2008年07月15日
続・猛暑の中!
今日は、もやい写真ワークショップに参加された看護学科の生徒さんの写真を掲載します。
カメラを持って街を散策するという体験は初めてのことで、楽しく、面白く、発見があったという
感想を撮影後聞きました。
撮る対象を自分で選ぶということが重要な要素であるということを写真撮影を通して感じて
いただければ、今回の写真ワークショップの研修の意義があったのではないでしょうか。
YIさん、アリからみた世界をイメージして撮りました。

AFさん、青と赤の色の組み合わせがきれいで、おもわず撮ってしまった1枚です。

KOさん、おとなしい犬をドアップで撮ったんですが、思ったより鮮明でよい出来でした。満足です。

YSさん、宮崎といえばやはり東国原知事ですが、県庁に行ったら、招き東国原猫がいたので、
接写しました。

カメラを持って街を散策するという体験は初めてのことで、楽しく、面白く、発見があったという
感想を撮影後聞きました。
撮る対象を自分で選ぶということが重要な要素であるということを写真撮影を通して感じて
いただければ、今回の写真ワークショップの研修の意義があったのではないでしょうか。
YIさん、アリからみた世界をイメージして撮りました。

AFさん、青と赤の色の組み合わせがきれいで、おもわず撮ってしまった1枚です。

KOさん、おとなしい犬をドアップで撮ったんですが、思ったより鮮明でよい出来でした。満足です。

YSさん、宮崎といえばやはり東国原知事ですが、県庁に行ったら、招き東国原猫がいたので、
接写しました。

Posted by もやい at 09:25│Comments(0)
│M・ワークショップ