2014年12月11日
秋の大イチョウ・2!
11月後半の連休の時にコスモス会の方たちが去川の大イチョウを見に写真ワークショップを兼ねて
来られたので、参加者の写真を掲載します。
一番いい時期の去川の風景を撮るのを楽しみに旧去川小学校に集まっていただき大イチョウの場所
まで散策しながら色々なものを撮りながらしゃべりながら楽しんでいただきました。
散策を終わってからお弁当を作ってこられていたので皆さんで食べていただき、その後、それぞれの
撮った写真を皆さんで見ながら楽しく鑑賞して終わりました。
KMさん。色々な枝が寄り添っているとこが家族みたいに感じたので撮りました。

YTさん。苔のあるとこを見て小ちゃくて可愛かったので撮りました。

MKさん。撮影が終わったら帰られたのでコメントなしです。
来られたので、参加者の写真を掲載します。
一番いい時期の去川の風景を撮るのを楽しみに旧去川小学校に集まっていただき大イチョウの場所
まで散策しながら色々なものを撮りながらしゃべりながら楽しんでいただきました。
散策を終わってからお弁当を作ってこられていたので皆さんで食べていただき、その後、それぞれの
撮った写真を皆さんで見ながら楽しく鑑賞して終わりました。
KMさん。色々な枝が寄り添っているとこが家族みたいに感じたので撮りました。

YTさん。苔のあるとこを見て小ちゃくて可愛かったので撮りました。

MKさん。撮影が終わったら帰られたのでコメントなしです。

2014年12月10日
秋の大イチョウ!
11月後半の連休の時にコスモス会の方たちが去川の大イチョウを見に写真ワークショップを兼ねて
来られたので、参加者の写真を掲載します。
一番いい時期の去川の風景を撮るのを楽しみに旧去川小学校に集まっていただき大イチョウの場所
まで散策しながら色々なものを撮りながらしゃべりながら楽しんでいただきました。
散策を終わってからお弁当を作ってこられていたので皆さんで食べていただき、その後、それぞれの
撮った写真を皆さんで見ながら楽しく鑑賞して終わりました。
TOさん。初めて大イチョウを見て、雄大さを感じたので撮りました。

KEさん。散策していたら空と田園を目の前にして田舎の風景を感じたので撮りました。

AIさん。大イチョウの落葉の風景がよかったので撮りました。
来られたので、参加者の写真を掲載します。
一番いい時期の去川の風景を撮るのを楽しみに旧去川小学校に集まっていただき大イチョウの場所
まで散策しながら色々なものを撮りながらしゃべりながら楽しんでいただきました。
散策を終わってからお弁当を作ってこられていたので皆さんで食べていただき、その後、それぞれの
撮った写真を皆さんで見ながら楽しく鑑賞して終わりました。
TOさん。初めて大イチョウを見て、雄大さを感じたので撮りました。

KEさん。散策していたら空と田園を目の前にして田舎の風景を感じたので撮りました。

AIさん。大イチョウの落葉の風景がよかったので撮りました。
