2017-11-13 18:23:07
SITEMAP
- ▼K・支援センター
- 2017/11/07 平和台公園での写真WS・2!
- 2017/11/06 平和台公園での写真WS!
- 2017/10/18 彼岸花の撮影WS・2!
- 2017/10/17 彼岸花の撮影WS!
- 2017/10/04 空港近くの公園での写真WS・3!
- 2017/10/03 空港近くの公園での写真WS・2!
- 2017/09/29 空港近くの公園での写真WS!
- 2017/09/18 橘公園での写真WS・3!
- 2017/09/15 橘公園での写真WS・2!
- 2017/09/14 橘公園での写真WS!
- 2017/09/05 楽しい大淀学習館でのWS・2!
- 2017/09/04 楽しい大淀学習館でのWS!
- 2017/08/22 中央公園での写真WS・2!
- 2017/08/21 中央公園での写真WS!
- 2017/08/15 せせらぎ水路での写真WS・2!
- 2017/08/10 せせらぎ水路での写真WS!
- 2017/07/31 県立博物館での写真WS・2!
- 2017/07/28 県立博物館での写真WS!
- 2017/07/11 紫陽花の花を求めて・3!
- 2017/07/10 紫陽花の花を求めて・2!
- 2017/07/07 紫陽花の花を求めて!
- 2017/06/20 専門学校の学生と写真WS・2!
- 2017/06/19 専門学校の学生と写真WS!
- 2017/06/08 太平洋を望んでの写真WS・2!
- 2017/06/07 太平洋を望んでの写真WS!
- 2017/05/26 晴れた橘公園での写真WS・2!
- 2017/05/25 晴れた橘公園での写真WS!
- 2017/05/09 天神山公園の桜・2!
- 2017/05/08 天神山公園の桜!
- 2017/04/24 青島亜熱帯植物園での写真WS・2!
- 2017/04/21 青島亜熱帯植物園での写真WS!
- 2017/03/29 春フローランテ宮崎での写真WS・2!
- 2017/03/28 春フローランテ宮崎での写真WS!
- 2017/03/15 雨の日の写真WS・2!
- 2017/03/14 雨の日の写真WS!
- 2017/03/02 市民の森の梅園での写真WS・2!
- 2017/03/01 市民の森の梅園での写真WS!
- 2017/02/22 総合文化公園での写真WS・2!
- 2017/02/21 総合文化公園での写真WS!
- 2017/02/03 青島神社での写真WS・2!
- 2017/02/02 青島神社での写真WS!
- 2017/01/24 宮崎神宮での写真WS・3!
- 2017/01/23 宮崎神宮での写真WS・2!
- 2017/01/20 宮崎神宮での写真WS!
- 2017/01/06 大根干しの風景・2!
- 2017/01/05 大根干しの風景!
- 2016/12/22 生目神社での写真WS・3!
- 2016/12/21 生目神社での写真WS・2!
- 2016/12/20 生目神社での写真WS!
- 2016/12/12 文化の森での写真WS・2!
- 2016/12/09 文化の森での写真WS!
- 2016/11/24 コスモス畑写真WS・2!
- 2016/11/22 コスモス畑写真WS!
- 2016/11/11 大淀川河口の写真WS・3!
- 2016/11/10 大淀川河口の写真WS・2!
- 2016/11/09 大淀川河口の写真WS!
- 2016/10/31 生目台公園での写真WS・4!
- 2016/10/28 生目台公園での写真WS・3!
- 2016/10/27 生目台公園での写真WS・2!
- 2016/10/26 生目台公園での写真WS!
- 2016/10/18 夢のかけ橋の彼岸花・2!
- 2016/10/17 夢のかけ橋の彼岸花!
- 2016/10/04 市役所前公園写真WS・2!
- 2016/10/03 市役所前公園写真WS!
- 2016/09/14 秋晴れの写真WS・4!
- 2016/09/12 秋晴れの写真WS・3!
- 2016/09/09 秋晴れの写真WS・2!
- 2016/09/08 秋晴れの写真WS!
- 2016/09/01 科学技術館での写真WS・2!
- 2016/08/31 科学技術館での写真WS!
- 2016/08/23 水路での写真WS・2!
- 2016/08/22 水路での写真WS!
- 2016/08/08 ブーゲンビリア空港でのWS・2!
- 2016/08/04 ブーゲンビリア空港でのWS!
- 2016/07/19 紫陽花園での写真WS・3!
- 2016/07/15 紫陽花園での写真WS・2!
- 2016/07/14 紫陽花園での写真WS!
- 2016/06/29 実習生と一緒に写真WS・3!
- 2016/06/28 実習生と一緒に写真WS・2!
- 2016/06/27 実習生と一緒に写真WS!
- 2016/06/17 景修園での写真WS・3!
- 2016/06/16 景修園での写真WS・2!
- 2016/06/15 景修園での写真WS!
- 2016/06/06 バラ園での写真WS・3!
- 2016/06/02 バラ園での写真WS・2!
- 2016/06/01 バラ園での写真WS!
- 2016/05/18 雨の降る日の写真WS・3!
- 2016/05/17 雨の降る日の写真WS・2!
- 2016/05/16 雨の降る日の写真WS!
- 2016/04/28 文化公園での写真WS・3!
- 2016/04/26 文化公園での写真WS・2!
- 2016/04/25 文化公園での写真WS!
- 2016/03/31 菜の花の季節・3!
- 2016/03/30 菜の花の季節・2!
- 2016/03/29 菜の花の季節!
- 2016/03/18 宮崎港での写真WS・3!
- 2016/03/18 宮崎港での写真WS・3!
- 2016/03/17 宮崎港での写真WS・2!
- 2016/03/16 宮崎港での写真WS!
- 2016/03/04 季節を感じる梅園へ・2!
- 2016/03/03 季節を感じる梅園へ!
- 2016/02/24 1月の青島神社・3!
- 2016/02/23 1月の青島神社・2!
- 2016/02/01 冬の天神山公園・3!
- 2016/01/29 冬の天神山公園・2!
- 2016/01/28 冬の天神山公園!
- 2016/01/20 年末の生目神社・2!
- 2016/01/19 年末の生目神社!
- 2015/12/28 例年と違う公園・2!
- 2015/12/25 例年と違う公園!
- 2015/12/11 船引神社の大木・2!
- 2015/12/10 船引神社の大木!
- 2015/11/25 支援センターの周辺・2!
- 2015/11/24 支援センタの周辺!
- 2015/11/05 青空と生目古墳群・3!
- 2015/11/04 青空と生目古墳群・2!
- 2015/11/02 青空と生目古墳群!
- 2015/10/15 秋の平和台公園・2!
- 2015/10/14 秋の平和台公園!
- 2015/09/24 変わる季節・2!
- 2015/09/18 変わる季節を!
- 2015/09/03 雰囲気を活かす・2!
- 2015/09/02 雰囲気を活かす!
- 2015/08/19 夏の中央公園・2!
- 2015/08/18 夏の中央公園!
- 2015/08/07 河川敷公園の風景・3!
- 2015/08/06 河川敷公園の風景・2!
- 2015/08/05 河川敷公園の風景!
- 2015/07/21 せせらぎ水路・2!
- 2015/07/17 せせらぎ水路!
- 2015/06/30 宮崎保健福祉専門学生と写真WS・4!
- 2015/06/29 宮崎保健福祉専門学生と写真WS・3!
- 2015/06/26 宮崎保健福祉専門学生と写真WS・2!
- 2015/06/25 宮崎保健福祉専門学生と写真WS!
- 2015/06/15 天神山公園の紫陽花・2!
- 2015/06/12 天神山公園の紫陽花!
- 2015/06/01 文化公園の花菖蒲・2!
- 2015/05/29 文化公園の花菖蒲!
- 2015/05/20 色々なバラの花・3!
- 2015/05/19 色々なバラの花・2!
- 2015/05/18 色々なバラの花!
- 2015/05/07 宮崎神宮の藤棚・2!
- 2015/05/01 宮崎神宮の藤棚!
- 2015/04/21 綺麗な八重桜・2!
- 2015/04/20 綺麗な八重桜!
- 2015/04/10 大淀大橋の下から・3!
- 2015/04/09 大淀大橋の下から・2!
- 2015/04/08 大淀大橋の下から!
- 2015/03/30 菜の花三昧・2!
- 2015/03/27 菜の花三昧!
- 2015/03/09 小雨の月知梅・3!
- 2015/03/06 小雨の月知梅・2!
- 2015/03/05 小雨の月知梅!
- 2015/02/18 大根のある風景・2!
- 2015/02/17 大根のある風景!
- 2015/02/09 雨の河川敷・3!
- 2015/02/06 雨の河川敷・2!
- 2015/02/05 雨の河川敷!
- 2015/01/29 由緒あるお寺・3!
- 2015/01/28 由緒あるお寺・2!
- 2015/01/27 由緒あるお寺!
- 2015/01/06 ダムの風景・2!
- 2015/01/05 ダムの風景!
- 2014/12/19 紅葉の平和台公園・3!
- 2014/12/18 紅葉の平和台公園・2!
- 2014/12/17 紅葉の平和台公園!
- 2014/12/04 雨の生目神社・2!
- 2014/12/03 雨の生目神社!
- 2014/11/21 金崎地区コスモス街道!
- 2014/10/28 秋の雰囲気の中を・3!
- 2014/10/27 秋の雰囲気の中を・2!
- 2014/10/24 秋の雰囲気の中を!
- 2014/10/10 森林浴の公園散策!
- 2014/09/29 橘公園を散策・2!
- 2014/09/26 橘公園を散策!
- 2014/09/18 道の駅:フェニックス・4!
- 2014/09/17 道の駅:フェニックス・3!
- 2014/09/16 道の駅:フェニックス・2!
- 2014/09/12 道の駅:フェニックス!
- 2014/09/02 懐かしいものたち・3!
- 2014/09/01 懐かしいものたち・2!
- 2014/08/29 懐かしいものたち!
- 2014/08/22 県博物館のホネホネ展・2!
- 2014/08/21 県博物館のホネホネ展!
- 2014/08/18 サンマリーナ宮崎・2!
- 2014/08/11 サンマリーナ宮崎!
- 2014/08/04 青島亜熱帯植物園・3!
- 2014/08/01 青島亜熱帯植物園・2!
- 2014/07/31 青島亜熱帯植物園!
- 2014/07/17 梅雨のよさ・3!
- 2014/07/16 梅雨のよさ・2!
- 2014/07/15 梅雨のよさ!
- 2014/07/01 メンバーと学生の散策・4!
- 2014/06/30 メンバーと学生の散策・3!
- 2014/06/26 メンバーと学生の散策・2!
- 2014/06/25 メンバーと学生の散策!
- 2014/06/09 木花の日本庭園・3!
- 2014/06/06 木花の日本庭園・2!
- 2014/06/05 木花の日本庭園!
- 2014/05/22 豊富な展示品を見る・2!
- 2014/05/21 豊富な展示品を見る!
- 2014/05/09 宮崎神宮を散策・3!
- 2014/05/08 宮崎神宮を散策・2!
- 2014/05/07 宮崎神宮を散策!
- 2014/04/24 ツツジの天ヶ城公園・3!
- 2014/04/23 ツツジの天ヶ城公園・2!
- 2014/04/22 ツツジの天ヶ城公園!
- 2014/04/14 青空の平和台公園・3!
- 2014/04/11 青空の平和台公園・2!
- 2014/04/10 青空の平和台公園!
- 2014/03/27 菜の花の季節・3!
- 2014/03/26 菜の花の季節・2!
- 2014/03/25 菜の花の季節!
- 2014/03/12 急に撮影地変更・3
- 2014/03/11 急に撮影地変更・2!
- 2014/03/10 急に撮影地変更!
- 2014/03/03 市民の森の梅園・3!
- 2014/02/27 市民の森の梅園・2!
- 2014/02/26 市民の森の梅園!
- 2014/02/18 生目古墳史跡公園・4!
- 2014/02/17 生目古墳史跡公園・3!
- 2014/02/14 生目古墳史跡公園・2!
- 2014/02/13 生目古墳史跡公園!
- 2014/01/31 新年の青島神社・4!
- 2014/01/30 新年の青島神社・3!
- 2014/01/29 新年の青島神社・2!
- 2014/01/28 新年の青島神社!
- 2014/01/21 冬の公園での1枚・3!
- 2014/01/20 冬の公園での1枚・2!
- 2014/01/17 冬の公園での1枚!
- 2014/01/08 瓜田ダム公園の風景・3!
- 2014/01/07 瓜田ダム公園の風景・2!
- 2014/01/06 瓜田ダム公園の風景!
- 2013/12/16 飛行機の飛び立ち・3!
- 2013/12/13 飛行機の飛び立ち・2!
- 2013/12/12 飛行機の飛び立ち!
- 2013/12/04 護国神社の菊展・3!
- 2013/12/03 護国神社の菊展・2!
- 2013/12/02 護国神社の菊展!
- 2013/11/19 平和台のコスモス畑・3!
- 2013/11/18 平和台のコスモス畑・2!
- 2013/11/15 平和台のコスモス畑!
- 2013/10/23 秋を感じる風景・2!
- 2013/10/22 秋を感じる風景!
- 2013/10/10 彼岸花の季節・2!
- 2013/10/09 彼岸花の季節!
- 2013/09/26 一ッ葉稲荷神社・3!
- 2013/09/25 一ッ葉稲荷神社・2!
- 2013/09/24 一ッ葉稲荷神社!
- 2013/09/06 夏の木崎浜海岸・2!
