スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2013年03月29日

中央公園の桜・2!

先日、あいクリニックの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

快晴ではなかったけど、近くの公園に桜の木が一杯あるので撮りに行こうということで行きました。
グランドゴルフをやっておられる方たちが多くいる中、桜を撮るために目的の桜の木を目指して
撮りに行って楽しみました。

KHさん。今日は桜を撮りに行ったがあいにく曇空だったので緑の中の桜が一番心に残ったので
撮りました。



SEさん。つつじが密集して咲いていたのが桜みたいだったので撮りました。



KKさん。新しい新芽の桜があり来年はもっと大きく見ごたえのあるのを期待して撮りました。

  


Posted by もやい at 10:54Comments(0)I・デイケア

2013年03月28日

中央公園の桜!

先日、あいクリニックの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

快晴ではなかったけど、近くの公園に桜の木が一杯あるので撮りに行こうということで行きました。
グランドゴルフをやっておられる方たちが多くいる中、桜を撮るために目的の桜の木を目指して
撮りに行って楽しみました。

SKさん。春を感じる桜が咲いていたので撮りました。



YIさん。春の季節が漂っている風情を感じたので撮りました。



IGさん。SF映画に出てくるような何か得体のしれない感じで怖いのをがまんして撮りました。

  


Posted by もやい at 10:52Comments(0)I・デイケア

2013年03月27日

晴天のヨットハーバー・3!

先日、若草病院の写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

今回は天気もよかったので広々したとこに行きましょうということで一ッ葉のヨットハーバーに
行くことになり、散策しながらいつも見ている風景ではない風景を撮って楽しみました。

SGさん。ファンタジックな春を表したくて撮りました。



MS1さん。メンバーを撮りたくて撮っていたら妹の腕が写っていたのが面白かった。

  


Posted by もやい at 09:33Comments(0)W・デイケア

2013年03月26日

晴天のヨットハーバー・2!

先日、若草病院の写真ワークショップを行きましたので参加者の写真を掲載します。

今回は天気もよかったので広々したとこに行きましょうということで一ッ葉のヨットハーバーに
行くことになり、散策しながらいつも見ている風景ではない風景を撮って楽しみました。

KYさん。赤い屋根の家がペンションみたいに見えて、こんなとこに住んだらいいなと思って撮った。



MS2さん。敷いてあるレンガが規則正しい敷き方をしていないのが面白かったので撮りました。

  


Posted by もやい at 09:09Comments(0)W・デイケア

2013年03月25日

晴天のヨットハーバー!

先日、若草病院の写真ワークショップを行きましたので参加者の写真を掲載します。

今回は天気もよかったので広々したとこに行きましょうということで一ッ葉のヨットハーバーに
行くことになり、散策しながらいつも見ている風景ではない風景を撮って楽しみました。

EIさん。波と空の色が違う間の風景が不思議な感じだったので撮りました。



SAさん。若いときにハーレーの後ろに乗って風を切ってリフレッシュしたかった。



TYさん。晴天だったので空を撮れたのがよかった。

  


Posted by もやい at 11:08Comments(0)W・デイケア

2013年03月22日

椿山森林公園の椿・3!

先日、江南よしみ支援センターの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

今回は、椿の花が咲いているシーズンだったので椿山森林公園に行き展望台にいって日向灘を
見晴らしたり上り下りの散策道を歩きながら椿の花と風景を撮ったりして楽しんできました。

HBさん。ピンクの椿が満開で空の青空に映えて綺麗だったので撮りました。



TKさん。天気もよく一輪の椿が映えて綺麗に見えたので撮りました。

  


Posted by もやい at 09:01Comments(0)K・支援センター

2013年03月21日

椿山森林公園の椿・2!

