2010年11月30日
鮮やかな花たち・4!
昨日に引き続き、江南よしみ支援センターの写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。
前日は快晴で明日はもってこいの撮影日和と思っていたら朝から雨になり急きょ撮影場所を
変更して新しくオープンしたショッピングモールに行き散策しました。
KSさん。数少ない撮影の中でこのアップで撮った写真がよかったので選びました。

JHさん。緑と赤とのバランスがよかったので撮りました。
前日は快晴で明日はもってこいの撮影日和と思っていたら朝から雨になり急きょ撮影場所を
変更して新しくオープンしたショッピングモールに行き散策しました。
KSさん。数少ない撮影の中でこのアップで撮った写真がよかったので選びました。

JHさん。緑と赤とのバランスがよかったので撮りました。

2010年11月29日
鮮やかな花たち・3!
昨日に引き続き、江南よしみ支援センターの写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。
前日は快晴で明日はもってこいの撮影日和と思っていたら朝から雨になり急きょ撮影場所を
変更して新しくオープンしたショッピングモールに行き散策しました。
TSさん。イラストが可愛かったので花と一緒に撮りました。

AKさん。撮るものが見つからないなか、撮った中でこの花が一番気にいったから選びました。
前日は快晴で明日はもってこいの撮影日和と思っていたら朝から雨になり急きょ撮影場所を
変更して新しくオープンしたショッピングモールに行き散策しました。
TSさん。イラストが可愛かったので花と一緒に撮りました。

AKさん。撮るものが見つからないなか、撮った中でこの花が一番気にいったから選びました。

2010年11月26日
鮮やかな花たち・2!
昨日に引き続き、江南よしみ支援センターの写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。
前日は快晴で明日はもってこいの撮影日和と思っていたら朝から雨になり急きょ撮影場所を
変更して新しくオープンしたショッピングモールに行き散策しました。
taigaさん。赤いバラとその他のバラのバランスが良かったので撮りました。

ISさん。色々な花を一緒にズームアップして綺麗に撮ることができた。

STさん。ノルウェーの森のポスターに記載してあるコピーが心に残ったので撮りました。
前日は快晴で明日はもってこいの撮影日和と思っていたら朝から雨になり急きょ撮影場所を
変更して新しくオープンしたショッピングモールに行き散策しました。
taigaさん。赤いバラとその他のバラのバランスが良かったので撮りました。

ISさん。色々な花を一緒にズームアップして綺麗に撮ることができた。

STさん。ノルウェーの森のポスターに記載してあるコピーが心に残ったので撮りました。

2010年11月25日
鮮やかな花たち!
先日、江南よしみ支援センターの写真ワークショップを行いました。
前日は快晴で明日はもってこいの撮影日和と思っていたら朝から雨になり急きょ撮影場所を
変更して新しくオープンしたショッピングモールに行き散策しました。
HKさん。3つの黄色い花が中心にまとまって飾ってあったのが目についたので撮りました。

NYさん。見かけない珍しい花があったので撮りました。

TKさん。雨の中にあるベンチが物悲しい感じがしたので撮りました。
前日は快晴で明日はもってこいの撮影日和と思っていたら朝から雨になり急きょ撮影場所を
変更して新しくオープンしたショッピングモールに行き散策しました。
HKさん。3つの黄色い花が中心にまとまって飾ってあったのが目についたので撮りました。

NYさん。見かけない珍しい花があったので撮りました。

TKさん。雨の中にあるベンチが物悲しい感じがしたので撮りました。

2010年11月22日
平和台公園・2!
昨日に引き続き、若草病院の写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。
平和台公園に行くことになり参加者の方も久しぶりに行くということで楽しみました。
今日は、講師が選んだ写真を掲載します。
GSさんの写真から。

MNさんの写真から。

AHさんの写真から。
平和台公園に行くことになり参加者の方も久しぶりに行くということで楽しみました。
今日は、講師が選んだ写真を掲載します。
GSさんの写真から。

MNさんの写真から。

AHさんの写真から。

2010年11月19日
平和台公園!
先日、若草病院の写真ワークショップを行いました。
今回は、平和台公園に行くことになり参加者の方も久しぶりに行くということで楽しみました。
MNさん。10何年ぶりに行くことになり木々の間から覗く平和の塔を撮りました。

GSさん。元気な時にフォーキングして渡った思い出の橋を撮りました。

AHさん。青空と平和の塔をうまく入れて撮ることができました。

今回は、平和台公園に行くことになり参加者の方も久しぶりに行くということで楽しみました。
MNさん。10何年ぶりに行くことになり木々の間から覗く平和の塔を撮りました。

