2016年02月10日
鵜戸神宮へ初詣!
先日、日南の谷口病院デイケアでの写真ワークショップを行いましたので参加者の写真を掲載します。
今回は、今年度初めての写真WSだったので鵜戸神宮に初詣を兼ねて行ってきました。
平日でしたが天気もよく参拝客も多く来られていたので正月らしい雰囲気の神社めぐりでした。
運玉を投げているメンバーもいて1個入ったと言って喜んでいたり独特な場所に本殿があるので
その特徴を上手く撮ったりして楽しんできました。
KFさん、鵜戸神宮に行って最初の門が目につき撮りました。身が清められたきがした。

MTさん、今年の干支のサルが門の上に描いてあるのが目に入ったので撮りました。

HUさん、竜を見て甥の子供に竜の字が使われているのを思い出して撮りました。

今回は、今年度初めての写真WSだったので鵜戸神宮に初詣を兼ねて行ってきました。
平日でしたが天気もよく参拝客も多く来られていたので正月らしい雰囲気の神社めぐりでした。
運玉を投げているメンバーもいて1個入ったと言って喜んでいたり独特な場所に本殿があるので
その特徴を上手く撮ったりして楽しんできました。
KFさん、鵜戸神宮に行って最初の門が目につき撮りました。身が清められたきがした。

MTさん、今年の干支のサルが門の上に描いてあるのが目に入ったので撮りました。

HUさん、竜を見て甥の子供に竜の字が使われているのを思い出して撮りました。

Posted by もやい at 09:13│Comments(0)
│T・デイケア