先日、江南よしみ支援センターの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

今回は、椿の花が咲いているシーズンだったので椿山森林公園に行き展望台にいって日向灘を
見晴らしたり上り下りの散策道を歩きながら椿の花と風景を撮ったりして楽しんできました。

kinositaさん。これみよと咲き誇る椿かな、と思って撮りました。



taigaさん。あまりにも白い椿が綺麗だったのと蕾があったので撮りました。

  


Posted by もやい at 09:39Comments(0)K・支援センター

2013年03月19日

椿山森林公園の椿!

先日、江南よしみ支援センターの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

今回は、椿の花が咲いているシーズンだったので椿山森林公園に行き展望台にいって日向灘を
見晴らしたり上り下りの散策道を歩きながら椿の花と風景を撮ったりして楽しんできました。

FHさん。赤い椿の花と蕾と青空を綺麗に撮ることができた。



SIさん。まだらの椿の花が珍しかったので撮りました。



KTさん。椿の白い花びらが綺麗だったので撮りました。

  


Posted by もやい at 16:57Comments(0)K・支援センター

2013年03月18日

宮崎歴史文化館・2!

今回は、若草病院の写真ワークショップで宮崎歴史文化館に行きましたので参加者の写真を
掲載します。

雨が降っていたので室内で色々展示してあるとこに行って楽しみましょうということで行ったら、
ひな人形が展示してあり皆さん華やかな時代絵巻を見ているような気分で写真を撮ったり、
そのほかにも過去の生活風景や生活品などが展示してあったのに興味を持って撮って
おられました。

IEさん。昔家で使っていたのを思い出して懐かしくなり撮りました。



SGさん。鮮やかな色と奇抜な形に見とれて撮りました。



MS2さん。とにかく楽しそうで躍動感があってよかったです。



TYさん。色がはっきり出て写っていたのでよかったです。




  


Posted by もやい at 13:35Comments(0)W・デイケア

2013年03月15日

宮崎歴史文化館!

今回は、若草病院の写真ワークショップで宮崎歴史文化館に行きましたので参加者の写真を
掲載します。

雨が降っていたので室内で色々展示してあるとこに行って楽しみましょうということで行ったら、
ひな人形が展示してあり皆さん華やかな時代絵巻を見ているような気分で写真を撮ったり、
そのほかにも過去の生活風景や生活品などが展示してあったのに興味を持って撮って
おられました。

MS1さん。とても華やかでにぎやかなお雛様を撮りました。



YTさん。御所車を見て着物や帯に柄として使われていた印象が蘇って撮りました。



SAさん。昔の人もセンスの良さを感じとても美しい模様に心惹かれました。

  


Posted by もやい at 11:26Comments(0)W・デイケア

2013年03月14日

月知梅の梅・3!

先日、江南よしみ支援センターの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

雨の降る中、以前から高岡の月知梅に行く予定だったので梅を撮りに行ってきました。
梅林を中心にしながら周辺にもカメラを向けながら気に入った被写体を見つけて

SIさん。ピンクの梅の花の方が白い梅より雨の中で余計に綺麗に見えたので撮りました。



KTさん。梅の花と提灯がうまく撮れていたので選びました。



HBさん。水滴が集まって落ちる瞬間が幻想的だったので撮りました。


  


Posted by もやい at 13:38Comments(0)K・支援センター

2013年03月13日

月知梅の梅・2!

先日、江南よしみ支援センターの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

雨の降る中、以前から高岡の月知梅に行く予定だったので梅を撮りに行ってきました。
梅林を中心にしながら周辺にもカメラを向けながら気に入った被写体を見つけて撮ってきました。

FHさん。梅の花がV字になって咲いているとこを綺麗に撮ることができた。



taigaさん。梅を撮りに行ったけど面白い大根を見つけたので撮りました。



kinositaさん。民家の垣根とカーブした道路が怪しげな雰囲気で導かれそうだった。

  


Posted by もやい at 09:47Comments(0)K・支援センター

2013年03月12日

月知梅の梅!