- 2013/09/05 夏の木崎浜海岸!
- 2013/08/23 宮崎港の公園・3!
- 2013/08/22 宮崎港の公園・2!
- 2013/08/21 宮崎港の公園!
- 2013/08/05 博物館での恐竜展・3!
- 2013/08/02 博物館での恐竜展・2!
- 2013/08/01 博物館での恐竜展!
- 2013/07/17 実習生との散策・5!
- 2013/07/16 実習生との散策・4!
- 2013/07/12 実習生との散策・3!
- 2013/07/11 実習生との散策・2!
- 2013/07/10 実習生との散策!
- 2013/07/02 道の駅フェニックス・3!
- 2013/07/01 道の駅フェニックス・2!
- 2013/06/27 道の駅フェニックス
- 2013/06/17 市民の森の森林浴・4!
- 2013/06/14 市民の森の森林浴・3!
- 2013/06/13 市民の森の森林浴・2!
- 2013/06/12 市民の森の森林浴!
- 2013/05/31 菖蒲の花は優しさ・4!
- 2013/05/30 菖蒲の花は優しさ・3!
- 2013/05/29 菖蒲の花は優しさ・2!
- 2013/05/28 菖蒲の花は優しさ!
- 2013/05/17 木花運動公園のバラ園・3!
- 2013/05/16 木花運動公園のバラ園・2!
- 2013/05/15 木花運動公園のバラ園!
- 2013/05/03 松林の宮崎臨海公園・3!
- 2013/05/02 松林の宮崎臨海公園・2!
- 2013/05/01 松林の宮崎臨海公園!
- 2013/04/15 天ヶ城公園のツツジ・3!
- 2013/04/12 天ヶ城公園のツツジ・2!
- 2013/04/11 天ヶ城公園のツツジ!
- 2013/04/05 雨の宮崎空港ビル・2!
- 2013/04/04 雨の宮崎空港ビル!
- 2013/03/22 椿山森林公園の椿・3!
- 2013/03/21 椿山森林公園の椿・2!
- 2013/03/19 椿山森林公園の椿!
- 2013/03/14 月知梅の梅・3!
- 2013/03/13 月知梅の梅・2!
- 2013/03/12 月知梅の梅!
- 2013/02/28 ジャイアンツのキャンプ・3!
- 2013/02/27 ジャイアンツのキャンプ・2!
- 2013/02/26 ジャイアンツのキャンプ!
- 2013/02/13 大根の世界を・3!
- 2013/02/08 大根の世界を・2!
- 2013/02/07 大根の世界を!
- 2013/01/22 樹齢900年の神木・4!
- 2013/01/21 樹齢900年の神木・3!
- 2013/01/18 樹齢900年の神木・2!
- 2013/01/17 樹齢900年の神木!
- 2013/01/09 馬の育成牧場・3!
- 2013/01/08 馬の育成牧場・2!
- 2013/01/07 馬の育成牧場!
- 2012/12/13 生目神社のイチョウ・4!
- 2012/12/12 生目神社のイチョウ・3!
- 2012/12/11 生目神社のイチョウ・2!
- 2012/12/10 生目神社のイチョウ!
- 2012/11/28 秋の垂水公園・3!
- 2012/11/27 秋の垂水公園・2!
- 2012/11/26 秋の垂水公園!
- 2012/11/15 護国神社の菊展・4!
- 2012/11/14 護国神社の菊展・3!
- 2012/11/13 護国神社の菊展・2!
- 2012/11/12 護国神社の菊展!
- 2012/10/26 コスモスの季節・4!
- 2012/10/25 コスモスの季節・3!
- 2012/10/24 コスモスの季節・2!
- 2012/10/23 コスモスの季節!
- 2012/10/17 のどかな風景・3!
- 2012/10/16 のどかな風景・2!
- 2012/10/15 のどかな風景!
- 2012/10/01 秋の平和台公園・3!
- 2012/09/28 秋の平和台公園・2!
- 2012/09/27 秋の平和台公園!
- 2012/09/18 憩いの橘公園・4!
- 2012/09/14 憩いの橘公園・3!
- 2012/09/13 憩いの橘公園・2!
- 2012/09/12 憩いの橘公園!
- 2012/08/27 夏の風物・2!
- 2012/08/24 夏の風物!
- 2012/08/16 UMK取材の中・3!
- 2012/08/10 UMK取材の中・2!
- 2012/08/09 UMK取材の中!
- 2012/08/02 亜熱帯植物・3!
- 2012/08/01 亜熱帯植物・2!
- 2012/07/31 亜熱帯植物!
- 2012/07/09 雨の季節です・2!
- 2012/07/06 雨の季節です!
- 2012/06/28 ふれあい散策・4!
- 2012/06/27 ふれあい散策・3!
- 2012/06/26 ふれあい散策・2!
- 2012/06/22 ふれあい散策!
- 2012/06/15 梅雨と紫陽花・3!
- 2012/06/14 梅雨と紫陽花・2!
- 2012/06/13 梅雨と紫陽花!
- 2012/05/18 鯉のぼり三昧・3!
- 2012/05/17 鯉のぼり三昧・2!
- 2012/05/16 鯉のぼり三昧!
- 2012/04/27 赤が咲き乱れる・5!
- 2012/04/26 赤が咲き乱れる・4!
- 2012/04/25 赤が咲き乱れる・3!
- 2012/04/24 赤が咲き乱れる・2!
- 2012/04/23 赤が咲き乱れる!
- 2012/04/13 桜の文化公園・3!
- 2012/04/12 桜の文化公園・2!
- 2012/04/11 桜の文化公園!
- 2012/03/28 春の菜の花・3!
- 2012/03/27 春の菜の花・2!
- 2012/03/26 春の菜の花!
- 2012/03/19 青空と梅・3!
- 2012/03/16 青空と梅・2!
- 2012/03/15 青空と梅!
- 2012/02/28 昔懐かしい・2!
- 2012/02/27 昔懐かしい!
- 2012/02/22 大根の世界・3!
- 2012/02/21 大根の世界・2!
- 2012/02/20 大根の世界!
- 2012/02/06 雨の宮崎駅・4!
- 2012/02/03 雨の宮崎駅・3!
- 2012/02/02 雨の宮崎駅・2!
- 2012/02/01 雨の宮崎駅!
- 2012/01/10 平和の象徴・3!
- 2012/01/06 平和の象徴・2!
- 2012/01/04 平和の象徴!
- 2011/12/19 紅葉の公園・4!
- 2011/12/16 紅葉の公園・3!
- 2011/12/15 紅葉の公園・2!
- 2011/12/14 紅葉の公園!
- 2011/12/07 秋の生目神社・3!
- 2011/12/06 秋の生目神社・2!
- 2011/12/05 秋の生目神社!
- 2011/11/25 今泉神社・3!
- 2011/11/24 今泉神社・2!
- 2011/11/21 今泉神社!
- 2011/11/09 快晴の西都原・2!
- 2011/11/08 快晴の西都原!
- 2011/10/20 秋を感じながら・4!
- 2011/10/19 秋を感じながら・3!
- 2011/10/18 秋を感じながら・2!
- 2011/10/17 秋を感じながら!
- 2011/10/05 雨の彼岸花・4!
- 2011/10/04 雨の彼岸花・3!
- 2011/10/03 雨の彼岸花・2!
- 2011/09/30 雨の彼岸花!
- 2011/09/26 夏野菜カレー!
- 2011/09/22 日本庭園・3!
- 2011/09/21 日本庭園・2!
- 2011/09/20 日本庭園!
- 2011/09/05 宮崎の動植物・3!
- 2011/09/02 宮崎の動植物・2!
- 2011/09/01 宮崎の動植物!
- 2011/08/18 夏の親水公園・3!
- 2011/08/17 夏の親水公園・2!
- 2011/08/16 夏の親水公園!
- 2011/08/05 夏の青島・5!
- 2011/08/04 夏の青島・4!
- 2011/08/03 夏の青島・3!
- 2011/08/02 夏の青島・2!
- 2011/08/01 夏の青島!
- 2011/06/28 街中アーケード通り・3!
- 2011/06/27 街中アーケード通り・2!
- 2011/06/24 街中アーケード通り!
- 2011/06/21 身近な風景・4!
- 2011/06/20 身近な風景・3!
- 2011/06/17 身近な風景が・2!
- 2011/06/16 身近な風景が!
- 2011/06/06 温もりのある風景・4!
- 2011/06/03 温もりのある風景・3!
- 2011/06/02 温もりのある風景・2!
- 2011/06/01 温もりのある風景!
- 2011/05/18 生目の森古墳・3!
- 2011/05/17 生目の森古墳群・2!
- 2011/05/16 生目の森古墳群!
- 2011/04/21 天ヶ城公園・3!
- 2011/04/20 天ヶ城公園・2!
- 2011/04/19 天ヶ城公園!
- 2011/04/08 春を感じる散策・3!
- 2011/04/06 春を感じる散策!
- 2011/03/30 江田神社界隈・3!
- 2011/03/29 江田神社界隈・2!
- 2011/03/28 江田神社界隈!
- 2011/03/18 道の駅・フェニックス・3!
- 2011/03/17 道の駅・フェニックス・2!
- 2011/03/16 道の駅・フェニックス!
- 2011/03/02 好隣梅の梅・3
- 2011/03/01 好隣梅の梅・2
- 2011/02/28 好隣梅の梅!
- 2011/02/07 大根の季節・3!
- 2011/02/04 大根の季節・2!
- 2011/02/03 大根の季節!
- 2011/01/21 1月の宮崎神宮・5!
- 2011/01/20 1月の宮崎神宮・4!
- 2011/01/19 1月の宮崎神宮・3!
- 2011/01/18 1月の宮崎神宮・2!
- 2011/01/17 1月の宮崎神宮!
- 2010/12/31 年末の中心街・3!
- 2010/12/30 年末の中心街・2!
- 2010/12/29 年末の中心街!
- 2010/12/20 季節を感じる・3!
- 2010/12/17 季節を感じる・2!
- 2010/12/16 季節を感じる!
- 2010/11/30 鮮やかな花たち・4!
- 2010/11/29 鮮やかな花たち・3!
- 2010/11/26 鮮やかな花たち・2!
- 2010/11/25 鮮やかな花たち!
- 2010/11/18 樹齢900年の大木・4!
- 2010/11/17 樹齢900年の大木・3!
- 2010/11/16 樹齢900年の大木・2!
- 2010/11/15 樹齢900年の大木!
- 2010/11/01 輪を探す散策・4!
- 2010/10/29 輪を探す散策・3!
- 2010/10/27 輪を探す散策!
- 2010/10/21 木崎浜の風景・4!
- 2010/10/20 木崎浜の風景・3!
- 2010/10/19 木崎浜の風景・2!
- 2010/10/14 木崎浜の風景!
- 2010/09/30 小雨の彼岸花・4!
- 2010/09/29 小雨の彼岸花・3!
- 2010/09/28 小雨の彼岸花・2!
- 2010/09/27 小雨の彼岸花!
- 2010/09/15 川沿いの散策・8!
- 2010/09/14 川沿いの散策・7!
- 2010/09/13 川沿いの散策・6!
- 2010/09/10 川沿いの散策・5!
- 2010/09/09 川沿いの散策・4!
- 2010/09/08 川沿いの散策・3!
- 2010/09/07 川沿いの散策・2!
- 2010/09/06 川沿いの散策!
- 2010/08/19 大淀川学習館・3!
- 2010/08/18 大淀川学習館・2!
- 2010/08/17 大淀川学習館!
- 2010/08/02 真夏のサンマリーナ・6!
- 2010/07/30 真夏のサンマリーナ・5!
- 2010/07/29 真夏のサンマリーナ・4!
- 2010/07/28 真夏のサンマリーナ・3!
- 2010/07/27 真夏のサンマリーナ・2!
- 2010/07/26 真夏のサンマリーナ!
- 2010/07/14 菖蒲と蓮と紫陽花・4!
- 2010/07/13 菖蒲と蓮と紫陽花・3!
- 2010/07/12 菖蒲と蓮と紫陽花・2!
- 2010/07/09 菖蒲と蓮と紫陽花!
- 2010/07/02 堀切峠の風景・4!
- 2010/07/01 堀切峠の風景・3!
- 2010/06/30 堀切峠の風景・2!
- 2010/06/28 堀切峠の風景!
- 2010/06/22 野外の写真・3!
- 2010/06/21 野外の写真・2!
- 2010/06/18 野外の写真!
- 2010/06/14 雨を楽しむ・4!
- 2010/06/11 雨を楽しむ・3!
- 2010/06/10 雨を楽しむ・2!
- 2010/06/09 雨を楽しむ!
- 2010/05/27 自然を感じながら・3!
- 2010/05/26 自然を感じながら・2!
- 2010/05/25 自然を感じながら!
- 2010/04/21 雨にも負けず・3!
- 2010/04/20 雨にも負けず・2!
- 2010/04/19 雨にも負けず!
- 2010/04/09 珍しいもの!
- 2010/04/07 素敵な記憶!
- 2010/03/16 椿山森林公園・2!
- 2010/03/15 椿山森林公園!
- 2010/02/25 リアルな展示物・2!
- 2010/02/24 リアルな展示物!
- 2010/02/17 梅の香り・4!
- 2010/02/16 梅の香り・3!
- 2010/02/15 梅の香り・2!
- 2010/02/12 梅の香り!
- 2010/01/27 新田原飛行場見学・2!
- 2010/01/26 新田原飛行場見学!
