2010年02月12日
梅の香り!
先週、江南よしみ支援センターの写真ワークショップを行ないましたので参加者の写真を
掲載します。
今回は、高岡町の月知梅に行きました。こらから満開の時期になるのでしょうが、一足早く
拝見して梅をそれぞれの視点で撮ってきました。
TKさん。梅の花から香りが感じられるような写真を選びました。

NYさん。月知梅を撮った中で梅の花が一番わかる写真を選びました。

HKさん。最近ソテツを見る機会がなかったので珍しいので撮りました。

掲載します。
今回は、高岡町の月知梅に行きました。こらから満開の時期になるのでしょうが、一足早く
拝見して梅をそれぞれの視点で撮ってきました。
TKさん。梅の花から香りが感じられるような写真を選びました。

NYさん。月知梅を撮った中で梅の花が一番わかる写真を選びました。

HKさん。最近ソテツを見る機会がなかったので珍しいので撮りました。

Posted by もやい at 12:39│Comments(2)
│K・支援センター
この記事へのコメント
もうすぐそこまで春が来てる感じですね(^O^)
ソテツの実から作る南男猿のキーホルダーってまだあるのかなぁ(・・?謎
ソテツの実から作る南男猿のキーホルダーってまだあるのかなぁ(・・?謎
Posted by noinoi
at 2010年02月13日 00:42

noinoiさん
春を感じてくださると掲載していることが楽しくなります。
季節をダイレクトに写真は写してくれるので皆さん
楽しんで散策されます。
南男猿のキーホルダー近頃見ませんね!
懐かしい思い出も呼び覚ましてくれます。
春を感じてくださると掲載していることが楽しくなります。
季節をダイレクトに写真は写してくれるので皆さん
楽しんで散策されます。
南男猿のキーホルダー近頃見ませんね!
懐かしい思い出も呼び覚ましてくれます。
Posted by もやい
at 2010年02月15日 17:02
