2008年09月05日
2008年09月04日
レストラン「待夢」!
昨日に引き続き江南よしみ地域生活支援センターの写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。
今回は平和台公園にレストラン「待夢」という店があります。
2階にあって見晴らしがよいということを聞いていたので店長さんに撮影させていただけま
せんかと話したら快く了解していただき撮影しました。



今回は平和台公園にレストラン「待夢」という店があります。
2階にあって見晴らしがよいということを聞いていたので店長さんに撮影させていただけま
せんかと話したら快く了解していただき撮影しました。




2008年09月03日
それぞれの視線!
昨日に引き続き江南よしみ地域生活支援センターの写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。
TSさん、初めて参加しましたが楽しかったのでこれからも参加したいです。
暑い中花が元気に咲いている姿に感動して撮りました。

HKさん、3回目。埴輪の表情を見ていてかわいらしい表情の埴輪を選びました。
TSさん、初めて参加しましたが楽しかったのでこれからも参加したいです。
暑い中花が元気に咲いている姿に感動して撮りました。

HKさん、3回目。埴輪の表情を見ていてかわいらしい表情の埴輪を選びました。

2008年09月02日
それぞれの埴輪!
昨日に引き続き江南よしみ地域生活支援センターの写真ワークショップ参加者の写真を掲載します。
今日のテーマは、埴輪です。
ISさん、4回目。埴輪を見たときに足が向き上の角度からとってしまいました。

CKさん、初めて。埴輪が緑に囲まれたなかにあったのがよかったので撮りました。

YKさん、初めて。埴輪の表情がよかったのでアップで撮りました
今日のテーマは、埴輪です。
ISさん、4回目。埴輪を見たときに足が向き上の角度からとってしまいました。

CKさん、初めて。埴輪が緑に囲まれたなかにあったのがよかったので撮りました。

YKさん、初めて。埴輪の表情がよかったのでアップで撮りました

2008年09月01日
それぞれの鳩!
今日は、江南よしみ地域生活支援センターの写真ワークショップでした。
皆さんで車に乗りあって平和台公園にいって撮影しました。
それぞれがそれぞれの被写体を撮影されたのですが今回は同じ被写体をそれぞれの感性で
撮影されていますのでそれを掲載します。
今日は、平和の鳩がテーマです。
STさん、3回目。思いかけず仲間のHKさんの上を数羽の鳩が飛んでるとこを撮影することが
出来ました。

NHさん、4回目。5、6羽の鳩が飛んでいたのでシャッターを切ったのですが2羽の鳩が写って
いました。

HBさん、5回目。平和台公園で平和の象徴である真白い鳩がいたので撮りました。
皆さんで車に乗りあって平和台公園にいって撮影しました。
それぞれがそれぞれの被写体を撮影されたのですが今回は同じ被写体をそれぞれの感性で
撮影されていますのでそれを掲載します。
今日は、平和の鳩がテーマです。
STさん、3回目。思いかけず仲間のHKさんの上を数羽の鳩が飛んでるとこを撮影することが
出来ました。

NHさん、4回目。5、6羽の鳩が飛んでいたのでシャッターを切ったのですが2羽の鳩が写って
いました。

HBさん、5回目。平和台公園で平和の象徴である真白い鳩がいたので撮りました。