- 2010/01/14 他者のセレクト!・K3
- 2010/01/13 他者のセレクト!K-2
- 2010/01/12 他者のセレクト!・K
- 2010/01/08 冬の風物詩・3!
- 2010/01/07 冬の風物詩・2!
- 2010/01/06 冬の風物詩!
- 2009/12/28 他者のセレクト!K-3
- 2009/12/25 他者のセレクト!・K2
- 2009/12/23 他者のセレクト!・K
- 2009/12/22 天ヶ城公園4!
- 2009/12/21 天ヶ城公園3!
- 2009/12/18 天ヶ城公園2!
- 2009/12/17 天ヶ城公園1!
- 2009/12/02 飫肥城散策・3!
- 2009/12/01 他者のセレクト!・K2
- 2009/11/30 他者のセレクト!・K
- 2009/11/27 飫肥城散策・2!
- 2009/11/26 飫肥城散策!
- 2009/11/18 他者のセレクト!・K3
- 2009/11/16 他者のセレクト!・K
- 2009/11/13 続続・記憶に触れる!
- 2009/11/12 続・記憶に触れる!
- 2009/11/11 記憶に触れる!
- 2009/11/03 ふれあい文化!
- 2009/10/27 他者のセレクト!K-3
- 2009/10/26 他者のセレクト!K-2
- 2009/10/23 他者のセレクト!・K
- 2009/10/22 続~3・ゆったり時間!
- 2009/10/21 続続・ゆったり時間!
- 2009/10/20 続・ゆったり時間!
- 2009/10/19 ゆったり時間!
- 2009/09/25 続続・他者のセレクト!・K
- 2009/09/24 続・他者のセレクト!・K
- 2009/09/18 他者のセレクト!・K
- 2009/09/17 続続・宮崎港の周辺!
- 2009/09/15 続・宮崎港の周辺!
- 2009/09/14 宮崎港の周辺!
- 2009/08/20 続続・限られた被写体!
- 2009/08/19 続・限られた被写体!
- 2009/08/18 限られた被写体!
- 2009/08/10 続続・シャッターチャンス!
- 2009/08/07 続・シャッターチャンス!
- 2009/08/06 シャッターチャンス!
- 2009/07/20 文化公園から地球へ!
- 2009/07/17 パフォーマンスの写真!
- 2009/07/16 オブジェ!
- 2009/07/15 昼下がりの公園!
- 2009/07/14 大木のバリエーション!
- 2009/07/13 自然が作るオブジェ!
- 2009/07/10 それぞれの神社!
- 2009/07/09 暑い日!
- 2009/06/18 続続・ふれあい竹林園!
- 2009/06/17 続・ふれあい竹林園!
- 2009/06/16 ふれあい竹林園!
- 2009/06/08 続続・久しぶりの青島!
- 2009/06/05 続・久しぶりの青島!
- 2009/06/04 久しぶりの青島!
- 2009/05/29 車から見る風景!
- 2009/05/28 続続・花菖蒲祭り!
- 2009/05/27 続・花菖蒲祭り!
- 2009/05/26 花菖蒲祭り!
- 2009/05/15 続・撮影の転換!
- 2009/05/14 撮影の転換!
- 2009/05/01 続・発見する楽しみ!
- 2009/04/30 発見する楽しみ!
- 2009/04/29 続続・被写体と対話!
- 2009/04/28 続・被写体と対話!
- 2009/04/27 被写体と対話!
- 2009/04/08 続・チューリップ三昧!
- 2009/04/07 チューリップ三昧!
- 2009/04/06 続続・春のフローラル祭!
- 2009/04/04 続・春のフローラル祭!
- 2009/04/03 春のフローラル祭!
- 2009/03/21 続続・旧道散策!
- 2009/03/19 続・旧道散策!
- 2009/03/18 旧道散策!
- 2009/03/07 続続・快晴の空の下で!
- 2009/03/06 続・快晴の空の下で!
- 2009/03/05 快晴の空の下で!
- 2009/02/20 続続・月知梅まつり!
- 2009/02/19 続・月知梅まつり!
- 2009/02/18 月知梅まつり!
- 2009/02/12 続・海と空!
- 2009/02/11 海と空から!
- 2009/02/04 続続・人気スポット!
- 2009/02/03 続・人気スポット!
- 2009/02/02 人気スポット!
- 2009/01/28 続続・橘公園界隈!
- 2009/01/27 続・橘公園界隈!
- 2009/01/26 橘公園界隈!
- 2008/12/18 視点の違いが写真!
- 2008/12/17 冬の公園!
- 2008/12/16 静寂な公園!
- 2008/12/06 続続続・瓜田ダム!
- 2008/12/05 続続・瓜田ダム!
- 2008/12/04 続・瓜田ダム
- 2008/12/03 瓜田ダム!
- 2008/11/22 自己快復!
- 2008/11/21 紅葉三昧の公園!
- 2008/11/20 こころの投射!
- 2008/11/19 穏やかな公園!
- 2008/11/18 紅葉した風景!
- 2008/11/14 続続・神宮散策!
- 2008/11/13 続・神宮散策!
- 2008/11/11 神宮散策!
- 2008/10/30 和気藹々!
- 2008/10/29 犬と花!
- 2008/10/28 オープンな関係!
- 2008/10/27 馬との語らい!
- 2008/10/25 生目で見た風景!
- 2008/10/23 ライブラリー3!
- 2008/10/22 ライブラリー2!
- 2008/10/21 ライブラリー1!
- 2008/10/08 それぞれの風景!
- 2008/10/07 季節を感じながら!
- 2008/10/06 写真と眼!
- 2008/10/03 気分は快晴!
- 2008/09/26 樹木のメッセージ!
- 2008/09/25 クリアーな風景!
- 2008/09/24 ベンチのある風景!
- 2008/09/23 人生の別れ道!
- 2008/09/04 レストラン「待夢」!
- 2008/09/03 それぞれの視線!
- 2008/09/02 それぞれの埴輪!
- 2008/09/01 それぞれの鳩!
- 2008/08/21 続続・それぞれの発見!
- 2008/08/20 続・それぞれの発見!
- 2008/08/19 それぞれの発見!
- 2008/08/07 続々・暑い感性!
- 2008/08/06 続・暑い感性!
- 2008/08/05 熱い感性!
- 2008/08/02 独特な視点!
- 2008/07/19 続・視点の面白さ!
- 2008/07/18 視点の面白さ!
- 2008/07/17 続・多様な感性!
- 2008/07/16 多様な感性!
- 2008/07/04 続・初めての経験!
- 2008/07/03 初めての経験!
- 2008/06/30 新規のワークショップ!
- 2008/06/24 突然のことで!
- 2008/06/23 月一回の料理教室!
- ▼W・デイケア
- 2017/11/09 アーケード街での写真WS・2!
- 2017/11/08 アーケード街での写真WS!
- 2017/10/19 秋を感じる文化公園でのWS!
- 2017/10/06 秋の市民の森公園での写真WS・2!
- 2017/10/05 秋の市民の森公園での写真WS!
- 2017/09/19 南国を感じながらの写真WS!
- 2017/09/07 夏の県博物館での写真WS・2!
- 2017/09/06 夏の県博物館での写真WS!
- 2017/08/24 夏の宮崎神宮での写真WS・2!
- 2017/08/23 夏の宮崎神宮での写真WS!
- 2017/08/16 青島での写真WS!
- 2017/08/03 夏の大淀学習館でのWS・2!
- 2017/08/02 夏の大淀学習館でのWS!
- 2017/07/12 シーガイアでの写真WS!
- 2017/06/23 ブーゲンビリア空港での写真WS・3!
- 2017/06/22 ブーゲンビリア空港での写真WS・2!
- 2017/06/21 ブーゲンビリア空港での写真WS!
- 2017/05/31 県庁界隈での写真WS・2!
- 2017/05/29 県庁界隈での写真WS!
- 2017/05/11 サンビーチ一ッ葉での写真WS・2!
- 2017/05/10 サンビーチ一ッ葉での写真WS!
- 2017/04/26 文化公園の桜を見に!
- 2017/03/31 森林浴をしながらの写真WS!
- 2017/03/30 森林浴をしながらの写真WS!
- 2017/03/17 午後の日差しの写真WS・2!
- 2017/03/16 午後の日差しの写真WS!
- 2017/03/07 安井息軒旧宅での写真WS・2!
- 2017/03/06 安井息軒旧宅での写真WS!
- 2017/02/27 亜熱帯植物園での写真WS・3!
- 2017/02/24 亜熱帯植物園での写真WS・2!
- 2017/02/23 亜熱帯植物園での写真WS!
- 2017/02/09 梅園での写真WS・3!
- 2017/02/08 梅園での写真WS・2!
- 2017/02/07 梅園での写真WS!
- 2017/01/26 一ッ葉稲荷神社での写真WS・2!
- 2017/01/25 一ッ葉稲荷神社での写真WS!
- 2017/01/11 フローランテ宮崎での写真WS・2!
- 2017/01/10 フローランテ宮崎での写真WS!
- 2016/12/15 天神山公園での写真WS・2!
- 2016/12/14 天神山公園での写真WS!
- 2016/12/02 講師が選ぶ平和台公園でのWS・2!
- 2016/12/01 講師が選ぶ平和台公園でのWS!
- 2016/11/29 平和台公園での写真WS・2!
- 2016/11/28 平和台公園での写真WS!
- 2016/11/15 英国館での写真WS・2!
- 2016/11/14 英国館での写真WS!
- 2016/11/04 道の駅フェニックスに行く・2!
- 2016/11/01 道の駅フェニックスに行く!
- 2016/10/20 ヨットハーバーでの写真WS・2!
- 2016/10/19 ヨットハーバーでの写真WS!
- 2016/10/06 道の駅フェニックス写真WS・2!
- 2016/10/05 道の駅フェニックス写真WS!
- 2016/09/16 9月の大淀学習館・2!
- 2016/09/15 9月の大淀学習館!
- 2016/09/02 夏休みの県立博物館!
- 2016/08/25 蓮ヶ池史跡公園での写真WS・2!
- 2016/08/24 蓮ヶ池史跡公園での写真WS!
- 2016/08/12 宮崎空港での写真WS・2!
- 2016/08/10 宮崎空港での写真WS!
- 2016/08/01 天神山公園での写真WS・2!
- 2016/07/29 天神山公園での写真WS!
- 2016/07/25 亜熱帯植物園でのWS・3!
- 2016/07/22 亜熱帯植物園でのWS・2!
- 2016/07/21 亜熱帯植物園でのWS!
- 2016/07/04 紫陽花と菖蒲の花・2!
- 2016/07/01 紫陽花と菖蒲の花!
- 2016/06/21 涼しさを求めて・2!
- 2016/06/20 涼しさを求めて!
- 2016/06/08 博物館での写真WS・2!
- 2016/06/07 博物館での写真WS!
- 2016/05/20 英国館での写真WS・2!
- 2016/05/19 英国館での写真WS!
- 2016/05/10 福祉公園での写真WS・3!
- 2016/05/09 福祉公園での写真WS・2!
- 2016/05/06 福祉公園での写真WS!
- 2016/04/19 県庁界隈コースの写真WS・2!
- 2016/04/18 県庁界隈コースの写真WS!
- 2016/04/05 平和台での写真WS・3!
- 2016/04/04 平和台での写真WS・2!
- 2016/04/01 平和台での写真WS!
- 2016/03/23 室内での写真WS・2!
- 2016/03/22 室内での写真WS!
- 2016/03/08 梅園と椿園のWS・2!
- 2016/03/07 梅園と椿園のWS!
- 2016/02/29 冬の季節の写真・2!
- 2016/02/26 冬の季節の写真!
- 2016/02/19 冬のサンマリーナ宮崎・2!
- 2016/02/18 冬のサンマリーナ宮崎!
- 2016/02/03 1月中旬の宮崎神宮・2!
- 2016/02/02 1月中旬の宮崎神宮!
- 2016/01/22 平和台公園でのWS・2!
- 2016/01/21 平和台公園でのWS!
- 2016/01/05 高低のある写真WS・2!
- 2016/01/04 高低のある写真WS!
- 2015/12/16 禊の池コース・2!
- 2015/12/15 禊の池のコース!
- 2015/12/02 青い空と海の風景・2!
- 2015/12/01 青い空と海の風景!
- 2015/11/09 のどかな公園・2!
- 2015/11/06 のどかな公園!
- 2015/10/19 動植物の宝庫見学・2!
- 2015/10/16 動植物の宝庫見学!
- 2015/09/30 太平洋を眼下に・2!
- 2015/09/28 太平洋を眼下に!
- 2015/09/10 曇り空の青島・2!
- 2015/09/09 曇り空の青島!
- 2015/08/21 夏の大淀学習館・2!
- 2015/08/20 夏の大淀学習館!
- 2015/07/30 雨の県立博物館・2!
- 2015/07/27 雨の県立博物館!
- 2015/07/16 曇りのサンビーチ一ッ葉・2!
- 2015/07/14 曇りのサンビーチ一ッ葉!
- 2015/07/03 ホテルの展望室・2!
- 2015/07/01 ホテルの展望室!
- 2015/06/17 雨の日の写真WS・2!
- 2015/06/16 雨の日の写真WS!
- 2015/06/04 松林の英国館・2!
- 2015/06/03 松林の英国館!
- 2015/05/26 菖蒲の市民の森公園・2!
- 2015/05/25 菖蒲の市民の森公園!
- 2015/05/08 初春の散策フォト!
- 2015/04/27 桜の散った天神山公園・2!
- 2015/04/24 桜の散った天神山公園!
- 2015/04/14 県庁界隈の風景・2!
