2013年12月02日
護国神社の菊展!
先日、江南よしみ支援センターの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。
今回は、神宮の護国神社で菊展をやっていたので見に行き、色々な菊があるのも知ったし、
色々な形に菊を育てているのも知りました。菊三昧のワークショップでした。
SIさん。菊としては色や形が珍しかったのでアップで撮りました。

HKさん。大きな菊の花をバランスよく画面の中に入れて撮ることができた。

TSさん。何か昔の明治時代ごろにあったのを新しい感覚で見ることができた。

今回は、神宮の護国神社で菊展をやっていたので見に行き、色々な菊があるのも知ったし、
色々な形に菊を育てているのも知りました。菊三昧のワークショップでした。
SIさん。菊としては色や形が珍しかったのでアップで撮りました。

HKさん。大きな菊の花をバランスよく画面の中に入れて撮ることができた。

TSさん。何か昔の明治時代ごろにあったのを新しい感覚で見ることができた。

Posted by もやい at 08:33│Comments(2)
│K・支援センター
この記事へのコメント
S.lさん
素敵な菊の写真ありがとうございます
(^ー^)
こんな鮮やかでキレイな菊があるなんて知りませんでした。
S.lさんのおかげでステキな菊の写真を見ることができ嬉しく思います。
ありがとうございます(^^)v
素敵な菊の写真ありがとうございます
(^ー^)
こんな鮮やかでキレイな菊があるなんて知りませんでした。
S.lさんのおかげでステキな菊の写真を見ることができ嬉しく思います。
ありがとうございます(^^)v
Posted by sakura at 2013年12月03日 18:38
sakuraさん
喜んでいただき有難うございます。
SIさんに成り代わってお礼申し上げます。
菊展を見に行って色々な形や色の菊があるのを知ります。
それに育て方で色々な形にできるのも面白いです。
色々なとこに行って写真撮っていますので、時々気分転換に
覗いてください。
喜んでいただき有難うございます。
SIさんに成り代わってお礼申し上げます。
菊展を見に行って色々な形や色の菊があるのを知ります。
それに育て方で色々な形にできるのも面白いです。
色々なとこに行って写真撮っていますので、時々気分転換に
覗いてください。
Posted by もやい
at 2013年12月04日 08:21