先日、江南よしみ支援センターの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

雨の降る中、以前から高岡の月知梅に行く予定だったので梅を撮りに行ってきました。
梅林を中心にしながら周辺にもカメラを向けながら気に入った被写体を見つけて撮ってきました。

UHさん。久しぶりの参加でしたがメジロと梅を上手く撮ることができました。



TKさん。色々撮ったが自分の気に入った梅の花が撮れた。



HKさん。梅を撮りに行ったけど提灯が目に付いたので撮りました。

  


Posted by もやい at 09:52Comments(0)K・支援センター

2013年03月11日

いつもと違う風景・4!

先日、あいクリニックの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

今回は、宮崎駅の東側を散策しましょということでそれぞれが思い思いの風景を切り取りながら
一回りしてきました。

今日は、講師が参加者の撮った写真から選びました。

YIさんの写真から。



KHさんの写真から。

  


Posted by もやい at 09:46Comments(0)I・デイケア

2013年03月08日

いつもと違う風景・3!

先日、あいクリニックの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

今回は、宮崎駅の東側を散策しましょということでそれぞれが思い思いの風景を切り取りながら
一回りしてきました。

今日は、講師が参加者の撮った写真から選びました。

HOさんの写真から



KKさんの写真から



MKさんの写真から

  


Posted by もやい at 10:02Comments(0)I・デイケア

2013年03月07日

いつもと違う風景・2!

先日、あいクリニックの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

今回は、宮崎駅の東側を散策しましょということでそれぞれが思い思いの風景を切り取りながら
一回りしてきました。

YIさん。曇り日だったので全体的に暗い感じだったので、明るくて綺麗な花を撮りました。



KHさん。3に5をたせば8になる、丸く輪になって、という歌を思い出し自分の心を丸くしないと
と思って撮りました。

  


Posted by もやい at 10:32Comments(0)I・デイケア

2013年03月06日

いつもと違う風景!

先日、あいクリニックの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

今回は、宮崎駅の東側を散策しましょということでそれぞれが思い思いの風景を切り取りながら
一回りしてきました。

HOさん。車から見る風景と違い、紫の花びらの間隔が等間隔に咲いているのがよかったので
撮りました。



KKさん。葉の筋がよく写っていたのと新芽が出ていたので撮りました。



MKさん。木の板に葉っぱがくっ付いているのが虫に見えたのが面白かったので撮りました。

  


Posted by もやい at 10:35Comments(0)I・デイケア

2013年03月05日

私のナイスショット・3!

先日、若草病院の写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

今回は、雨も降っていたので大淀学習館に行って日常では見られない大淀川周辺に生息している
魚や動植物を見に行って、それぞれのナイスショットを撮ってきました。

SKさん。藻がゆらゆらと動いているとこが面白かったので撮りました。



KYさん。水槽の気泡がぶくぶく上がっているとこが綺麗だったので撮りました。



MS2さん。3匹の可愛いい魚を画面に上手く入れることができた。

  


Posted by もやい at 09:15Comments(0)W・デイケア

2013年03月04日

私のナイスショット・2!

先日、若草病院の写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

今回は、雨も降っていたので大淀学習館に行って日常では見られない大淀川周辺に生息している
魚や動植物を見に行って、それぞれのナイスショットを撮ってきました。

MS1さん。水槽を撮った写真が海の深海で撮ったような写真になっていたのがよかった。



EIさん。とさかの綺麗な鳥っていいなと思いながら撮りました。



TYさん。小さなカメが餌を食べているのかわからなかったので生きているのが不思議だった。


  


Posted by もやい at 14:33Comments(0)W・デイケア

2013年03月01日

私のナイスショット!

先日、若草病院の写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。

今回は、雨も降っていたので大淀学習館に行って日常では見られない大淀川周辺に生息している
魚や動植物を見に行って、それぞれのナイスショットを撮ってきました。

ANさん。春をイメージして撮った写真がうまく撮れていたのでうれしかった。



GSさん。水槽の藻がゆらゆら動いているとこが面白かったので撮りました。



SAさん。赤いサンゴの色が鮮やかで素敵に見えたので撮りました。

  


Posted by もやい at 10:18Comments(0)W・デイケア