- 2015/04/01 街中散策写真・2!
- 2015/03/31 街中散策写真!
- 2015/03/12 初春の平和台公園・2!
- 2015/03/11 初春の平和台公園!
- 2015/02/20 梅園に行く道すがら・2!
- 2015/02/19 梅園に行く道すがら!
- 2015/02/04 大淀河畔の屋上・3!
- 2015/02/03 大淀河畔の屋上・2!
- 2015/02/02 大淀河畔の屋上!
- 2015/01/26 正月後の宮崎神宮・2!
- 2015/01/23 正月後の宮崎神宮!
- 2015/01/08 表情の面白さを狙って・2!
- 2015/01/07 表情の面白さを狙って!
- 2014/12/22 展望室からの眺望!
- 2014/12/08 秋を感じる中央公園・2!
- 2014/12/05 秋を感じる中央公園!
- 2014/11/18 秋の天神山公園・2!
- 2014/11/17 秋の天神山公園!
- 2014/11/04 橘公園までの散策・2!
- 2014/10/31 橘公園までの散策!
- 2014/10/21 ヨットハーバーの風景・2!
- 2014/10/20 ヨットハーバーの風景!
- 2014/10/09 英国館の風景!・2
- 2014/10/08 英国館の風景!
- 2014/09/19 民家園の風景!
- 2014/09/04 古代の生活様式・2!
- 2014/09/03 古代の生活様式!
- 2014/08/26 官庁の周辺散策・2!
- 2014/08/25 官庁の周辺散策!
- 2014/08/08 道の駅フェニックス・2!
- 2014/08/07 道の駅フェニックス!
- 2014/07/23 初めての花・2!
- 2014/07/22 初めての花!
- 2014/07/07 幸せを感じながら・2!
- 2014/07/04 幸せを感じながら!
- 2014/06/24 雨の歴史文化館・2!
- 2014/06/23 雨の歴史文化館!
- 2014/06/13 菖蒲祭りの公園・3!
- 2014/06/12 菖蒲祭りの公園・2!
- 2014/06/11 菖蒲祭りの公園!
- 2014/06/04 鮮やかな生き物・2!
- 2014/06/03 鮮やかな生き物!
- 2014/05/13 新緑を感じながら・2!
- 2014/05/12 新緑を感じながら!
- 2014/04/28 桜と天神山公園・2!
- 2014/04/25 桜と天神山公園!
- 2014/04/16 雨のち晴れ・2!
- 2014/04/15 雨のち晴れ!
- 2014/04/07 白い花のイメージ・2!
- 2014/04/04 白い花のイメージ!
- 2014/03/24 青島の亜熱帯植物園・3!
- 2014/03/20 青島の亜熱帯植物園・2!
- 2014/03/19 青島の亜熱帯植物園!
- 2014/02/25 ミクロやマクロの視線・3!
- 2014/02/24 ミクロやマクロの視線・2!
- 2014/02/21 ミクロやマクロの視線!
- 2014/02/06 正月後の宮崎神宮・2!
- 2014/02/05 正月後の宮崎神宮!
- 2014/01/23 きらびやかな時・2!
- 2014/01/22 きらびやかな時!
- 2014/01/10 久しぶりの県庁・2!
- 2014/01/09 久しぶりの県庁!
- 2013/12/10 晩秋の天神山公園・2!
- 2013/12/09 晩秋の天神山公園!
- 2013/11/27 総合文化公園の秋・2!
- 2013/11/26 総合文化公園の秋!
- 2013/11/08 シーガイヤの自然・2!
- 2013/11/07 シーガイヤの自然!
- 2013/10/29 秋空の下で・3!
- 2013/10/28 秋空の下で・2!
- 2013/10/24 秋空の下で!
- 2013/10/16 秋の市民の森公園・3!
- 2013/10/15 秋の市民の森公園・2!
- 2013/10/11 秋の市民の森公園!
- 2013/10/01 太平洋を眺望・3!
- 2013/09/30 太平洋を眺望・2!
- 2013/09/27 太平洋を眺望!
- 2013/09/11 古代や動植物にふれる・3!
- 2013/09/10 古代や動植物にふれる・2!
- 2013/09/09 古代や動植物にふれる!
- 2013/08/28 古代への散策・3!
- 2013/08/27 古代への散策・2!
- 2013/08/26 古代への散策!
- 2013/08/08 真夏のオアシス・3!
- 2013/08/07 真夏のオアシス・2!
- 2013/08/06 真夏のオアシス!
- 2013/07/19 歴史文化館の散策・2!
- 2013/07/18 歴史文化館の散策!
- 2013/07/04 神宮の森・2!
- 2013/07/03 神宮の森!
- 2013/06/20 市民の森散策写真・3!
- 2013/06/19 市民の森散策写真・2!
- 2013/06/18 市民の森散策写真!
- 2013/06/05 春の平和台公園・3!
- 2013/06/04 春の平和台公園・2!
- 2013/06/03 春の平和台公園!
- 2013/05/24 シーガィアの庭園・4!
- 2013/05/23 シーガィアの庭園・3!
- 2013/05/22 シーガィアの庭園・2!
- 2013/05/21 シーガィアの庭園!
- 2013/05/10 県庁・市役所コース・3!
- 2013/05/09 県庁・市役所コース・2!
- 2013/05/08 県庁・市役所コース!
- 2013/04/18 シャッターチャンス・3!
- 2013/04/17 シャッターチャンス・2!
- 2013/04/16 シャッターチャンス!
- 2013/04/10 垂水公園の桜・3!
- 2013/04/09 垂水公園の桜・2!
- 2013/04/08 垂水公園の桜!
- 2013/03/27 晴天のヨットハーバー・3!
- 2013/03/26 晴天のヨットハーバー・2!
- 2013/03/25 晴天のヨットハーバー!
- 2013/03/18 宮崎歴史文化館・2!
- 2013/03/15 宮崎歴史文化館!
- 2013/03/05 私のナイスショット・3!
- 2013/03/04 私のナイスショット・2!
- 2013/03/01 私のナイスショット!
- 2013/02/25 市民の森の梅園・3!
- 2013/02/22 市民の森の梅園・2!
- 2013/02/21 市民の森の梅園!
- 2013/01/29 英国館の穏やかさ・4!
- 2013/01/28 英国館の穏やかさ・3!
- 2013/01/25 英国館の穏やかさ・2!
- 2013/01/24 英国館の穏やかさ!
- 2013/01/16 青島亜熱帯植物園・4!
- 2013/01/15 青島亜熱帯植物園・3!
- 2013/01/11 青島亜熱帯植物園・2!
- 2013/01/10 青島亜熱帯植物園!
- 2012/12/20 秋を感じる風景・5!
- 2012/12/19 秋を感じる風景・4!
- 2012/12/18 秋を感じる風景・3!
- 2012/12/17 秋を感じる風景・2!
- 2012/12/14 秋を感じる風景!
- 2012/11/30 秋の天神山公園・2!
- 2012/11/29 秋の天神山公園!
- 2012/11/20 秋を感じながら・3!
- 2012/11/19 秋を感じながら・2!
- 2012/11/16 秋を感じながら!
- 2012/11/07 展示物のいいとこを・3!
- 2012/11/06 展示物のいいとこを・2!
- 2012/11/05 展示物のいいとこを!
- 2012/10/22 海辺の風景・3!
- 2012/10/19 海辺の風景・2!
- 2012/10/18 海辺の風景!
- 2012/10/05 市民の森公園・4!
- 2012/10/04 市民の森公園・3!
- 2012/10/03 市民の森公園・2!
- 2012/10/02 市民の森公園!
- 2012/09/24 静寂の宮崎神宮・3!
- 2012/09/21 静寂の宮崎神宮・2!
- 2012/09/20 静寂の宮崎神宮!
- 2012/09/03 古代の生活・3!
- 2012/08/31 古代の生活・2!
- 2012/08/30 古代の生活!
- 2012/08/22 気分転換の海・3!
- 2012/08/21 気分転換の海・2!
- 2012/08/20 気分転換の海!
- 2012/08/08 懐かしい思い出・4!
- 2012/08/07 懐かしい思い出・3!
- 2012/08/06 懐かしい思い出・2!
- 2012/08/03 懐かしい思い出!
- 2012/07/19 南国の雰囲気・2!
- 2012/07/18 南国の雰囲気!
- 2012/07/12 楠並木通り・3!
- 2012/07/11 楠並木通り・2!
- 2012/07/10 楠並木通り!
- 2012/06/19 色々な生き物・2!
- 2012/06/18 色々な生き物!
- 2012/06/04 菖蒲祭り・3!
- 2012/06/01 菖蒲祭り・2!
- 2012/05/31 菖蒲祭り!
- 2012/05/24 景清楼を訪ねて・3!
- 2012/05/23 景清楼を訪ねて・2!
- 2012/05/22 景清楼を訪ねて!
- 2012/05/08 太平洋を一望・3!
- 2012/05/07 太平洋を一望・2!
- 2012/05/02 太平洋を一望!
- 2012/04/19 強風と桜・3!
- 2012/04/18 強風と桜・2!
- 2012/04/17 強風と桜
- 2012/04/03 春の兆し・3!
- 2012/03/30 春の兆し・2!
- 2012/03/29 春の兆し!
- 2012/03/22 楽しい工夫・2!
- 2012/03/21 楽しい工夫!
- 2012/03/13 市民の森の梅園・3!
- 2012/03/12 市民の森の梅園・2!
- 2012/03/09 市民の森の梅園!
- 2012/02/24 思い思いの心・2
- 2012/02/23 思い思いの心!
- 2012/02/17 青空と海とヨット・3!
- 2012/02/16 青空と海とヨット・2!
- 2012/02/15 青空と海とヨット!
- 2012/01/30 正月明けの神社・4!
- 2012/01/25 正月明けの神社・3!
- 2012/01/24 正月明けの神社・2!
- 2012/01/23 正月明けの神社!
- 2012/01/13 花山手の公園・3!
- 2012/01/12 花山手の公園・2!
- 2012/01/11 花山手の公園!
- 2011/12/26 宮崎港からの旅・4!
- 2011/12/22 宮崎港からの旅・3!
- 2011/12/21 宮崎港からの旅・2!
- 2011/12/20 宮崎港からの旅!
- 2011/12/02 穏やかな文化公園・4!
- 2011/12/01 穏やかな文化公園・3!
- 2011/11/29 穏やかな文化公園・2!
- 2011/11/28 穏やかな文化公園!
- 2011/11/18 見て感じる・3!
- 2011/11/17 見て感じる・2!
- 2011/11/16 見て感じる!
- 2011/11/07 青空の中散策・4!
- 2011/11/04 青空の中散策・3!
- 2011/11/01 青空の中散策・2!
- 2011/10/31 青空の中散策!
- 2011/10/14 興味はどこから・4!
- 2011/10/13 興味はどこから・3!
- 2011/10/12 興味はどこから・2!
- 2011/10/11 興味はどこから!
- 2011/09/29 雨の降る日・2!
- 2011/09/28 雨の降る日!
- 2011/09/16 心地よい風・4!
- 2011/09/15 心地よい風・3!
- 2011/09/14 心地よい風・2!
- 2011/09/13 心地よい風!
- 2011/08/25 山間の避暑・4!
- 2011/08/24 山間の避暑・3!
- 2011/08/23 山間の避暑・2!
- 2011/08/22 山間の避暑!
- 2011/08/12 民家園の夏・4!
- 2011/08/10 民家園の夏・3!
- 2011/08/09 民家園の夏・2!
- 2011/08/08 民家園の夏!
- 2011/07/29 宮崎港・4!
- 2011/07/28 宮崎港・3!
- 2011/07/27 宮崎港・2!
- 2011/07/26 宮崎港!
- 2011/07/14 市民文化公園・4!
- 2011/07/13 市民文化公園・3!
- 2011/07/12 市民文化公園・2!
- 2011/07/11 市民文化公園!
- 2011/06/30 紫陽花通り・2!
- 2011/06/29 紫陽花通り!
- 2011/06/23 雨でものんびり・2!
- 2011/06/22 雨でものんびり!
- 2011/06/15 花菖蒲祭り・4!
- 2011/06/14 花菖蒲祭り・3!
- 2011/06/13 花菖蒲祭り・2!
- 2011/06/07 花菖蒲祭り!
- 2011/05/24 自然な姿・4!
- 2011/05/23 自然な姿・3!
- 2011/05/20 自然な姿・2!
- 2011/05/19 自然な姿!
- 2011/05/02 春日和の日・4!
- 2011/04/28 春日和の日・3!
- 2011/04/27 春日和の日・2!
- 2011/04/25 春日和の日!
- 2011/04/14 春の風物詩・4!
- 2011/04/13 春の風物詩・3!
- 2011/04/12 春の風物詩・2!
- 2011/04/11 春の風物詩!
- 2011/03/25 鮮やかな色・2!
- 2011/03/24 鮮やかな色!
- 2011/03/15 梅の花爛漫・4!
- 2011/03/14 梅の花爛漫・3!
- 2011/03/11 梅の花爛漫・2!
- 2011/03/10 梅の花爛漫!
- 2011/02/21 平和台公園散策・4!
- 2011/02/16 平和台公園散策・3!
- 2011/02/15 平和台公園散策・2!
- 2011/02/14 平和台公園散策!
- 2011/01/27 寒い中の元気印・4!
- 2011/01/26 寒い中の元気印・3!
- 2011/01/25 寒い中の元気印・2!
- 2011/01/24 寒い中の元気印!
- 2011/01/14 冬なのに紅葉・5!