GSさん。元気な時にフォーキングして渡った思い出の橋を撮りました。

AHさん。青空と平和の塔をうまく入れて撮ることができました。

2010年11月18日
樹齢900年の大木・4!
昨日に引き続き、江南よしみ支援センタ写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。
清武町の船引神社に行きました。
樹齢900年の大木があり参加者全員感激して撮っていました。
HBさん。念願のやっこ草を撮ることができて感激しました。

SIさん。2ヶ月入院していたので体を清めることができました。

AKさん。生まれて初めてこのような木を見ました。
清武町の船引神社に行きました。
樹齢900年の大木があり参加者全員感激して撮っていました。
HBさん。念願のやっこ草を撮ることができて感激しました。

SIさん。2ヶ月入院していたので体を清めることができました。

AKさん。生まれて初めてこのような木を見ました。

2010年11月17日
樹齢900年の大木・3!
昨日に引き続き、江南よしみ支援センタ写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。
清武町の船引神社に行きました。
樹齢900年の大木があり参加者全員感激して撮っていました。
NAOさん。樹齢900年の大木が鹿の顔に見えたので撮りました。

NYさん。蜘蛛と紅葉の写真を何枚か撮った中でこれが一番良かったから選びました。

taigaさん。この位置からの撮影に迫力を感じたから撮りました。
清武町の船引神社に行きました。
樹齢900年の大木があり参加者全員感激して撮っていました。
NAOさん。樹齢900年の大木が鹿の顔に見えたので撮りました。

NYさん。蜘蛛と紅葉の写真を何枚か撮った中でこれが一番良かったから選びました。

taigaさん。この位置からの撮影に迫力を感じたから撮りました。

2010年11月16日
樹齢900年の大木・2!
昨日に引き続き、江南よしみ支援センタ写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。
清武町の船引神社に行きました。
樹齢900年の大木があり参加者全員感激して撮っていました。
ISさん。駐車場に降りたら「これだ~」と思い撮りました。

STさん。人生50年として18代の人々の暮らしを見つめてきた重みを感じて撮りました。

Baruさん。久しぶりに犬に触れて感激しました。
清武町の船引神社に行きました。
樹齢900年の大木があり参加者全員感激して撮っていました。
ISさん。駐車場に降りたら「これだ~」と思い撮りました。

STさん。人生50年として18代の人々の暮らしを見つめてきた重みを感じて撮りました。

Baruさん。久しぶりに犬に触れて感激しました。

2010年11月15日
樹齢900年の大木!
先週、江南よしみ支援センタの写真ワークショップが行われ清武町の船引神社に行きました。
樹齢900年の大木があり参加者全員感激して撮っていました。
HKさん。900年の重みを感じて撮りました。

TKさん。社の中に雲竜巻柱(1853年制作)という柱があったので珍しかったので撮りました。

TSさん。神楽の舞っている飾りのとこの風景がよかったので撮りました。
樹齢900年の大木があり参加者全員感激して撮っていました。
HKさん。900年の重みを感じて撮りました。

TKさん。社の中に雲竜巻柱(1853年制作)という柱があったので珍しかったので撮りました。

TSさん。神楽の舞っている飾りのとこの風景がよかったので撮りました。

2010年11月12日
広々とした風景・4!
昨日に引き続き、若草病院の写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。
快晴の天気の中ヨットハーバー周辺を散策しながら広々とした宮崎の風景を感じました。
今日は、講師が選んだ写真を掲載します。
TSさんの写真から。

FYさんの写真から。

TYさんの写真から。
快晴の天気の中ヨットハーバー周辺を散策しながら広々とした宮崎の風景を感じました。
今日は、講師が選んだ写真を掲載します。
TSさんの写真から。

FYさんの写真から。

TYさんの写真から。

2010年11月11日
広々とした風景・3!
昨日に引き続き、若草病院の写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。
快晴の天気の中ヨットハーバー周辺を散策しながら広々とした宮崎の風景を感じました。
今日は、講師が選んだ写真を掲載します。
JSさんの写真から。

MYさんの写真から。

MNさんの写真から。
快晴の天気の中ヨットハーバー周辺を散策しながら広々とした宮崎の風景を感じました。
今日は、講師が選んだ写真を掲載します。
JSさんの写真から。

MYさんの写真から。

MNさんの写真から。

2010年11月10日
広々とした風景・2!
昨日に引き続き、若草病院の写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。
快晴の天気の中ヨットハーバー周辺を散策しながら広々とした宮崎の風景を感じました。
TSさん。青空と椰子の木と建物のある風景がよかったので撮りました。

FYさん。モダンな街灯に興味があったので撮りました。

TYさん。フェニックスと遠くのホテルのバランスがよかったので撮りました。
快晴の天気の中ヨットハーバー周辺を散策しながら広々とした宮崎の風景を感じました。
TSさん。青空と椰子の木と建物のある風景がよかったので撮りました。

