012年07月09日

雨の季節です・2!

昨日に引き続き、江南よしみ支援センター写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。

雨が降っていたので濡れないで散策できるとこはどこかないかで話した結果、宮交シティーに
行くことになり色々な店をみながら過ごしてきました。

kinositaさん。花屋さんがあり通路沿いに置いてある花が目についたので撮りました。



SIさん。今から暑くなるので大いに売れる時期の商品として撮りました。



FHさん。駐車場から梅雨にふさわしい今日の空模様を撮りました。

  


Posted by もやい at 11:49Comments(0)K・支援センター

2012年07月06日

雨の季節です!

先日、江南よしみ支援センターの写真ワークショップを行いました。

雨が降っていたので濡れないで散策できるとこはどこかないかで話した結果、宮交シティーに
行くことになり色々な店をみながら過ごしてきました。

HKさん。スイカは好きで人参は嫌いなのですが楽しく書いてあったので撮りました。



TKさん。美味しそうなパンが一杯並べてあったので撮りました。



KHさん。雨が降ったので野外に行けず残念だったが、ベンチに座って足元を撮りました。

  


Posted by もやい at 10:49Comments(0)K・支援センター

2012年07月05日

雨を効果的に・4!

昨日に引き続き、あいクリニックの写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。

梅雨に入っている中で、あいにく雨の日になったので近くの宮崎駅に行きましたが、雨を上手く
取り入れた写真を撮っていただく。
その日の天気を効果的に取り入れた写真を撮るようなスタンスで取り組んでいるので、雨の日
でも楽しみながら撮影散策をしています。

今日は、講師が参加者の写真の中からセレクトしました。

SEさんの写真から。



MKさんの写真から。

  


Posted by もやい at 09:47Comments(0)I・デイケア

2012年07月04日

雨を効果的に・3!

昨日に引き続き、あいクリニックの写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。

梅雨に入っている中で、あいにく雨の日になったので近くの宮崎駅に行きましたが、雨を上手く
取り入れた写真を撮っていただく。
その日の天気を効果的に取り入れた写真を撮るようなスタンスで取り組んでいるので、雨の日
でも楽しみながら撮影散策をしています。

今日は、講師が参加者の写真の中からセレクトしました。

KKさんの写真から。



YIさんの写真から。



KHさんの写真から。



  


Posted by もやい at 10:36Comments(0)I・デイケア

2012年07月03日

雨を効果的に・2!

昨日に引き続き、あいクリニックの写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。

梅雨に入っている中で、あいにく雨の日になったので近くの宮崎駅に行きましたが、雨を上手く
取り入れた写真を撮っていただく。
その日の天気を効果的に取り入れた写真を撮るようなスタンスで取り組んでいるので、雨の日
でも楽しみながら撮影散策をしています。

SEさん。蕾に雫がついているのが綺麗だったので撮りました。



MKさん。雨の日の景色を撮りたくて、路面に写っている風景を撮りました。

  


Posted by もやい at 09:25Comments(0)I・デイケア

2012年07月02日

雨を効果的に!

先日、あいクリニックの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

梅雨に入っている中で、あいにく雨の日になったので近くの宮崎駅に行きましたが、雨を上手く
取り入れた写真を撮っていただく。
その日の天気を効果的に取り入れた写真を撮るようなスタンスで取り組んでいるので、雨の日
でも楽しみながら撮影散策をしています。

KHさん。曇り空に鬼百合がとても綺麗に咲いていているのを見てとても心が癒されたので撮り
ました。



KKさん。雨の中、はまゆうの蕾が固まってあるとこが可愛かったので撮りました。



YIさん。野球シーズンがたけなわの中ポスターがあったので撮りました。

  


Posted by もやい at 14:07Comments(0)I・デイケア