- 2011/01/13 冬なのに紅葉・4!
- 2011/01/11 冬なのに紅葉・3!
- 2011/01/07 冬なのに紅葉・2!
- 2011/01/06 冬なのに紅葉!
- 2010/12/15 天神山公園・4!
- 2010/12/14 天神山公園・3!
- 2010/12/13 天神山公園・2!
- 2010/12/10 天神山公園!
- 2010/11/22 平和台公園・2!
- 2010/11/19 平和台公園!
- 2010/11/12 広々とした風景・4!
- 2010/11/11 広々とした風景・3!
- 2010/11/10 広々とした風景・2!
- 2010/11/09 広々とした風景!
- 2010/10/25 青空の下で・2!
- 2010/10/22 青空の下で!
- 2010/10/12 元気な色!
- 2010/09/22 秋を感じながら・4!
- 2010/09/21 秋を感じながら・3!
- 2010/09/17 秋を感じながら・2!
- 2010/09/16 秋を感じながら!
- 2010/09/02 元気な花・4!
- 2010/09/01 元気な花・3!
- 2010/08/31 元気な花・2!
- 2010/08/30 元気な花!
- 2010/08/23 暑い中の散策・2!
- 2010/08/20 暑い中の散策!
- 2010/08/10 サボテンの花・2!
- 2010/08/09 サボテンの花!
- 2010/07/22 看護生と散策・5!
- 2010/07/21 看護生と散策・4!
- 2010/07/20 看護生と散策・3!
- 2010/07/16 看護生と散策・2!
- 2010/07/15 看護生と散策!
- 2010/06/25 季節感・3!
- 2010/06/24 季節感・2!
- 2010/06/23 季節感!
- 2010/05/31 泳ぎながら・2!
- 2010/05/28 泳ぎながら!
- 2010/05/18 バランス感覚・2!
- 2010/05/17 バランス感覚!
- 2010/05/07 出会いの散策・2!
- 2010/05/06 出会いの散策!
- 2010/04/14 新芽が芽吹く・2!
- 2010/04/13 新芽が芽吹く!
- 2010/03/12 展示しています!
- 2010/03/11 魅力・2!
- 2010/03/10 魅力!
- 2010/03/04 春ですね~2!
- 2010/03/03 春ですね~!
- 2010/02/19 雨宿り・2!
- 2010/02/18 雨宿り!
- 2010/02/06 穏やかな日・2!
- 2010/02/04 穏やかな日!
- 2010/01/21 生命力・2!
- 2010/01/20 生命力!
- 2009/12/30 青空と水・2!
- 2009/12/29 青空と水!
- 2009/12/14 他者のセレクト!W
- 2009/12/11 雨の中!
- 2009/11/25 他者のセレクト!W
- 2009/11/24 雨の散策!
- 2009/11/10 続続・流れるように!
- 2009/11/09 続・流れるように!
- 2009/11/06 流れるように!
- 2009/10/16 他者のセレクト!・W
- 2009/10/15 いつもの散策撮影!
- 2009/10/01 続・他者のセレクト!W
- 2009/09/30 他者のセレクト!W
- 2009/09/29 続・ひと休み!
- 2009/09/28 ひと休み!
- 2009/09/07 他者のセレクト2!
- 2009/09/04 他者のセレクト!
- 2009/09/03 続・自然な気持ち!
- 2009/09/02 自然な気持ち!
- 2009/08/14 続・他者のセレクト!
- 2009/08/13 他者のセレクト!
- 2009/08/12 続・暑い風景!
- 2009/08/11 暑い風景!
- 2009/08/04 他者の選択!
- 2009/08/03 発見の面白さ!
- 2009/07/31 我が道を行く!
- 2009/07/23 夏雲の風景!
- 2009/07/22 初体験!
- 2009/07/21 悠然とした!
- 2009/06/30 続・記憶の記録!
- 2009/06/29 記憶の記録!
- 2009/06/11 写真の特徴!
- 2009/06/10 県庁界隈!
- 2009/05/19 続・自信に満ちた!
- 2009/05/18 自信に満ちた!
- 2009/04/17 感性の多様性!
- 2009/04/16 虫の視点!
- 2009/04/15 変化する楽しさ!
- 2009/03/13 静寂と大胆!
- 2009/03/12 馬・犬への思い!
- 2009/02/27 続・カメラでの出会い!
- 2009/02/26 カメラでの出会い!
- 2009/02/17 春を感じます!
- 2009/02/05 色が視線に!
- 2009/01/23 続・街を感じる!
- 2009/01/22 街を感じる!
- 2009/01/20 寒風の中!
- 2009/01/19 一足早い春!
- 2008/12/26 身近な被写体!
- 2008/12/25 陰影の面白さ!
- 2008/12/24 記録が記憶に!
- 2008/12/22 青の世界!
- 2008/11/27 にじみでる撮影心!
- 2008/11/26 寒風吹く中!
- 2008/11/17 街のクリスマス!
- 2008/11/15 秋を感じながら!
- 2008/11/06 実習生の感性!
- 2008/11/05 続・久しぶりの院外!
- 2008/11/04 久しぶりの院外!
- 2008/10/18 雨の日をテーマに!
- 2008/10/17 雨の日の池!
- 2008/10/16 挑戦する写真!
- 2008/10/02 雨の日の視点!
- 2008/10/01 雨でも野外撮影!
- 2008/09/12 日常の造形!
- 2008/09/11 五感を刺激!
- 2008/09/10 吃驚でバシャ!
- 2008/09/09 個性的な写真!
- 2008/08/30 それぞれの街!
- 2008/08/29 続々・選択する行為!
- 2008/08/28 続・選択する行為!
- 2008/08/26 選択する行為!
- 2008/08/15 続々・雨のち晴れ!
- 2008/08/14 続・雨のち晴れ!
- 2008/08/13 雨のち晴れ!
- 2008/07/24 自然のもつ面白さ!
- 2008/07/23 鮮やかな色!
- 2008/07/10 続・撮影絶好調!
- 2008/07/09 撮影絶好調!
- 2008/06/26 続・どまんなか!
- 2008/06/25 どまんなかの風景!
- 2008/06/19 続・街中散策!
- 2008/06/18 街中散策!
- 2008/06/12 それぞれの感性!
- 2008/06/09 紹介していただく!
- 2008/06/05 昨日の続編!
- 2008/06/04 新たな展開!
- ▼I・デイケア
- 2016/04/15 春を感じる写真WS・3!
- 2016/04/14 春を感じる写真WS・2!
- 2016/04/13 春を感じる写真WS!
- 2015/12/18 久しぶりの写真WS・2!
- 2015/12/17 久しぶりの写真WS!
- 2014/12/27 秋の英国館・2!
- 2014/12/26 秋の英国館!
- 2014/11/13 紅葉を感じながら・2!
- 2014/11/12 紅葉を感じながら!
- 2014/07/18 それぞれの初めて!
- 2014/06/10 久しぶりの青空の下で!
- 2014/04/09 さくらの季節を満喫!
- 2014/01/27 深まっていく風景・2!
- 2014/01/24 深まっていく風景!
- 2013/12/06 青空とモミジ・2!
- 2013/12/05 青空とモミジ!
- 2013/11/14 犬とカマキリ・2!
- 2013/11/13 犬とカマキリ!
- 2013/10/08 青空との掛け合い・2!
- 2013/10/07 青空との掛け合い!
- 2013/08/16 宮崎の青空と花の出会・2!
- 2013/08/15 宮崎の青空と花の出会!
- 2013/07/08 雨の降りそうな・2!
- 2013/07/05 雨の降りそうな!
- 2013/06/10 雨の宮崎駅周辺・3!
- 2013/06/07 雨の宮崎駅周辺・2!
- 2013/06/06 雨の宮崎駅周辺!
- 2013/04/30 春爛漫のフローランテ・6!
- 2013/04/26 春爛漫のフローランテ・5!
- 2013/04/25 春爛漫のフローランテ・4!
- 2013/04/24 春爛漫のフローランテ・3!
- 2013/04/23 春爛漫のフローランテ・2!
- 2013/04/22 春爛漫のフローランテ!
- 2013/04/01 中央公園の桜・3!
- 2013/03/29 中央公園の桜・2!
- 2013/03/28 中央公園の桜!
- 2013/03/11 いつもと違う風景・4!
- 2013/03/08 いつもと違う風景・3!
- 2013/03/07 いつもと違う風景・2!
- 2013/03/06 いつもと違う風景!
- 2013/02/05 散策の一石二鳥・4!
- 2013/02/04 散策の一石二鳥・3!
- 2013/02/01 散策の一石二鳥・2!
- 2013/01/31 散策の一石二鳥!
- 2012/12/28 今年最後のワークショップ・3!
- 2012/12/27 今年最後のワークショップ・2!
- 2012/12/26 今年最後のワークショップ!
- 2012/12/06 深まる秋の風景・4!
- 2012/12/05 深まる秋の風景・3!
- 2012/12/04 深まる秋の風景・2!
- 2012/12/03 深まる秋の風景!
- 2012/11/09 季節の風景・2!
- 2012/11/08 季節の風景!
- 2012/10/11 秋に変わりゆく・3!
- 2012/10/10 秋に変わりゆく・2!
- 2012/10/09 秋に変わりゆく!
- 2012/09/11 天気を活かして・3!
- 2012/09/06 天気を活かして・2!
- 2012/09/05 天気を活かして!
- 2012/07/30 涼しさを求めて・5!
- 2012/07/27 涼しさを求めて・4!
- 2012/07/26 涼しさを求めて・3!
- 2012/07/25 涼しさを求めて・2!
- 2012/07/24 涼しさを求めて!
- 2012/07/05 雨を効果的に・4!
- 2012/07/04 雨を効果的に・3!
- 2012/07/03 雨を効果的に・2!
- 2012/07/02 雨を効果的に!
- 2012/05/30 背景の青空・4!
- 2012/05/29 背景の青空・3!
- 2012/05/28 背景の青空・2!
- 2012/05/25 背景の青空!
- 2012/05/14 春を感じる花々・4!
- 2012/05/11 春を感じる花々・3!
- 2012/05/10 春を感じる花々・2!
- 2012/05/09 春を感じる花々!
- 2012/04/10 フローラル祭・5!
- 2012/04/09 フローラル祭・4!
- 2012/04/06 フローラル祭・3!
- 2012/04/05 フローラル祭・2!
- 2012/04/04 フローラル祭!
- 2012/03/08 満開の寒桜・5!
- 2012/03/07 満開の寒桜・4!
- 2012/03/06 満開の寒桜・3!
- 2012/03/05 満開の寒桜・2!
- 2012/03/02 満開の寒桜!
- 2012/02/13 寒い中咲く花・5!
- 2012/02/10 寒い中咲く花・4!
- 2012/02/09 寒い中咲く花・3!
- 2012/02/08 寒い中咲く花・2!
- 2012/02/07 寒い中咲く花!
- 2012/01/20 新駅前の風景・5!
- 2012/01/19 新駅前の風景・4!
- 2012/01/18 新駅前の風景・3!
- 2012/01/17 新駅前の風景・2!
- 2012/01/16 新駅前の風景!
- 2011/12/13 公園に秋を・4!
- 2011/12/12 公園に秋を・3!
- 2011/12/09 公園に秋を・2!
- 2011/12/08 公園に秋を!
- 2011/10/28 西都原公園・4!
- 2011/10/27 西都原公園・3!
- 2011/10/26 西都原公園・2!
- 2011/10/25 西都原公園!
- 2011/10/07 魅かれる楽しさ・2!
- 2011/10/06 魅かれる楽しさ!
- 2011/09/09 残暑の中・4!
- 2011/09/08 残暑の中・3!
- 2011/09/07 残暑の中・2!
- 2011/09/06 残暑の中!
- 2011/07/25 木立の英国館・5!
- 2011/07/22 木立の英国館・4!
- 2011/07/21 木立の英国館・3!
- 2011/07/20 木立の英国館・2!
- 2011/07/19 木立の英国館!
- 2011/07/07 青空と雲・4!
- 2011/07/06 青空と雲・3!
- 2011/07/05 青空と雲・2!
- 2011/07/04 青空と雲!
- 2011/05/31 梅雨の中・4!
- 2011/05/30 梅雨の中・3!
- 2011/05/27 梅雨の中・2!
- 2011/05/26 梅雨の中!
- 2011/05/13 若葉の季節・4!
- 2011/05/11 若葉の季節・3!
- 2011/05/10 若葉の季節・2!
- 2011/05/09 若葉の季節!
- 2011/04/05 初めての桜の花・4!
- 2011/04/04 初めての桜の花・3!
- 2011/04/01 初めての桜の花・2!
- 2011/03/31 初めての桜の花!
- 2011/03/07 温暖な日和・3!
- 2011/03/04 温暖な日和・2!
- 2011/03/03 温暖な日和!
- 2011/02/02 冬に感じる感性・4
- 2011/02/01 冬に感じる感性・3
- 2011/01/31 冬に感じる感性・2!
- 2011/01/28 冬に感じる感性!
- 2010/12/28 銀杏の木・4!
- 2010/12/27 銀杏の木・3!
- 2010/12/24 銀杏の木・2!
- 2010/12/21 銀杏の木!
- 2010/12/09 紅葉の公園・6!
- 2010/12/08 紅葉の公園・5!
- 2010/12/07 紅葉の公園・4!
- 2010/12/06 紅葉の公園・3!
- 2010/12/03 紅葉の公園・2!
- 2010/12/02 紅葉の公園!
- 2010/11/08 印象に残る・4!
