2010年05月25日
自然を感じながら!
昨日に引き続き江南よしみ支援センターの写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。
レクレーションを兼ねて木城町に行くことになり自然を満喫する楽しいワークショップになり
ました。
地域によっては口蹄疫の広がりを防ぐのに消毒液の散布をされている箇所に遭遇しました。
現実の畜産農家の厳しさを身で感じてきました。
参加者の皆さん支援できることがあればという気持ちで木城・西都を後にしました。
NAOさん。川沿いの道から見る山川がよかったので撮りました。

TKさん。足元に紫の色の綺麗な花が咲いていたので撮りました。

HBさん。忘れられた過去の産物を見て戦艦大和のワンシーンを思い出しました。

レクレーションを兼ねて木城町に行くことになり自然を満喫する楽しいワークショップになり
ました。
地域によっては口蹄疫の広がりを防ぐのに消毒液の散布をされている箇所に遭遇しました。
現実の畜産農家の厳しさを身で感じてきました。
参加者の皆さん支援できることがあればという気持ちで木城・西都を後にしました。
NAOさん。川沿いの道から見る山川がよかったので撮りました。

TKさん。足元に紫の色の綺麗な花が咲いていたので撮りました。

HBさん。忘れられた過去の産物を見て戦艦大和のワンシーンを思い出しました。

Posted by もやい at 10:21│Comments(0)
│K・支援センター