FYさん。モダンな街灯に興味があったので撮りました。

TYさん。フェニックスと遠くのホテルのバランスがよかったので撮りました。

2010年11月09日
広々とした風景!
先日、若草病院の写真ワークショップでサンマリーナに行きました。
快晴の天気の中ヨットハーバー周辺を散策しながら広々とした宮崎の風景を感じました。
JSさん。のどかな雰囲気を出した写真を撮ることが出来た。

MYさん。久しぶりに海に来たのでヨットやフリーザーが新鮮に写りました。

MNさん。椰子の中がどのようになっているのか興味があって撮りました。
快晴の天気の中ヨットハーバー周辺を散策しながら広々とした宮崎の風景を感じました。
JSさん。のどかな雰囲気を出した写真を撮ることが出来た。

MYさん。久しぶりに海に来たのでヨットやフリーザーが新鮮に写りました。

MNさん。椰子の中がどのようになっているのか興味があって撮りました。

2010年11月08日
印象に残る・4!
先週に引き続き、あいクリニックの写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。
今日は、講師が参加者の写真から選ばせていただきました。
遊歩道の脇を水が流れているとこを歩いていると流れに任せていつまでも歩いていきそうに
なりながら、季節を感じ周りにある風景を撮ってきました。
HSさんの写真から。

MMさんの写真から。

今日は、講師が参加者の写真から選ばせていただきました。
遊歩道の脇を水が流れているとこを歩いていると流れに任せていつまでも歩いていきそうに
なりながら、季節を感じ周りにある風景を撮ってきました。
HSさんの写真から。

MMさんの写真から。

2010年11月05日
印象に残る・3!
昨日に引き続き、あいクリニックの写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。
今日は、講師が参加者の写真から選ばせていただきました。
遊歩道の脇を水が流れているとこを歩いていると流れに任せていつまでも歩いていきそうに
なりながら、季節を感じ周りにある風景を撮ってきました。
YMさんの写真から。

AKさんの写真から。

JIさんの写真から。

今日は、講師が参加者の写真から選ばせていただきました。
遊歩道の脇を水が流れているとこを歩いていると流れに任せていつまでも歩いていきそうに
なりながら、季節を感じ周りにある風景を撮ってきました。
YMさんの写真から。

AKさんの写真から。

JIさんの写真から。

2010年11月04日
印象に残る・2!
昨日に引き続き、あいクリニックの写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。
今回は、近くで今まで行っていなかった場所まで行きましょうと遊歩道の脇に水が流れて
魚がいる場所に行きました。
HSさん。秋の中にあるトロピカルな花だったので撮りました。

MMさん。気持ちの悪く感じる模様だったが生まれて初めて撮りました。
今回は、近くで今まで行っていなかった場所まで行きましょうと遊歩道の脇に水が流れて
魚がいる場所に行きました。
HSさん。秋の中にあるトロピカルな花だったので撮りました。

MMさん。気持ちの悪く感じる模様だったが生まれて初めて撮りました。

2010年11月02日
印象に残る!
先週、あいクリニックの写真ワークショップを行ないました。
今回は、近くで今まで行っていなかった場所まで行きましょうと遊歩道の脇に水が流れて
魚がいる場所に行きました。
AKさん。枯葉と緑の葉の中に白い花が印象深く咲いていたので撮りました。

JIさん。消火器が掛けってあるのを見て危険信号を感じた。

YMさん。菖蒲の花の画像が飾ってあったけど実際咲いていたらいいだろうな~と思った。
今回は、近くで今まで行っていなかった場所まで行きましょうと遊歩道の脇に水が流れて
魚がいる場所に行きました。
AKさん。枯葉と緑の葉の中に白い花が印象深く咲いていたので撮りました。

JIさん。消火器が掛けってあるのを見て危険信号を感じた。

YMさん。菖蒲の花の画像が飾ってあったけど実際咲いていたらいいだろうな~と思った。

2010年11月01日
輪を探す散策・4!
昨日に引き続き江南よしみ支援センター写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。
前日まで雨が降る状況でチョッと心配しましたが、朝には晴れていたのでよかったと思いセンター
に向かう。
HBさん。可愛いい子犬とオレンジの花が迎えてくれていたので撮りました。

TSさん。紫の花がバランスよく咲いていたので選びました。

前日まで雨が降る状況でチョッと心配しましたが、朝には晴れていたのでよかったと思いセンター
に向かう。
HBさん。可愛いい子犬とオレンジの花が迎えてくれていたので撮りました。

TSさん。紫の花がバランスよく咲いていたので選びました。