- 2010/11/05 印象に残る・3!
- 2010/11/04 印象に残る・2!
- 2010/11/02 印象に残る!
- 2010/10/07 アビーロード・4!
- 2010/10/06 アビーロード・3!
- 2010/10/05 アビーロード・2!
- 2010/10/04 アビーロード!
- 2010/08/27 灼熱の夏だから・4!
- 2010/08/26 灼熱の夏だから・3!
- 2010/08/25 灼熱の夏だから・2!
- 2010/08/24 灼熱の夏だから!
- 2010/08/06 日陰を求めて・4!
- 2010/08/05 日陰を求めて・3!
- 2010/08/04 日陰を求めて・2!
- 2010/08/03 日陰を求めて!
- 2010/07/08 暑い散策・4!
- 2010/07/07 暑い散策・3!
- 2010/07/06 暑い散策・2!
- 2010/07/05 暑い散策!
- 2010/06/08 海の風を感じながら・4!
- 2010/06/07 海の風を感じながら・3!
- 2010/06/02 海の風を感じながら・2!
- 2010/06/01 海の風を感じながら!
- 2010/05/11 遊びごころ・2!
- 2010/05/10 遊びごころ!
- 2010/04/28 春の到来・2!
- 2010/04/27 春の到来!
- 2010/04/01 感性を刺激・2!
- 2010/03/31 感性を刺激!
- 2010/03/30 満開ではない桜・2!
- 2010/03/29 満開ではない桜!
- 2010/03/01 思い思いの写真・2!
- 2010/02/26 思い思いの写真!
- 2010/02/03 雨上がり・2!
- 2010/02/02 雨上がり!
- 2010/01/19 他者のセレクト・I!
- 2010/01/18 冬の青空・2!
- 2010/01/15 冬の青空!
- 2009/12/10 紅葉三昧!
- 2009/12/09 他者のセレクト!・I
- 2009/12/08 11月の風景・2!
- 2009/12/07 11月の風景!
- 2009/11/05 他者のセレクト!・I
- 2009/11/04 雨にもめげず!
- 2009/10/08 他者のセレクト!・I
- 2009/10/07 私探し!
- 2009/09/01 他者のセレクト2!
- 2009/08/31 他者のセレクト!
- 2009/08/28 続・ゆったり風景!
- 2009/08/27 ゆったり風景!
- 2009/07/30 秘密の場所!
- 2009/07/29 写真が伝える!
- 2009/06/26 続・私の世界!
- 2009/06/25 私の世界!
- 2009/06/24 里親探し!
- 2009/06/03 ありふれた日常!
- 2009/06/02 童心に帰る!
- 2009/06/01 初めての道!
- 2009/05/08 続続・違った風景!
- 2009/05/07 続・違った風景!
- 2009/05/06 違った風景!
- 2009/03/27 それぞれの感性!
- 2009/03/26 桜の季節!
- 2009/03/04 ギャゼットの記憶!
- 2009/03/03 続・ギャゼットの面影!
- 2009/03/02 ギャゼットの面影!
- 2009/02/10 続続・雨の中!
- 2009/02/09 続・雨の中!
- 2009/02/07 雨の中!
- 2008/12/13 続続・自由な視線
- 2008/12/12 続・自由な視線
- 2008/12/11 自由な視線!
- 2008/12/10 続続・飛翔するイメージ!
- 2008/12/09 続・飛翔するイメージ!
- 2008/12/08 飛翔するイメージ!
- 2008/11/08 続・初めての撮影!
- 2008/11/07 初めての撮影!
- ▼G・事業所
- 2017/10/13 10月:ルピナスパークでの写真WS・3!
- 2017/10/12 10月:ルピナスパークでの写真WS・2!
- 2017/10/11 10月:ルピナスパークでの写真WS!
- 2017/09/13 快晴の高鍋での写真WS・3!
- 2017/09/11 快晴の高鍋での写真WS・2!
- 2017/09/08 快晴の高鍋での写真WS!
- 2017/08/18 舞鶴公園での写真WS・2!
- 2017/08/17 舞鶴公園での写真WS!
- 2017/07/26 ルピナスパークでの写真WS・2!
- 2017/07/25 ルピナスパークでの写真WS!
- 2017/06/28 高鍋での楽しい写真WS・3!
- 2017/06/27 高鍋での楽しい写真WS・2!
- 2017/06/26 高鍋での楽しい写真WS!
- 2017/06/06 晴れた高鍋の空の下・3!
- 2017/06/02 晴れた高鍋の空の下・2!
- 2017/06/01 晴れた高鍋の空の下!
- 2017/05/02 ルピナスパークでの写真WS・3!
- 2017/04/28 ルピナスパークでの写真WS・2!
- 2017/04/27 ルピナスパークでの写真WS!
- 2017/03/10 高鍋で春を感じる写真WS・3!
- 2017/03/09 高鍋で春を感じる写真WS・2!
- 2017/03/08 高鍋で春を感じる写真WS!
- 2017/02/20 森林浴と写真WS・3!
- 2017/02/13 森林浴と写真WS・2!
- 2017/02/10 森林浴と写真WS!
- 2017/01/16 年明け初めての写真WS・3!
- 2017/01/13 年明け初めての写真WS・2!
- 2017/01/12 年明け初めての写真WS!
- 2016/12/08 ネコ好きの写真WS・3!
- 2016/12/07 ネコ好きの写真WS・2!
- 2016/12/06 ネコ好きの写真WS!
- 2016/11/08 森林浴の写真WS・2!
- 2016/11/07 森林浴の写真WS!
- 2016/10/14 気分転換と工夫・3!
- 2016/10/13 気分転換と工夫・2!
- 2016/10/12 気分転換と工夫!
- 2016/09/07 高鍋の風景の写真WS・3!
- 2016/09/06 高鍋の風景の写真WS・2!
- 2016/09/05 高鍋の風景の写真WS!
- 2016/08/18 暑い中の写真WS・3!
- 2016/08/17 暑い中の写真WS・2!
- 2016/08/16 暑い中の写真WS!
- 2016/07/28 色々な思いの写真WS・3!
- 2016/07/27 色々な思いの写真WS・2!
- 2016/07/26 色々な思いの写真WS!
- 2016/06/24 梅雨を感じながら・3!
- 2016/06/23 梅雨を感じながら・2!
- 2016/06/22 梅雨を感じながら!
- 2016/05/31 口蹄疫に関する展示を見る・3!
- 2016/05/30 口蹄疫に関する展示を見る・2!
- 2016/05/27 口蹄疫に関する展示を見る!
- 2016/04/21 ルピナスパークでの写真WS・2!
- 2016/04/20 ルピナスパークでの写真WS!
- 2016/03/28 昼下がりの写真WS・3!
- 2016/03/25 昼下がりの写真WS・2!
- 2016/03/24 昼下がりの写真WS!
- 2016/03/02 松林を過ぎたら海・2!
- 2016/03/01 松林を過ぎたら海!
- 2016/02/09 猫のいる風景など・3!
- 2016/02/05 猫のいる風景など・2!
- 2016/02/04 猫のいる風景など!
- 2015/12/24 冷たい風の中で・3!
- 2015/12/22 冷たい風の中で・2!
- 2015/12/21 冷たい風の中で!
- 2015/12/04 秋の風物詩・2!
- 2015/12/03 秋の風物詩!
- 2015/10/23 秋晴れの解放感・3!
- 2015/10/22 秋晴れの解放感・2!
- 2015/10/21 秋晴れの解放感!
- 2015/10/07 暑い日のひまわり・3!
- 2015/10/06 暑い日のひまわり・2!
- 2015/10/05 暑い日のひまわり!
- 2015/08/17 夏の暑い記憶・3!
- 2015/08/13 夏の暑い記憶・2!
- 2015/08/12 夏の暑い記憶!
- 2015/07/09 海の潮風を感じながら・3!
- 2015/07/08 海の潮風を感じながら・2!
- 2015/07/07 海の潮風を感じながら!
- 2015/06/10 高鍋のルピナスパーク・3!
- 2015/06/09 高鍋のルピナスパーク・2!
- 2015/06/08 高鍋のルピナスパーク!
- 2015/05/15 松林の楽しい散策・3!
- 2015/05/14 松林の楽しい散策・2!
- 2015/05/13 松林の楽しい散策!
- 2015/04/17 歩くと変わる風景・3!
- 2015/04/16 歩くと変わる風景・2!
- 2015/04/15 歩くと変わる風景!
- 2015/03/18 癒される海岸・3!
- 2015/03/17 癒される海岸・2!
- 2015/03/13 癒される海岸!
- 2015/02/16 見る楽しさを感じながら・3!
- 2015/02/13 見る楽しさを感じながら・2!
- 2015/02/12 見る楽しさを感じながら!
- 2015/01/22 正月気分の中・3!
- 2015/01/21 正月気分の中・2!
- 2015/01/20 正月気分の中!
- 2014/12/16 松林の周りの散策・3!
- 2014/12/15 松林の周りの散策・2!
- 2014/12/12 松林の周りの散策!
- 2014/11/20 荒れていた波・2!
- 2014/11/19 荒れていた波!
- 2014/10/16 秋の季節を感じながら・2!
- 2014/10/15 秋の季節を感じながら!
- 2014/10/07 フェスティバルでの写真WS・3!
- 2014/10/06 フェスティバルでの写真WS・2!
- 2014/10/03 フェスティバルでの写真WS!
- 2014/09/25 舞鶴公園を散策・3!
- 2014/09/24 舞鶴公園を散策・2!
- 2014/09/22 舞鶴公園を散策!
- 2014/09/11 高鍋美術館での展示・2!
- 2014/09/10 高鍋美術館での展示!
- 2014/08/20 自然の変化を発見・2!
- 2014/08/19 自然の変化を発見!
- 2014/07/29 面白いのを探す・3!
- 2014/07/28 面白いのを探す・2!
- 2014/07/25 面白いのを探す!
- 2014/06/17 楽しいゆとりの時間・2!
- 2014/06/16 楽しいゆとりの時間!
- 2014/05/16 陽気のよい日・3!
- 2014/05/15 陽気のよい日・2!
- 2014/05/14 陽気のよい日!
- 2014/04/21 春を感じながら・3!
- 2014/04/18 春を感じながら・2!
- 2014/04/17 春を感じながら!
- 2014/03/17 和気あいあいと・3!
- 2014/03/14 和気あいあいと・2!
- 2014/03/13 和気あいあいと!
- 2014/02/12 想像する面白さ・3!
- 2014/02/10 想像する面白さ・2!
- 2014/02/07 想像する面白さ!
- 2013/12/27 楽しい散策写真・3!
- 2013/12/26 楽しい散策写真・2!
- 2013/12/25 楽しい散策写真!
- 2013/11/22 初めての写真活動・3!
- 2013/11/21 初めての写真活動・2!
- 2013/11/20 初めての写真活動!
- ▼T・デイケア
- 2017/10/27 坂元棚田での写真WS・4!
- 2017/10/25 坂元棚田での写真WS・3!
- 2017/10/24 坂元棚田での写真WS・2!
- 2017/10/23 坂元棚田での写真WS!
- 2017/09/27 蜂の巣公園での写真WS・5!
- 2017/09/25 蜂の巣公園での写真WS・4!
- 2017/09/22 蜂の巣公園での写真WS・3!
- 2017/09/21 蜂の巣公園での写真WS・2!
- 2017/09/20 蜂の巣公園での写真WS!
- 2017/09/01 日南中央公園での写真WS・4!
- 2017/08/31 日南中央公園での写真WS・3!
- 2017/08/30 日南中央公園での写真WS・2!
- 2017/08/28 日南中央公園での写真WS!
- 2017/08/09 小布施の滝での写真WS・4!
- 2017/08/08 小布施の滝での写真WS・3!
- 2017/08/07 小布施の滝での写真WS・2!
- 2017/08/04 小布施の滝での写真WS!
- 2017/07/21 道の駅なんごうでの写真WS・5!
- 2017/07/20 道の駅なんごうでの写真WS・4!
- 2017/07/18 道の駅なんごうでの写真WS・3!
- 2017/07/14 道の駅なんごうでの写真WS・2!
- 2017/07/13 道の駅なんごうでの写真WS!
- 2017/06/16 道の駅酒谷での写真WS・5!
- 2017/06/15 道の駅酒谷での写真WS・4!
- 2017/06/14 道の駅酒谷での写真WS・3!
- 2017/06/13 道の駅酒谷での写真WS・2!
- 2017/06/12 道の駅酒谷での写真WS!
- 2017/04/17 南郷城跡での写真WS・5!
- 2017/04/13 南郷城跡での写真WS・4!
- 2017/04/12 南郷城跡での写真WS・3!
- 2017/04/11 南郷城跡での写真WS・2!
- 2017/04/10 南郷城跡での写真WS!
- 2017/03/24 赤レンガ館界隈での写真WS・4!
- 2017/03/23 赤レンガ館界隈での写真WS・3!
- 2017/03/22 赤レンガ館界隈での写真WS・2!
- 2017/03/21 赤レンガ館界隈での写真WS!
- 2017/01/19 榎原神社での写真WS・3!
- 2017/01/18 榎原神社での写真WS・2!
- 2017/01/17 榎原神社での写真WS!
- 2016/12/19 日南市猪八重地区での写真WS・2!
- 2016/12/16 日南市猪八重地区での写真WS!
- 2016/11/18 飫肥城下での写真WS・3!
- 2016/11/17 飫肥城下での写真WS・2!
- 2016/11/16 飫肥城下での写真WS!
- 2016/10/25 坂元棚田での写真WS・3!
