スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年05月31日

泳ぎながら・2!

先日に引き続き、若草病院の写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。

天気もよく水が流れている遊歩道を小魚が泳いでいるのをみながら散策しました。

今日は参加者が選んだ写真を掲載します。

MNさんの写真から。



FSさんの写真から。



YKさんの写真から。

  


Posted by もやい at 10:29Comments(0)W・デイケア

2010年05月28日

泳ぎながら!

先日、若草病院の写真ワークショップを行ないましたので参加者の写真を掲載します。

天気もよく水が流れている遊歩道を小魚が泳いでいるのをみながら散策しました。

MNさん。散策していた時に色々な色の花がありましたが黄色の花が印象に残ったので
撮りました。



FSさん。自転車で以前こけたことを思い出したので吊ってある自転車を撮りました。



YKさん。赤い花が沢山咲いて綺麗だったので撮りました。

  


Posted by もやい at 10:59Comments(0)W・デイケア

2010年05月27日

自然を感じながら・3!

昨日に引き続き江南よしみ支援センターの写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。

レクレーションを兼ねて木城町に行くことになり自然を満喫する楽しいワークショップになり
ました。
西都・木城に向かい現実の畜産農家の厳しさを身で感じてきました。
参加者の皆さん支援できることがあればという気持ちで木城・西都を後にしました。

NYさん。木城に行って森の緑が綺麗だったし地下の発電所にはビックリしました。



kinositaさん。古いタービンが置いてあったので記念に撮りました。

  


Posted by もやい at 16:23Comments(0)K・支援センター

2010年05月26日

自然を感じながら・2!

昨日に引き続き江南よしみ支援センターの写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。

レクレーションを兼ねて木城町に行くことになり自然を満喫する楽しいワークショップになり
ました。
西都・木城に向かい現実の畜産農家の厳しさを身で感じてきました。
参加者の皆さん支援できることがあればという気持ちで木城・西都を後にしました。

SIさん。川の中に島があり、私も図太く生きたいと撮影しながら感じました。



STさん。地下400mにある地下発電所を見学するとは思ってもいなかった。



taigaさん。撮影しているポーズが気に入ったので撮りました。

  


Posted by もやい at 12:23Comments(2)K・支援センター

2010年05月25日

自然を感じながら!

昨日に引き続き江南よしみ支援センターの写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。

レクレーションを兼ねて木城町に行くことになり自然を満喫する楽しいワークショップになり
ました。
地域によっては口蹄疫の広がりを防ぐのに消毒液の散布をされている箇所に遭遇しました。
現実の畜産農家の厳しさを身で感じてきました。
参加者の皆さん支援できることがあればという気持ちで木城・西都を後にしました。

NAOさん。川沿いの道から見る山川がよかったので撮りました。



TKさん。足元に紫の色の綺麗な花が咲いていたので撮りました。



HBさん。忘れられた過去の産物を見て戦艦大和のワンシーンを思い出しました。


  


Posted by もやい at 10:21Comments(0)K・支援センター

2010年05月24日

友愛社の風景!

先週の21日に江南よしみ支援センターの写真ワークショップで木城町に行き、地下の発電所や
川原公園や友愛社などに行きました。
今日は、講師が撮った友愛社の風景写真を掲載します。







  


Posted by もやい at 13:25Comments(0)講師の写真

2010年05月20日

センスを感じる!

先日、知り合いのMMさんと平和台公園を写真散策した時の写真を講師が選んで掲載しました。

被写体を選ぶ時の独特のセンスを感じる写真がたくさんあったので選ぶのに迷いました。





  


Posted by もやい at 09:47Comments(3)M・ワークショップ

2010年05月18日

バランス感覚・2!

昨日に引き続き、若草病院の写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。

天気もよく気分爽快に散策しました。
今日は、他者が選んだ写真を掲載します。
二人とも自転車を撮られていたのをお互い選んでいただいたことでそれぞれの感性の違いも
現れます。

SFさんの写真から。



DHさんの写真から。

  


Posted by もやい at 16:59Comments(0)W・デイケア

2010年05月17日

バランス感覚!

先日、若草病院の写真ワークショップを行ないましたので参加者の写真を掲載します。

天気もよく気分爽快に散策しました。

SFさん。散策中に大きい石があり、木漏れ日があたって石じゃない感じがした。



DHさん。スポットライトのバランスがよい感じだったので選びました。

  


Posted by もやい at 19:24Comments(0)W・デイケア

2010年05月11日

遊びごころ・2!

昨日に引き続きあいクリニック写真ワークショップ参加者の写真を、講師が選んだ写真を
掲載します。

皆さんが撮影された写真を見ていて、独自の感性を発揮しておられるのが感じられ楽しく
なります。
遊びごころを発揮していただくとより楽しくなることを再認識することになります。

TMさんの写真から。



KKさんの写真から。



MMYさんの写真から。

  


Posted by もやい at 09:36Comments(0)I・デイケア

2010年05月10日

遊びごころ!

先日のあいクリニック写真ワークショップ参加者の写真を、今回は講師が選んだ写真を
掲載します。

皆さんが撮影された写真を見ていて、独自の感性を発揮しておられるのが感じられ楽しく
なります。
遊びごころを発揮していただくとより楽しくなることを再認識することになります。

MMさんの写真から。



TTさんの写真から。



YIさんの写真から。

  


Posted by もやい at 11:12Comments(0)I・デイケア

2010年05月07日

出会いの散策・2!

昨日に引き続き若草病院の写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。

久しぶりに大淀川に向かって散策しました。
前日雨が降ったので水が濁っていましたけど広々とした風景に気分転換できました。

KYさん。でしゃばらずに可憐に咲いているとこがよかったから。



MNさん。犬が好きなので撮りました。



  


Posted by もやい at 11:23Comments(0)W・デイケア

2010年05月06日

出会いの散策!

若草病院のワークショップが行なわれましたので参加者の写真を掲載します。

久しぶりに大淀川に向かって散策しました。
前日雨が降ったので水が濁っていましたけど広々とした風景に気分転換できました。

TSさん。散策していたら電信柱の側に花が咲いていたのが珍しかったので撮りました。



SFさん。大淀川が濁っていたけど風景がよかったので撮りました。

  


Posted by もやい at 09:45Comments(0)W・デイケア