2016年11月16日
飫肥城下での写真WS!
先日、日南の谷口病院デイケアでの写真ワークショップを行ってきましたので参加者の写真を
掲載します。
今回は、飫肥城に行くことになり、久しぶりに広い境内を散策して大きな杉の木を見上げたり、
苔の生えている絨毯みたいな場所があったり、この城内でないと見たり感じたりすることの
できない風景を撮ってきました。
飫肥城の帰りには、畑一面コスモスの咲いている場所に行って秋の風物詩を撮って帰り
ました。
YSさん、飫肥城の正面の大手門が珍しかったのでそこに続く街並みから撮りました。

EKさん、飫肥城に続く街並みを歩いていたら小村寿太郎記念館があったので撮りました。

HUさん、鯉を放流した時のことを知っているので大きい鯉を見てビックリしたので撮りました。
掲載します。
今回は、飫肥城に行くことになり、久しぶりに広い境内を散策して大きな杉の木を見上げたり、
苔の生えている絨毯みたいな場所があったり、この城内でないと見たり感じたりすることの
できない風景を撮ってきました。
飫肥城の帰りには、畑一面コスモスの咲いている場所に行って秋の風物詩を撮って帰り
ました。
YSさん、飫肥城の正面の大手門が珍しかったのでそこに続く街並みから撮りました。

EKさん、飫肥城に続く街並みを歩いていたら小村寿太郎記念館があったので撮りました。

HUさん、鯉を放流した時のことを知っているので大きい鯉を見てビックリしたので撮りました。