- 2016/10/24 坂元棚田での写真WS・2!
- 2016/10/21 坂元棚田での写真WS!
- 2016/09/22 油津商店街での写真WS・3!
- 2016/09/21 油津商店街での写真WS・2!
- 2016/09/20 油津商店街での写真WS!
- 2016/08/30 富土海水浴場での写真WS・3!
- 2016/08/29 富土海水浴場での写真WS・2!
- 2016/08/26 富土海水浴場での写真WS!
- 2016/08/03 小布瀬の滝でのWS・2!
- 2016/08/02 小布瀬の滝でのWS!
- 2016/07/07 道の駅なんごうでの写真WS・2!
- 2016/07/06 道の駅なんごうでの写真WS!
- 2016/06/13 目井津港での写真WS・3!
- 2016/06/10 目井津港での写真WS・2!
- 2016/06/09 目井津港での写真WS!
- 2016/05/13 花立公園での写真WS・3!
- 2016/05/12 花立公園での写真WS・2!
- 2016/05/11 花立公園での写真WS!
- 2016/04/11 油津漁港での写真WS・4!
- 2016/04/08 油津漁港での写真WS・3!
- 2016/04/07 油津漁港での写真WS・2!
- 2016/04/06 油津漁港での写真WS!
- 2016/03/11 広島カープを見学・3!
- 2016/03/10 広島カープを見学・2!
- 2016/03/09 広島カープを見学!
- 2016/02/17 鵜戸神宮へ参拝・3!
- 2016/02/15 鵜戸神宮へ初詣・2!
- 2016/02/10 鵜戸神宮へ初詣!
- 2016/01/08 竹香園の風景・3!
- 2016/01/07 竹香園の風景・2!
- 2016/01/06 竹香園の風景!
- 2015/12/09 冬の日南海岸・3!
- 2015/12/08 冬の日南海岸・2!
- 2015/12/07 冬の日南海岸!
- 2015/11/20 蜂の巣公園を散策・4!
- 2015/11/19 蜂の巣公園を散策・3!
- 2015/11/18 蜂の巣公園を散策・2!
- 2015/11/17 蜂の巣公園を散策!
- 2015/09/16 初秋の飫肥城下・3!
- 2015/09/15 初秋の飫肥城下・2!
- 2015/09/14 初秋の飫肥城下!
- 2015/09/01 夏の大堂津海岸・3!
- 2015/08/28 夏の大堂津海岸・2!
- 2015/08/27 夏の大堂津海岸!
- 2015/07/23 赤レンガ館と運河・2!
- 2015/07/22 赤レンガ館と運河!
- 2015/06/19 南郷のトロピカルドーム・2!
- 2015/06/18 南郷のトロピカルドーム!
- 2015/05/22 油津銀天街散策・2!
- 2015/05/21 油津銀天街散策!
- 2015/04/23 日南の花立公園で・2!
- 2015/04/22 日南の花立公園で!
- 2015/03/26 日南総合運動公園・2!
- 2015/03/25 日南総合運動公園!
- 2015/02/24 堀川運河の公園・2!
- 2015/02/23 堀切運河の公園!
- 2015/01/30 海岸での凧揚げ!
- 2014/12/25 特産の柑橘の植木・2!
- 2014/12/24 特産の柑橘の植木!
- 2014/11/26 コスモス畑の案山子・2!
- 2014/11/25 コスモス畑の案山子!
- 2014/10/23 青空と秋の風景・2!
- 2014/10/22 青空と秋の風景!
- 2014/10/02 海岸への散策・2!
- 2014/09/30 海岸への散策!
- 2014/08/28 古い社のある場所・2!
- 2014/08/27 古い社のある場所!
- 2014/08/06 何かを感じる風景・2!
- 2014/08/05 何かを感じる風景!
- 2014/07/03 ゆっくり歩きながら・2!
- 2014/07/02 ゆっくり歩きながら!
- 2014/06/02 幸せな気持ちで・2!
- 2014/05/29 幸せな気持ちで!
- 2014/05/02 春の鮮やかな花々・2!
- 2014/04/30 春の鮮やかな花々!
- 2014/04/03 日南に春近し・2!
- 2014/04/02 日南に春近し!
- 2014/02/20 比喩の面白さ・2!
- 2014/02/19 比喩の面白さ!
- 2014/02/04 思い出す風景・2!
- 2014/02/03 思い出す風景!
- 2014/01/16 海が見えるまで散策・2!
- 2014/01/15 海が見えるまで散策!
- 2013/11/29 満開のコスモス畑・2!
- 2013/11/28 満開のコスモス畑!
- 2013/10/21 それぞれの秋日より・3!
- 2013/10/18 それぞれの秋日より・2!
- 2013/10/17 それぞれの秋日より!
- 2013/09/18 青空の下の散策・3!
- 2013/09/17 青空の下の散策・2!
- 2013/09/13 青空の下の散策!
- 2013/08/20 真夏の一時の涼しさ・2!
- 2013/08/19 真夏の一時の涼しさ!
- 2013/07/30 日南でのワークショップ・3!
- 2013/07/29 日南でのワークショップ・2!
- 2013/07/26 日南でのワークショップ!
- ▼かふぇらて
- 2017/07/27 大淀川をテーマに写真WS!
- 2017/05/18 橘公園での写真WS・2!
- 2017/05/17 橘公園での写真WS!
- ▼M・ワークショップ
- 2016/07/13 九保大学生の写真WS・4!
- 2016/07/12 九保大学生の写真WS・3!
- 2016/07/11 九保大学生の写真WS・2!
- 2016/07/08 九保大学生の写真WS!
- 2016/03/15 去川での写真WS・2!
- 2016/03/14 去川での写真WS!
- 2015/06/24 九保大学生との写真WS・3!
- 2015/06/23 九保大学生との写真WS・2!
- 2015/06/22 九保大学生との写真WS!
- 2015/04/13 県庁界隈の風景!
- 2015/04/06 去川を再発見する・3!
- 2015/04/03 去川を再発見する・2!
- 2015/04/02 去川を再発見する!
- 2014/11/06 ドキュメンタリーフォトフェスタのWS・2!
- 2014/11/05 ドキュメンタリーフォトフェスタのWS!
- 2014/06/20 ふれあい散策フォト・3!
- 2014/06/19 ふれあい散策フォト2!
- 2014/06/18 ふれあい散策フォト!
- 2014/05/28 久しぶりの街中・2!
- 2014/05/23 久しぶりの街中!
- 2012/06/29 それぞれの街!
- 2011/02/10 もやいワーク・2
- 2011/02/09 久しぶりのもやいワーク!
- 2010/05/20 センスを感じる!
- 2010/03/23 界隈散策・3!
- 2010/03/19 界隈散策・2!
- 2010/03/18 界隈散策!
- 2010/03/09 写真を通して・2!
- 2010/02/23 暖かな日々・2
- 2010/02/22 暖かな日々!
- 2010/02/09 心の趣くまま・2!
- 2010/02/08 心の趣くまま!
- 2010/01/25 街の発見・2!
- 2010/01/22 街の発見!
- 2010/01/05 街のライブ感!
- 2009/12/16 他者のセレクト!・M
- 2009/12/15 橋向こう!
- 2009/12/04 他者のセレクト!・M
- 2009/12/03 感性のトリップ!
- 2009/11/20 他者のセレクト!・M
- 2009/11/19 青い色!
- 2009/10/31 他者のセレクト!・M
- 2009/10/28 南国の快晴!
- 2009/10/06 他者のセレクト!・M
- 2009/10/05 続・猫も徘徊する街!
- 2009/10/02 猫も徘徊する街!
- 2009/09/09 他者のセレクトM!
- 2009/09/08 のんびり散策!
- 2009/08/26 続・他者のセレクト!
- 2009/08/25 他者のセレクト!
- 2009/08/24 続・キーワードは新鮮!
- 2009/08/21 キーワードは新鮮!
- 2009/07/28 他者が選ぶ写真!
- 2009/07/27 昼下がりの街!
- 2009/07/24 異次元ともくもく!
- 2009/07/07 都市の残像!
- 2009/07/06 素朴な素材!
- 2009/07/03 ライブハウス!
- 2009/07/02 変化する街!
- 2009/06/23 続続・フリーな撮影!
- 2009/06/22 続・フリーな撮影!
- 2009/06/19 フリーな撮影!
- 2009/06/12 包み込む空気!
- 2009/06/09 思い入れ!
- 2009/05/25 続・色々な感覚!
- 2009/05/22 続・色々な感覚!
- 2009/05/21 色々な感覚!
- 2009/05/13 日常の一コマ!
- 2009/05/12 続・見ることの発見!
- 2009/05/11 見ることの発見!
- 2009/04/22 三人三様!
- 2009/04/21 続・雑然とあっけらかん!
- 2009/04/20 雑然とあっけらかん!
- 2009/04/14 気分転換!
- 2009/04/13 「ふたり」ライブ!
- 2009/03/24 周辺の街!
- 2009/03/23 悲しいと憂い!
- 2009/03/10 影の世界!
- 2009/03/09 新しい発見!
- 2009/02/23 斜めの視線!
- 2009/02/16 記録として残す!
- 2009/02/14 視線の多様性!
- 2009/01/29 それぞれの切り口!
- 2009/01/14 狛犬様!
- 2009/01/13 ジャングルの中!
- 2009/01/12 宮崎神宮にて!
- 2008/12/27 冬を感じる!
- 2008/12/15 蘇るイメージ!
- 2008/11/12 是非来場ください!
- 2008/10/14 ワークショップinおむすび祭!
- 2008/10/10 スナップで行こう!
- 2008/10/09 甘い香り!
- 2008/09/20 主と客の転倒!
- 2008/09/18 台風にも負けず!
- 2008/08/25 残暑!
- 2008/08/22 異次元空間!
- 2008/08/11 ひと時を!
- 2008/08/08 それぞれの感性!
- 2008/08/01 続・写真好きな人!
- 2008/07/31 写真好きの人!
- 2008/07/29 街の素顔!
- 2008/07/28 続・猛暑にも負けず!
- 2008/07/26 猛暑にも負けず!
- 2008/07/21 それぞれの宮崎!
- 2008/07/15 続・猛暑の中!
- 2008/07/14 猛暑の中!
- 2008/07/08 新鮮な気分!
- 2008/07/07 独特のセンス!
- 2008/07/02 ギャラリー野の苑!
- 2008/07/01 自然に囲まれて!
- 2008/06/28 ユーモアのある顔!
- 2008/06/27 想像させる写真!
- 2008/06/20 新鮮な日常!
- 2008/06/17 ユニークな生け花!
- 2008/06/06 鮮やかな物体!
- 2008/06/02 何気ない風景!
- 2008/05/30 てるてる坊主!
- 2008/05/27 個性の乱舞!
- 2008/05/16 アートに心を奪われる!
- 2008/05/15 街中の動と静!
- 2008/05/14 まち再発見!
- 2008/05/03 猫のお昼寝!
- 2008/04/05 チャーリーの綾
- ▼INO・デイケア
- 2015/11/16 昼過ぎの写真WS・3!
- 2015/11/13 昼過ぎの写真WS・2!
- 2015/11/11 昼過ぎの写真WS!
- 2015/04/30 春のフローランテ宮崎・2!
- 2015/04/28 春のフローランテ宮崎!
- 2015/02/27 紅白の梅の梅園へ・2!
- 2015/02/26 紅白の梅の梅園へ!
- 2014/12/02 平和台公園の秋の感じ・3!
- 2014/12/01 平和台公園の秋の感じ・2!
- 2014/11/28 平和台公園の秋の感じ!
- 2014/07/11 人生を考えながら・3!
- 2014/07/10 人生を考えながら・2!
- 2014/07/09 人生を考えながら!
- 2014/04/01 静かな英国館・3!
- 2014/03/31 静かな英国館・2!
- 2014/03/28 静かな英国館!
- 2014/03/06 視点を変えて見る・3!
- 2014/03/05 視点を変えて見る・2!
- 2014/03/04 視点を変えて見る!
- 2013/12/19 初冬を感じながら・3!
- 2013/12/18 初冬を感じながら・2!
- 2013/12/17 初冬を感じながら!
- 2013/11/06 秋の平和台公園・2!
- 2013/11/05 秋の平和台公園!
- 2013/10/04 残暑厳しい日々・3!
- 2013/10/03 残暑厳しい日々・2!
- 2013/10/02 残暑厳しい日々!
- 2013/09/04 ひと時の涼しさを・3!
- 2013/09/03 ひと時の涼しさを・2!
- 2013/09/02 ひと時の涼しさを!
- 2013/07/25 見慣れた風景が・4!
- 2013/07/24 見慣れた風景が・3!
- 2013/07/23 見慣れた風景が・2!
- 2013/07/22 見慣れた風景が!
- ▼S・デイケア
- 2013/06/26 身近なとこの再発見・3!
- 2013/06/25 身近なとこの再発見・2!
- 2013/06/24 身近なとこの再発見!
- ▼M・支援センター
- 2013/02/20 城山公園の散策・3!
- 2013/02/19 城山公園の散策・2!
- 2013/02/18 城山公園の散策!
- ▼地域デビュー
- 2016/12/28 地域デビューでの写真WS・講師版!
- 2016/12/27 地域デビューでの写真WS・3!
- 2016/12/26 地域デビューでの写真WS・2!
- 2016/12/23 地域デビューでの写真WS!
- 2016/01/27 フェニックス動物園・3!
- 2016/01/26 フェニックス動物園・2!
- 2016/01/25 フェニックス動物園!
- 2015/01/16 あなたがカメラマン・3!
- 2015/01/15 あなたがカメラマン・2!
- 2015/01/14 あなたがカメラマン!
- ▼学遊館
- 2017/04/06 学遊館つねひさの写真WS・4!
- 2017/04/05 学遊館つねひさの写真WS・3!
- 2017/04/04 学遊館つねひさの写真WS・2!
- 2017/04/03 学遊館つねひさの写真WS!
- 2016/09/28 学遊館つねひさ写真WS・2!
- 2016/09/26 学遊館つねひさ写真WS!
- 2016/05/26 青島亜熱帯植物園での写真WS・3!
- 2016/05/25 青島亜熱帯植物園での写真WS・2!
- 2016/05/24 青島亜熱帯植物園での写真WS!
- 2015/08/25 天神山公園と子供の視点・2!
- 2015/08/24 天神山公園と子供の視点!
- ▼難病患者
- 2012/11/02 難病患者家族交流会・4!
- 2012/11/01 難病患者家族交流会・3!
- 2012/10/31 難病患者家族交流会・2!
- 2012/10/30 難病患者家族交流会!
- ▼若者サポ
- 2013/11/01 今どきの若い感性・2!
- 2013/10/31 今どきの若い感性!
- 2012/06/12 理解するツール・4!
- 2012/06/11 理解するツール・3!
- 2012/06/07 理解するツール・2
- 2012/06/06 理解するツール!
- ▼K・コスモス会
- 2014/12/11 秋の大イチョウ・2!
- 2014/12/10 秋の大イチョウ!
- ▼写真投稿
- 2014/04/29 TYさんからの投稿!
- 2013/11/11 TYさんからの投稿!
- 2013/09/19 感動した夕焼け!
- 2013/07/31 猫の目だそうです!
- 2013/06/21 鮮やかな紫陽花!
- 2013/05/20 花の中に花・?
- 2013/05/13 桜島と朝日!
- 2013/05/07 対照的なタンポポ!
- 2013/01/23 正月の自販機!
- 2012/10/29 窓に映る空!
- 2011/11/15 幻想的な夕焼け!
- 2011/07/01 こころ晴れ晴れ!
- 2011/05/06 熊本から!
- 2011/01/05 新年早々投稿!
- 2010/12/25 クリスマスツリー!
- 2010/04/30 穏やかな川!
- 2010/04/02 花爛漫!
- 2009/07/01 日常のショット!
- 2009/06/15 翼が欲しい!
- 2009/05/20 心模様!
- 2009/04/23 明るく楽しい!
- 2009/04/09 池と山と街と海!
- 2009/04/02 県外から投稿!
- 2009/04/01 寒そうな一日!
- 2009/02/25 懐かしいこだま!
- 2009/02/21 エールをいただく!
- 2009/02/06 存在価値!
- 2009/01/08 霧島の雪景色!
- 2009/01/07 新年の朝日!
- 2009/01/06 日の出!
- 2008/12/02 薔薇の蕾!
- 2008/10/31 夕焼け!
- 2008/09/17 鯉の季節!
- 2008/09/06 秋の気配!
- 2008/08/12 ビーチの風景!
- 2008/08/09 家族・絆!
- 2008/07/30 ご苦労様!
- 2008/07/22 砂の造形!
- 2008/07/11 思わずパチリ!
- 2008/06/11 6月11日の宮崎!
- 2008/06/07 楽しい撮影!
- 2008/06/03 日々を短歌で!
- 2008/05/28 情熱の花!
- 2008/05/26 何色に!
- 2008/05/20 驚きです!
- 2008/05/19 開放!
- 2008/05/12 見慣れない風景!
- 2008/05/05 さくらんぼう!
- 2008/05/02 花に癒される日々!
- 2008/04/28 ニュー折鶴参上!
- 2008/04/25 幸せを呼ぶ連鶴!
- 2008/04/23 花爛漫の公園!
- 2008/04/22 初撮影です!
- 2008/04/20 再度の入院!
- 2008/04/17 街中の竹の子!
- 2008/04/14 感謝のこころを!
- 2008/04/13 青島から花情報!
- 2008/04/11 珍しい桑の花!
- 2008/04/02 散策のワンショット!
- 2008/03/29 久しぶりの散歩!
- 2008/03/26 元気な大根!
- 2008/03/25 春の訪れ!
- 2008/03/22 おもろい雲
- 2008/03/20 朝日!
- 2008/03/19 初めての投稿!
- 2008/03/18 バースデーのケーキ
- 2008/03/17 早速投稿あり!
- ▼講師の写真
- 2017/03/03 時代と共に変わる一ッ葉!
- 2017/01/01 新年の日の出!
- 2016/11/25 講師のコスモス畑の写真!
- 2016/10/07 道の駅フェニックス!
- 2015/07/10 快晴の写真!
- 2015/05/28 野田あすかさんの書籍の案内!
- 2014/01/01 謹賀新年!
- 2013/09/12 宮崎の青空と雲!
- 2013/05/14 通りすがりのショット!
- 2013/04/19 キーワードで選ぶ!
- 2013/01/30 静寂の英国館!
- 2013/01/04 新年の抱負!
- 2012/12/25 南国の暖かさ!
- 2012/12/07 秋の色彩!
- 2012/07/17 暑さの中で!
- 2012/06/21 街を再発見!
- 2012/04/20 風景からの気分!
- 2011/11/10 西都原のコスモス!
- 2011/10/21 想像されますか!
- 2011/07/15 快晴の空と雲!
- 2011/05/25 クリアーな風景!
- 2011/04/18 季節感・2
- 2011/04/15 季節感!
- 2011/01/04 謹賀新年!
- 2010/09/03 自然と同居!
- 2010/07/23 清涼感!
- 2010/06/16 新宿の青空!
- 2010/05/24 友愛社の風景!
- 2010/04/06 第六感が騒ぐ!
- 2010/03/17 赤いサイン!
- 2010/02/10 沖縄桜祭り!
- 2010/01/04 おめでとうございます!
- 2009/10/13 フローランテ風景!
- 2009/09/10 スタンス!
- 2009/07/08 街のオアシス!
- 2009/04/24 水の造形!
- 2009/04/10 楽しいワークショップ!
- 2009/03/31 青空に咲く花!
- 2009/03/17 青空3連発!
- 2009/02/24 連想する写真!
- 2009/01/30 大成銀天街!
- 2009/01/09 ニューアオシマ!
- 2009/01/03 謹賀新年!
- 2008/12/30 青と赤の宮崎!
- 2008/10/20 木漏れ日!
- 2008/10/11 モノクロとカラー!
- 2008/09/27 風景との対話!
- 2008/09/22 ダンス天国!
- 2008/09/19 クリアーな空!
- 2008/09/16 写真で見る現実!
- 2008/09/13 問題の啓発!
- 2008/09/08 チンドンの音色!
- 2008/09/05 枯葉の季節!
- 2008/08/23 異型の物体!
- 2008/08/18 水を求めて!
- 2008/07/25 涼しい気分!
- 2008/07/12 猛暑の中伸びる枝!
- 2008/07/05 真夏のオアシス!
- 2008/06/16 天上界の風景!
- 2008/06/14 蘇った写真!
- 2008/05/13 母親の手!
- 2008/05/09 短歌とコラボ!
- 2008/03/30 看板の面白さ!
- ▼紹介される
- 2012/09/10 絆物語を見たメッセージ!
- 2012/09/07 UMKで放送されます!
- 2012/08/29 全国誌「精神看護」掲載!
- 2012/08/23 朝日新聞の取材記事!
- 2012/02/14 MRTラジオに出る!
- 2009/11/02 宮日新聞に掲載される!
- 2009/10/14 毎日新聞に紹介される!
- 2008/11/29 「タウンみやざき」で紹介!
- 2008/09/29 アートの可能性!
- 2008/06/21 紹介される!
- 2008/06/10 社協だよりに掲載!
- 2008/05/17 宮日新聞に紹介される!
- ▼アーティスト
- 2009/07/04 全盲の写真家・大平啓朗氏!
- 2008/06/08 障がい者アート!
- 2008/03/31 「みずたまのチョン」の紹介です!
- ▼アート
- 2008/11/03 青島にアートカフェ!
- 2008/10/15 続・おむすび祭り!
- 2008/10/13 どんこや作品展!
- 2008/09/30 続・アートの可能性!
- 2008/05/07 路上のアート!
- ▼宮崎の自然
- 2008/06/01 体感する自然!
- 2008/05/11 時には森林浴を!
- 2008/05/08 日南海岸!
- 2008/04/21 淡い霧島!
- 2008/04/09 桜と雲!
- 2008/04/03 桜満開の平和台!
- 2008/03/28 宮崎の象徴・その3!
- 2008/03/19 宮崎の空は青い
- 2008/03/18 コメントありがとうございます!
- ▼宮崎の名所
- 2008/05/29 仁王像!
- 2008/05/24 カップルがいい!
- 2008/05/22 続・レトロな県庁
- 2008/05/21 レトロな県庁!
- 2008/05/04 大人向け、子供向け!
- 2008/04/30 案山子のお出迎え!
- 2008/04/26 大漁旗がなびく!
- 2008/04/15 ベンチの女性!
- 2008/03/23 宮崎の有名人!
- 2008/03/21 異空間
- ▼ショップ紹介
- 2010/08/12 ココルーム!
- 2008/10/24 綾の食事&喫茶・風花!
- 2008/06/13 てるは森の駅!
- 2008/05/26 わくわくする店!
- 2008/04/19 キスをする人形!
- 2008/04/18 食欲の春が来る!
- ▼イベント紹介
- 2015/02/25 写真展の案内!
- 2014/11/14 再度アートイベント案内です!
- 2014/10/30 ふれあい文化のつどい!
- 2014/10/29 ふれあい文化の集いの案内!
- 2014/10/17 アートイベント案内!
- 2013/12/20 イベント案内!
- 2013/09/23 「震災における~」講話の案内!
- 2013/06/11 学習会の案内です!
- 2012/12/21 図書館の活用!
- 2012/12/10 フォーラムの案内です!
- 2012/11/21 今週の講演会の案内!
- 2012/11/02 講演会の案内です!
- 2012/08/17 若き社会起業家!
- 2012/02/29 写真を通した当事者理解の案内!
- 2011/11/19 講演会の案内です!
- 2011/11/11 上映会の案内です!
- 2011/08/26 再度の講演会案内!
- 2011/08/19 暑さも吹っ飛ぶ!講演会の案内
- 2011/02/26 コンサートの案内!
- 2011/02/25 多くの参加者!
- 2010/12/01 ふれあい文化の集い!
- 2010/10/18 高木俊介氏講演会報告!
- 2010/10/08 高木俊介氏講演会!
- 2010/10/01 高木俊介氏講演会!
- 2010/09/24 講演会の案内!
- 2010/03/26 春の平和台公園まつり!
- 2010/03/25 小学生の写真ワークショップ!
- 2010/02/19 研修会のお知らせ!
- 2009/11/15 続・ヘンテコサウンド炸裂!
- 2009/11/14 ヘンテコサウンド炸裂!
- 2009/10/09 猫じゃ展・えんカフェ!
- 2009/10/03 猫じゃ展オープン!
- 2009/09/11 猫じゃ猫じゃ展案内!
- 2009/08/05 「ピクシーの予言」
- 2009/03/11 映画「ふるさとをください」案内!
- 2009/01/24 市民講座の案内!
- 2008/12/01 講演をします!
- 2008/11/28 稽古風景!
- 2008/05/06 宮崎国際ストリート音楽祭!
- 2008/04/16 出会いの日!
- 2008/04/07 楽しい花見!
- ▼カテゴリー外
- 2010/04/05 自分で選ぶ!
- 2008/03/17 新規に参加しました!
- ▼写真展紹介
- 2016/11/21 「ふれあい文化のつどい」写真展示!
- 2015/03/03 写真WS「去川の地域を再発見しよう!」
- 2013/09/20 県博物館での写真展案内!
- 2013/08/14 10日の写真ワークショップ・2!
- 2013/08/13 10日の写真ワークショップ!
- 2013/08/12 写真展「I Love みやざき」案内!
- 2013/08/09 写真展の案内です!
- 2012/11/22 ふれあい文化のつどい!
- 2012/07/14 再度の写真教室展案内!
- 2012/07/13 写真教室展の案内!
- ▼写真ワークショップ
- 2017/11/13 写真教室での散策ワーク!
- 2017/07/05 延岡での九保大学生の写真WS・5!
- 2017/07/04 延岡での九保大学生の写真WS・4!
- 2017/07/03 延岡での九保大学生の写真WS・3!
- 2017/06/30 延岡での九保大学生の写真WS・2!
- 2017/06/29 延岡での九保大学生の写真WS!
- 2017/02/01 写真教室展の展示写真・3!
- 2017/01/31 写真教室展の展示写真・2!
- 2017/01/30 写真教室展の展示写真!
- ▼カテゴリ無し
- 2017/05/24 アップできない訳!
- 2016/04/22 ルピナスパークでの写真WS・3!
- 2016/02/22 1月の青島神社!
- 2012/10/12 秋に変わりゆく・4!
- 2011/04/22 天ヶ城公園・4!
- 2011/04/07 春を感じる散策・2!
- 2010/10/28 輪を探す散策・2!
- 2010/10/13 元気な色・2!
- 2010/04/08 素敵な記憶・2!
- 2010/03/08 写真を通して!
- 2009/11/17 他者のセレクト!・K2
- 2009/02/13 続続・海と空から!
Posted by もやい at 2017/11/13